• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2020 年度 実施状況報告書

超新星元素合成によるニュートリノ振動および質量階層の解明

研究課題

研究課題/領域番号 20K03958
研究機関国立天文台

研究代表者

梶野 敏貴  国立天文台, 科学研究部, 特任教授 (20169444)

研究期間 (年度) 2020-04-01 – 2023-03-31
キーワードニュートリノ振動 / 質量階層 / 超新星 / 元素合成 / 銀河化学進化
研究実績の概要

本研究の目的は三つある。第一に、ニュートリノ起源核種とrプロセス元素の太陽系組成を再現できるような理論計算を実行し、超新星内部で起きるニュートリノ集団振動、外層でのMSW物質振動、真空振動のメカニズムと物理的条件を明らかにすることである。第二に、元素組成比の理論予測と高精度の隕石組成分析とを比較検討することにより、原子炉および長基線ニュートリノ振動実験で未決定のニュートリノ質量階層に関する知見を得ることである。第三に、長寿命放射性核種の合成量を精度よく理論的に予測し、隕石組成のアイソトープアノマリーの精緻なる分析結果との比較から、隕石を含む太陽系形成論と整合性を持つ銀河化学進化モデルを構築することである。
初年度にあたる2020年度は、第一の目的に焦点を絞って研究を進めた。まず、理研をはじめ世界各国のRIBFで得られた不安定核構造・反応に関する最新の実験情報を取り入れ、実験量がない核種に関しては、原子核の殻模型と凖粒子乱雑位相近似(QRPA)模型を用いて原子核・ニュートリノ反応断面積のデータベースを構築した。これらを、これまでの研究で用いてきた超新星1987Aの爆発モデルに適用して元素合成計算を行った。その結果、ν-ν散乱の多体量子効果によるフレーバー集団振動の影響だけを受ける核種138Laと、集団振動とMSW物質振動の両方の影響を受ける11Bとの元素比が、MSW物質振動効果の良いプローブになることが判り、ニュートリノ質量階層に強く依存することも明らかとなった。来年度以降の研究で、これらの結果を他の各種の分析にも広げた研究を行い、上記第一から第三の目的を達成するための道筋がほぼ明確になった。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

「研究実績の概要」に書いた初年度の研究で得られた初期成果を論文として発表した。当該研究で構築した原子核・ニュートリノ反応断面積のデータベースは、超新星、コラプサー、中性子星連星系合体、ビッグバン元素合成などにも応用することができる。具体的に、超新星起源である relic supernova neutrino のエネルギースペクトルがニュートリノ振動にどのように依存するのか、ニュートリノおよび電子が関わる弱い相互作用が中性子星・ブラックホールを残す超新星爆発での重元素合成に及ぼす影響、超強磁場下でのニュートリノおよび電子・原子核反応が元素合成に与える影響、アミノ酸キラリティーの偏りとニュートリノ・原子核反応の関係、等々への応用研究を行った。これらの研究成果を複数の論文として発表した。
当該研究は国内外の複数の協力研究者と進めているため、研究費の一部はこれらの研究者との研究連絡のための招聘費に充てる予定であったが、新型コロナウイルスがもたらした爆発的な感染症のために、招聘は一つも実現しなかった。また、研究成果の発表もオンライン国際会議および国内研究会に限られたため、研究旅費も使えなかった。

今後の研究の推進方策

次年度は、初年度の準備研究および初期成果の上に、超新星内部で起きるニュートリノ集団振動、外層でのMSW物質振動、真空振動のメカニズムと物理的条件を元素合成によって明らかにする研究を本格的に行う。可能な限り初期の計画通りに、第二の目的である元素組成比の理論予測と高精度の隕石組成分析とを比較検討から、原子炉および長基線ニュートリノ振動実験で未決定のニュートリノ質量階層に関する知見を得るための研究を進める予定である。
新型コロナウイルス感染症の終息を待って、国内外の複数の協力研究者の招聘による研究連絡と共同研究の推進、および、国際会議および国内研究会に参加して積極的に研究成果の発表をおこなうことを再開したい。

次年度使用額が生じた理由

当該研究は国内外の複数の協力研究者と進めているため、研究費の一部はこれらの研究者との研究連絡のための招聘費に充てる予定であったが、新型コロナウイルスがもたらした爆発的な感染症のために、招聘は一つも実現しなかった。また、研究成果の発表もオンライン国際会議および国内研究会に限られたため、研究旅費も使えなかった。
感染症の終息を待って、2020年度の未使用額と合わせて経費を使用する予定である。

  • 研究成果

    (34件)

すべて 2021 2020 その他

すべて 国際共同研究 (6件) 雑誌論文 (13件) (うち国際共著 13件、 査読あり 13件、 オープンアクセス 13件) 学会発表 (15件) (うち国際学会 15件、 招待講演 8件)

  • [国際共同研究] University of Notre Dame/University of Wisconsin/Western Michigan University(米国)

    • 国名
      米国
    • 外国機関名
      University of Notre Dame/University of Wisconsin/Western Michigan University
    • 他の機関数
      2
  • [国際共同研究] Soongsil University(韓国)

    • 国名
      韓国
    • 外国機関名
      Soongsil University
  • [国際共同研究] University of Catania/University of Trieste/INFN, Laboratori Nazionali del Sud(イタリア)

    • 国名
      イタリア
    • 外国機関名
      University of Catania/University of Trieste/INFN, Laboratori Nazionali del Sud
  • [国際共同研究] Beihang University/Chinese Academy of Science/Shanghai Jiao Tong University(中国)

    • 国名
      中国
    • 外国機関名
      Beihang University/Chinese Academy of Science/Shanghai Jiao Tong University
    • 他の機関数
      2
  • [国際共同研究] Mimar Sinan Fine Art University(トルコ)

    • 国名
      トルコ
    • 外国機関名
      Mimar Sinan Fine Art University
  • [国際共同研究]

    • 他の国数
      4
  • [雑誌論文] Enhancement of lithium in red clump stars by the additional energy loss induced by new physics2021

    • 著者名/発表者名
      Mori Kanji、Kusakabe Motohiko、Balantekin A Baha、Kajino Toshitaka、Famiano Michael A
    • 雑誌名

      Monthly Notices of the Royal Astronomical Society

      巻: 503 ページ: 2746~2753

    • DOI

      10.1093/mnras/stab595

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] The 3He+5He --> alpha+alpha reaction below the Coulomb barrier via the Trojan Horse Method2021

    • 著者名/発表者名
      Spitaleri C.、Typel S.、Bertulani C. A.、Mukhamedzhanov A. M.、Kajino T.、et al.
    • 雑誌名

      The European Physical Journal A

      巻: 57 ページ: 20

    • DOI

      10.1140/epja/s10050-020-00324-4

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Isomer production ratio of the Cd112(n,γ)Cd113 reaction in an s-process branching point2021

    • 著者名/発表者名
      Hayakawa Takehito、Toh Yosuke、Kimura Atsushi、Nakamura Shoji、Shizuma Toshiyuki、Iwamoto Nobuyuki、Chiba Satoshi、Kajino Toshitaka
    • 雑誌名

      Physical Review C

      巻: 103 ページ: 045801

    • DOI

      10.1103/PhysRevC.103.045801

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Impacts of Hawking Radiation from Primordial Black Holes in Critical Collapse Model on Galactic Light Element Abundances.2021

    • 著者名/発表者名
      Yudong Luo, Chao Chen, Motohiko Kusakabe and Toshitaka Kajino
    • 雑誌名

      Journal of Cosmology and Astroparticle Physics

      巻: in press ページ: in press

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Neutrino Process in Core-collapse Supernovae with Neutrino Self-interaction and MSW Effects2020

    • 著者名/発表者名
      Ko Heamin、Cheoun Myung-Ki、Ha Eunja、Kusakabe Motohiko、Hayakawa Takehito、Sasaki Hirokazu、Kajino Toshitaka、Hashimoto Masa-aki、Ono Masaomi、Usang Mark D.、Chiba Satoshi、Nakamura Ko、Tolstov Alexey、Nomoto Ken’ichi、Kawano Toshihiko、Mathews Grant J.
    • 雑誌名

      The Astrophysical Journal

      巻: 891 ページ: L24~L24

    • DOI

      10.3847/2041-8213/ab775b

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] νν ̄-Pair synchrotron emission in neutron-star matter based on a relativistic quantum approach2020

    • 著者名/発表者名
      Maruyama Tomoyuki、Balantekin A. Baha、Cheoun Myung-Ki、Kajino Toshitaka、Mathews Grant J.
    • 雑誌名

      Physics Letters B

      巻: 805 ページ: 135413~135413

    • DOI

      10.1016/j.physletb.2020.135413

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Screening corrections to electron capture rates and resulting constraints on primordial magnetic fields2020

    • 著者名/発表者名
      Luo Yudong、Famiano Michael A.、Kajino Toshitaka、Kusakabe Motohiko、Balantekin A. Baha
    • 雑誌名

      Physical Review D

      巻: 101 ページ: 083010

    • DOI

      10.1103/PhysRevD.101.083010

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Nuclear Reaction Screening, Weak Interactions, and r-process Nucleosynthesis in High Magnetic Fields2020

    • 著者名/発表者名
      Famiano Michael、Balantekin A. Baha、Kajino T.、Kusakabe M.、Mori K.、Luo Y.
    • 雑誌名

      The Astrophysical Journal

      巻: 898 ページ: 163~163

    • DOI

      10.3847/1538-4357/aba04d

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Review of uncertainties in the cosmic supernova relic neutrino background2020

    • 著者名/発表者名
      Mathews G. J.、Boccioli L.、Hidaka J.、Kajino T.
    • 雑誌名

      Modern Physics Letters A

      巻: 35 ページ: 2030011~2030011

    • DOI

      10.1142/S0217732320300116

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Nuclear Structures of 17O and Time-dependent Sensitivity of the Weak s-process to the 16O(n,γ)17O Rate2020

    • 著者名/発表者名
      He Meng、Zhang Shi-Sheng、Kusakabe Motohiko、Xu Sizhe、Kajino Toshitaka
    • 雑誌名

      The Astrophysical Journal

      巻: 899 ページ: 133~133

    • DOI

      10.3847/1538-4357/aba7b4

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Elimination of the Blue Loops in the Evolution of Intermediate-mass Stars by the Neutrino Magnetic Moment and Large Extra Dimensions2020

    • 著者名/発表者名
      Mori Kanji、Balantekin A. Baha、Kajino Toshitaka、Famiano Michael A.
    • 雑誌名

      The Astrophysical Journal

      巻: 901 ページ: 115~115

    • DOI

      10.3847/1538-4357/abb0e9

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Screening Effects on Electron Capture Rates and Type Ia Supernova Nucleosynthesis2020

    • 著者名/発表者名
      Mori Kanji、Suzuki Toshio、Honma Michio、Famiano Michael A.、Kajino Toshitaka、Kusakabe Motohiko、Balantekin A. Baha
    • 雑誌名

      The Astrophysical Journal

      巻: 904 ページ: 29~29

    • DOI

      10.3847/1538-4357/abbb32

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Explaining the Variations in Isotopic Ratios in Meteoritic Amino Acids2020

    • 著者名/発表者名
      Famiano Michael A.、Boyd Richard N.、Kajino Toshitaka、Chiba Satoshi、Mo Yirong、Onaka Takashi、Suzuki Toshio
    • 雑誌名

      Astrobiology

      巻: 20 ページ: 964~976

    • DOI

      10.1089/ast.2019.2186

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [学会発表] Impact of Nuclear Reactions on Element Genesis in the Big-Bang, Supernovae and Neutron Star Mergers2021

    • 著者名/発表者名
      Toshitaka Kajino
    • 学会等名
      International School of IBS (Institute of Basic Science) on “Nuclear Reactions”, Korea
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Impact of Nuclear Reactions on Element Genesis in BBN, SNe and Neutron Star Mergers2021

    • 著者名/発表者名
      Toshitaka Kajino
    • 学会等名
      Yamada Conference LXXII ― 8th Asia-Pacific Conference on Few-Body Problems in Physics, Japan
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Nucleosynthetic Evidence/Signals for Primordial & Stellar Black Holes and Binaries2021

    • 著者名/発表者名
      Toshitaka Kajino
    • 学会等名
      International Workshop on Relativistic Astrophysics and Gravitation, Uzbekistan
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Explosion mechanism of supernovae and GRBs and JaFNA/UKAKUREN activities2020

    • 著者名/発表者名
      Toshitaka Kajino
    • 学会等名
      Inauguration Symposium of CINA (China Institute for Nuclear Astrophysics), P. R. China
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Roles of Neutrinos in Explosive Nucleosynthesis of Supernovae & Neutron-Star Mergers in Cosmic Evolution2020

    • 著者名/発表者名
      Toshitaka Kajino
    • 学会等名
      International Conference on Neutrino and Nuclear Physics, South Africa
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Connections Between Nuclear Physics and the Origin of Life - Examining the Origin of Biomolecular Chirality.2020

    • 著者名/発表者名
      Famiano, Michael; Boyd, Richard; Kajino, Toshitaka; Chiba, Satoshi; Mo, Yirong; Onaka, Takashi; Suzuki, Toshio
    • 学会等名
      10th European Summer School on Experimental Nuclear Astrophysics, Italy
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Primordial Nucleosynthesis with a background magnetic field.2020

    • 著者名/発表者名
      Luo, Yudong; Kajino, Toshitaka; Kusakabe, Motohiko; A Famiano, Michael
    • 学会等名
      10th European Summer School on Experimental Nuclear Astrophysics, Italy
    • 国際学会
  • [学会発表] Cosmological Solutions to the Lithium Problem.2020

    • 著者名/発表者名
      G. J. Mathews, A. Kedia, N. Sasankan, M. Kusakabe, Y. Luo, T. Kajino, D. Yamazaki, T. Makki, and M. El Eid
    • 学会等名
      The 15th International Symposium on Origin of Matter and Evolution of Galaxies, Japan
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Neutrino Self-interaction and MSW Effects by an Equi-partitioned Fermi-Dirac Neutrino Luminosity on the Supernova Neutrino-process.2020

    • 著者名/発表者名
      Heamin Ko, Myung-Ki Cheoun, Motohiko Kusakabe, Takehito Hayakawa, Hirokazu Sasaki, Toshitaka Kajino, and Grant J. Mathews
    • 学会等名
      The 15th International Symposium on Origin of Matter and Evolution of Galaxies, Japan
    • 国際学会
  • [学会発表] Nuclear Cosmochronometer for Supernova Neutrino Process.2020

    • 著者名/発表者名
      Takehito Hayakawa, Motohiko Kusakabe, Toshitaka Kajino, Myung-Ki Cheoun, Heamin Ko, Grant J. Mathews, Alexey Tolstov, Ken’ichi Nomoto, Satoshi Chiba, Toshihiko Kawano, Masa-aki Hashimoto, and Masaomi Ono
    • 学会等名
      The 15th International Symposium on Origin of Matter and Evolution of Galaxies, Japan
    • 国際学会
  • [学会発表] Nuclear Weak Rates for Astrophysical Processes in Stars.2020

    • 著者名/発表者名
      Toshio Suzuki, Satoshi Chiba, Takashi Yoshida, A. Baha Balantekin, Toshitaka Kajino, Michio Honma, Yusuke Tsunoda, Naofumi Tsunoda, and Noritaka Shimizu
    • 学会等名
      The 15th International Symposium on Origin of Matter and Evolution of Galaxies, Japan
    • 国際学会
  • [学会発表] Primordial Magnetic Field and Its Impact on Primordial Nucleosynthesis.2020

    • 著者名/発表者名
      Yudong Luo, Toshitaka Kajino, Motohiko Kusakabe, and Grant. J. Mathews
    • 学会等名
      The 15th International Symposium on Origin of Matter and Evolution of Galaxies, Japan
    • 国際学会
  • [学会発表] Effects of the Metallicity on Li and B Production in Supernova Neutrino Process.2020

    • 著者名/発表者名
      Motohiko Kusakabe, Myung-Ki Cheoun, K. S. Kim, Masa-aki Hashimoto, Masaomi Ono, Ken’ichi Nomoto, Toshio Suzuki, Toshitaka Kajino, and Grant J. Mathews
    • 学会等名
      The 15th International Symposium on Origin of Matter and Evolution of Galaxies, Japan
    • 国際学会
  • [学会発表] Cosmic Evolution of r-process Abundance Pattern: Contribution from Supernovae and Neutron Star Mergers.2020

    • 著者名/発表者名
      Yuta Yamazaki, Toshitaka Kajino, and Grant J Mathews
    • 学会等名
      The 15th International Symposium on Origin of Matter and Evolution of Galaxies, Japan
    • 国際学会
  • [学会発表] Cosmological Solutions to the Lithium Problem.2020

    • 著者名/発表者名
      G. J. Mathews, A. Kedia, N. Sasankan, M. Kusakabe, Y. Luo, T. Kajino, D. Yamazaki, T. Makki, and M. El Eid
    • 学会等名
      International Conference on Lithium in the Universe, Italy
    • 国際学会 / 招待講演

URL: 

公開日: 2021-12-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi