研究課題/領域番号 |
20K04087
|
研究機関 | 大阪公立大学 |
研究代表者 |
奥平 敬元 大阪公立大学, 大学院理学研究科, 教授 (20295679)
|
研究分担者 |
三田村 宗樹 大阪公立大学, 大学院理学研究科, 教授 (00183632)
石井 和彦 大阪公立大学, 大学院理学研究科, 准教授 (30202930)
根本 達也 大阪公立大学, 大学院理学研究科, 准教授 (10572555)
|
研究期間 (年度) |
2020-04-01 – 2024-03-31
|
キーワード | 活断層 / 大阪平野 / 大阪層群 / 上町断層 / 3次元粘弾塑性体の数値シミュレーション |
研究実績の概要 |
活断層の動きやすさや発生する地震の規模を評価する際,地震発生領域(深さ約10-15 km)における活断層の姿勢(走向・傾斜角)は最も重要である.しかし,地下深部での活断層の姿勢は,これまで厳密には評価されてこなかった.本研究は大阪平野において,(1)地下浅所での地層や活断層の3次元分布の詳細の把握と(2)断層の配置や形態をモデルパラメータとして3次元粘弾塑性体の数値シミュレーションを行い,得られたシミュレーション結果と地下浅所の3次元地質構造との比較から,活断層の表層から地下深部に至る姿勢を精密に推定することを目的としている. (1)に関して本年度は主に,大阪平野地下のボーリングデータベースを利用して得られた,地下浅所での地層や活断層(上町断層)の3次元分布の詳細を国際学術雑誌にて公表すべく,論文執筆を行った.また,論文執筆の過程において,より広範囲の解析が必要であることが明らかとなり,その解析も併せて行なった.さらに,GISによる微地形の抽出方法の開発と大阪平野における微地形解析を併せて行い,ボーリングデータベースによる地下地質構造と微地形の関連について解析を行なった. (2)に関しては,昨年度と同様に,堆積・浸食作用を考慮した3次元粘弾塑性体の数値シミュレーションのソースコードの開発を行なった.しかし,2次元粘弾塑性体の数値シミュレーションコードの3次元化は困難を極め,期待したような成果を得ることはできなかった.
|
現在までの達成度 (区分) |
現在までの達成度 (区分)
3: やや遅れている
理由
本年度は,大阪平野地下のボーリングデータベースを利用した,地下浅所での地層や活断層(上町断層)の3次元分布の詳細に関する研究成果を国際学術雑誌へ投稿するため準備を進めていたが,論文を投稿するまでには至らなかった.また,3次元粘弾塑性体の数値シミュレーションコードの開発は予定通りには進捗しなかった.
|
今後の研究の推進方策 |
令和5年度は,大阪平野地下のボーリングデータベースを利用した,地下浅所での地層や活断層(上町断層)の3次元分布の詳細に関する研究成果を国際学術雑誌へ投稿する.なお,一部のボーリングコア試料の岩相を確認する必要があり,偏光顕微鏡や実体顕微鏡を用いた観察を実施する予定である.また,堆積・浸食作用を考慮した3次元粘弾塑性体の数値シミュレーションのソースコードの開発を,令和4年度に引き続いて行う.さらに,GISによる微地形の抽出方法の開発と大阪平野における微地形解析を併せて行い,ボーリングデータベースによる地下地質構造と微地形の関連について考察を進めていく予定である.
|
次年度使用額が生じた理由 |
本年度は国内外の学会の多くが現地開催となり,研究成果の公表のため旅費や参加費に科研費を使用したが,昨年度までの旅費の積み残しがあったため次年度使用額が生じることとなった.また,本年度は研究成果を国際学術雑誌に投稿する予定で英文校閲費や投稿料などの経費を計上していたが,論文執筆が計画より遅延しているため,これら経費を使用できなかったことも,次年度使用額が生じた原因となった.令和5年度は,研究成果の公表のために各種学会へ参加するための旅費や参加費,国際学術雑誌への投稿のための英文校閲費・投稿料などの経費を計上する予定である.また,論文作成のために追加の解析(ボーリングコア試料の岩相を確認するための偏光顕微鏡観察)を行う予定であるが,これに関連して備品費を計上する予定である.
|