• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2020 年度 実施状況報告書

重力波の余剰な偏波の検証法の定式化と重力理論模型への制限

研究課題

研究課題/領域番号 20K03963
研究機関弘前大学

研究代表者

浅田 秀樹  弘前大学, 理工学研究科, 教授 (50301023)

研究期間 (年度) 2020-04-01 – 2024-03-31
キーワード重力理論 / 重力波 / 宇宙物理
研究実績の概要

既に観測実績のある米国のaLIGOの2台、欧州のVirgoに加えて、我が国のKAGRA重力波望遠鏡が2020年度に国際共同観測に初参加した。これらの4台の重力波検出器を用いた新しい重力理論の検証方法を検討した。本研究は、重力波の偏波の直接測定を目指す点に特長がある。想定した天体現象は、中性子星連星のように電磁波対応天体を伴う重力波源である。従来は、4台の検出器からのデータの組み合わせでは、余剰偏波を分離して検証することは不可能だと思われていた。しかし、今年度の研究で、その重力波源が天球のある領域に位置する場合、ある種の修正重力理論が予言するようなスピン0(スカラー)偏波が仮に存在すれば、4台の検出器データのある組み合わせでは、そのスピン0成分だけを抽出可能なことを明らかにした。その具体的な条件式を厳密に導くことに成功した(Hagihara, Era, Iikawa, Asada, PRD Rapid Communication, 2020)。この成果は次の重力波の国際観測で活かされることが期待できる。また、強重力の性質を理解するため、「ガウス・ボネ定理」を用いた光の曲がりの研究も行った。ブラックホールシャドーのような天文観測では、光源や観測者がレンズ天体から有限距離に位置する。無限遠方という極限操作(理想化)を用いることなく、こうした有限距離の状況を厳密に定式化した。具体的には、有限距離の状況での厳密な重力レンズ方程式を導出した。さらに、その逐次解法を見出した。具体例として、ワイル共系重力理論における球対称解における重力レンズ方程式の逐次解を求め、銀河団スケールでの観測可能性を論じた(Takizawa, Ono, Asada, PRD, 2020a,2020b)。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

3: やや遅れている

理由

理論研究はおおむね順調に遂行できた。しかし、Covid-19感染拡大のため、KAGRAを含む国際共同観測が予定より早く、短い期間で終了した。データ解析に関連する部分は、今年度は行わず、次年度以降への持ち越しとなった。

今後の研究の推進方策

実際のデータを用いた解析ではなく、次回の国際観測に備えた理論予測の計算に方針を修正する。これは理論的な研究のため、期間内にじゅうぶん対応できる。

次年度使用額が生じた理由

予定した研究集会が2021年度開催に延期となり、その旅費が当該年度では不要となったため。今年度に使用予定である。

  • 研究成果

    (3件)

すべて 2021 2020

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 2件) 図書 (1件)

  • [雑誌論文] Gravitational lens without asymptotic flatness: Its application to Weyl gravity2020

    • 著者名/発表者名
      Takizawa Keita、Ono Toshiaki、Asada Hideki
    • 雑誌名

      Physical Review D

      巻: 102 ページ: 064060-1, 6

    • DOI

      10.1103/PhysRevD.102.064060

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Gravitational deflection angle of light: Definition by an observer and its application to an asymptotically nonflat spacetime2020

    • 著者名/発表者名
      Takizawa Keita、Ono Toshiaki、Asada Hideki
    • 雑誌名

      Physical Review D

      巻: 101 ページ: 104032-1, 7

    • DOI

      10.1103/PhysRevD.101.104032

    • 査読あり
  • [図書] 三体問題2021

    • 著者名/発表者名
      浅田秀樹
    • 総ページ数
      264
    • 出版者
      講談社
    • ISBN
      978-4-06-522844-9

URL: 

公開日: 2021-12-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi