研究課題/領域番号 |
20K04168
|
研究種目 |
基盤研究(C)
|
配分区分 | 基金 |
応募区分 | 一般 |
審査区分 |
小区分18010:材料力学および機械材料関連
|
研究機関 | 摂南大学 |
研究代表者 |
池田 周之 摂南大学, 理工学部, 教授 (50845724)
|
研究分担者 |
三宅 修吾 神戸市立工業高等専門学校, その他部局等, 教授 (60743953)
|
研究期間 (年度) |
2020-04-01 – 2024-03-31
|
キーワード | チタン合金 / 純アルミニウム / 粉末 / 圧粉成形 / 焼結 |
研究成果の概要 |
チタン合金粉末をベースに純アルミニウム粉末を添加して鍛造素材を大気中において短時間で製造できるプロセスを検討し、金属組織に及ぼす両元素の影響を調査した。その結果、アルミニウムのバインダー効果により相対密度が向上して室温での圧粉成形が可能になること、この圧粉成形体を高温焼結するとチタンとアルミニウムの化合物により結晶粒成長が抑制でき高品質な鍛造素材を製造できる可能性があることを見出した。
|
自由記述の分野 |
材料工学
|
研究成果の学術的意義や社会的意義 |
本研究では「高温加熱時の結晶粒成長をいかにして抑制・防止するか」に関して、「純アルミニウム粉末の添加により金属間化合物を生成させ、チタン合金粉末の合体と結晶粒成長を抑制可能」との学術的成果を得た。さらに、真空中で3時間程度かけていたHIP処理を省略可能な大気中での短時間熱処理を見出だしたことにより低コスト、低CO2排出量で適用部品を拡大できる社会的意義がある。
|