研究課題/領域番号 |
20K04416
|
研究種目 |
基盤研究(C)
|
配分区分 | 基金 |
応募区分 | 一般 |
審査区分 |
小区分21010:電力工学関連
|
研究機関 | 豊橋技術科学大学 |
研究代表者 |
川島 朋裕 豊橋技術科学大学, 工学(系)研究科(研究院), 助教 (70713824)
|
研究分担者 |
村上 義信 豊橋技術科学大学, 工学(系)研究科(研究院), 准教授 (10342495)
穂積 直裕 豊橋技術科学大学, 工学(系)研究科(研究院), 教授 (30314090)
|
研究期間 (年度) |
2020-04-01 – 2023-03-31
|
キーワード | 部分放電 / 波形特徴量 / 電気トリー / 絶縁劣化 / ナノコンポジット |
研究成果の概要 |
ナノコンポジット絶縁材料は耐トリーイング性の向上など絶縁特性が優れるが,多くは光学的観察と部分放電(PD)特性(発生位相角分布パターンなど)を以って電気トリーの発生と進展抑制が議論される場合が多い。一方で,本来のPD波形の特徴量は,放電空間における電子なだれの特性を反映している可能性が高い。本研究では,模擬トリー管を用いて放電点を限定し,ナノフィラー添加によるPD波形の特徴量変化を調査した。ナノフィラー添加により,PD波形に多数のピークが表れることを示した。ピークの時間差やピークの大きさ等を統計的に解析し,PD波形の特徴量の観点から電気トリー中の電子なだれの進展特性とフィラーの関係を示した。
|
自由記述の分野 |
電気絶縁工学,計測工学
|
研究成果の学術的意義や社会的意義 |
部分放電(PD)波形の特徴量は劣化状態を色濃く反映した貴重な情報である。可能な限り広い周波数帯域を有するPD計測装置を開発し,一発一発のPD電流波形を時系列的に計測した。ナノフィラーの添加によって多峰波形の観測確率が増加することを示した。更に,そのピーク数,ピークの時間差,ピーク比から,放電空間内の電子なだれの挙動を推定し,放電メカニズムに則ってナノフィラーの電子捕獲の効果を考察した。従来のΦ-q-nパターン解析は,劣化様相との相関をみており,定量的な考察が少なかった。本研究により,絶縁劣化を放電特性から議論する上で,波形そのものが有する情報に基づいた定量的な評価が有効であることが示された。
|