• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2021 年度 実施状況報告書

高信頼に遠隔機器制御するための通信と制御との統合的設計に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 20K04485
研究機関香川大学

研究代表者

石井 光治  香川大学, 創造工学部, 准教授 (50403770)

研究期間 (年度) 2020-04-01 – 2023-03-31
キーワードネットワーク化制御 / 無線通信 / 制御理論 / 機械学習 / ネットワーク科学 / 深層展開 / モデル予測制御
研究実績の概要

本研究は,遠隔に置かれた制御機器を無線で制御するシステムに着目し,無線通信特性を考慮した制御,制御特性を考慮した通信設計を行うことで高信頼な無線制御システムを実現することを目的にしている.これはサイバーフィジカルシステムにおいて,実空間とサイバー空間との制御と同等であり,通信リソースの有効活用が必要不可欠である.多くの通信系の研究では,大容量,高速,低遅延などの最大パフォーマンスや平均パフォーマンス向上を研究目的としているが,本研究課題では,制御特性を改善することを主目的としており,効率的に制御するために効率的な無線リソースを使用する点がオリジナルである.本年度では,以下2つの課題に関して主に研究成果を得ることができた.
(1)最もシンプルな無線制御システムとは,1台のコントローラが1台の制御機器を無線により制御するシステムである.コントローラから制御対象までのフィードフォーワード通信路では,コントローラで計算された制御入力を無線で送信し,制御対象では観測した状態をフィードバック通信路を介してコントローラへ送信する.送受信には送信電力リソースがあり,制御状態に応じて,フィードバック通信が重要な場合,またフィードフォーワード通信が重要な場合が存在し,それらを考慮して無線を設計し,さらに無線の特性を考慮した制御入力を同時に設計した.しかし,無線システムの通信プロトコル,誤り訂正符号,量子化,変復調などより実システムを考慮した設計などの検討課題が残っている.
(2)複数の機器が自律的に制御するシステムにおいて,機械学習の一種である深層展開技術を用いて高速なシステムを設計した.具体的には,近接の制御器機間で通信を行う際の重みに着目し,その重みを設計した.特にネットワーク構成を考慮して設計することで,ネットワークトポロジーに柔軟に対応できる重みの設計を行った点がオリジナルである.

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

コロナの影響で研究環境が変わったが,その環境にも適応してきたため,コロナ前と同様のペースで研究が捗った.また,学会発表や国際会議などの投稿件数は少し減っているが,その代わり論文誌への投稿件数が多くなった.

今後の研究の推進方策

今後の研究推進方策は今年度と概ね同じである.具体的なの今後の課題,研究計画に関しては,以下の通りである.
(1)最もシンプルな無線制御システムにおいては,理想的に通信可能である通信路容量などを用いているが,より実システムを考慮した設計が必要である.具体的には,量子化,誤り訂正符号,変調復調,通信プロトコルなども柔軟に設計するシステムの設計が課題である.
(2)マルチエージェントシステムにおける設計では,今年度の成果のさらなる拡張,また他システムへの応用が課題である.
(3)1つのコントローラで複数機器を制御するシステムに関しては,現在検討中であり,CSMA/CAシステムをベースにイベント駆動型制御とを組み合わせたバックオフ期間の設計などを行う予定である.

次年度使用額が生じた理由

コロナの影響で旅費が抑えられたことが大きい.また,計算機を購入予定を次年度へ回したことにより,大きく繰り越しが増えた.

  • 研究成果

    (18件)

すべて 2022 2021 その他

すべて 雑誌論文 (5件) (うち査読あり 3件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (11件) (うち国際学会 2件) 備考 (2件)

  • [雑誌論文] 合意制御におけるネットワーク中心性を用いたデータ駆動型最適化2022

    • 著者名/発表者名
      小川 翔也、石井 光治
    • 雑誌名

      電子電子情報通信学会論文誌A 基礎・境界

      巻: J105-A ページ: 58~67

    • DOI

      10.14923/transfunj.2021JAP1034

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Deep-learning aided consensus problem constrained by network-centrality2022

    • 著者名/発表者名
      Ogawa Shoya、Ishii Koji
    • 雑誌名

      IEICE Communications Express

      巻: 11 ページ: 20~25

    • DOI

      10.1587/comex.2021XBL0182

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Backoff Period Control for Consensus Problem based on CSMA/CA2021

    • 著者名/発表者名
      Nishino Tomoya、Ishii Koji
    • 雑誌名

      IEEJ Transactions on Electronics, Information and Systems

      巻: 141 ページ: 1008~1015

    • DOI

      10.1541/ieejeiss.141.1008

    • 査読あり
  • [雑誌論文] オートエンコーダを用いた電力増幅器特性を考慮した変復調設計2021

    • 著者名/発表者名
      中田 信穂、石井 光治
    • 雑誌名

      電子情報通信学会論文誌B 通信

      巻: J104-B ページ: 527~535

    • DOI

      10.14923/transcomj.2020JBP3063

  • [雑誌論文] Decision Tree Based GNSS Positioning2021

    • 著者名/発表者名
      Fukuda Tomokazu、Ishii Koji
    • 雑誌名

      IEEJ Transactions on Electronics, Information and Systems

      巻: 141 ページ: 704~711

    • DOI

      10.1541/ieejeiss.141.704

  • [学会発表] ネットワーク中心性を用いたデータ駆動型合意制御におけるクラスタリング手法の最適化に関する検討2022

    • 著者名/発表者名
      小川翔也,石井光治
    • 学会等名
      信学技報, vol. 121, no. 431, RCC2021-84
  • [学会発表] Deep-Learning Aided Consensus Problem Considering Network Centrality2021

    • 著者名/発表者名
      Shaoya Ogawa, Koji Ishii
    • 学会等名
      IEEE VTC-fall2021
    • 国際学会
  • [学会発表] Deep Leaning Aided Consensus Problem with Betweenness centrality Approach2021

    • 著者名/発表者名
      Shaoya Ogawa, Koji Ishii
    • 学会等名
      IEEE ISCIT 2021
    • 国際学会
  • [学会発表] MPCを用いた無線通信スケジューリングにおける計算コスト削減の一検討2021

    • 著者名/発表者名
      塩田将士, 石井光治
    • 学会等名
      令和3年度年度電気関係学会四国支部連合大会
  • [学会発表] 深層展開による拡散LMSアルゴリズムのパラメータの初期値に関する検討2021

    • 著者名/発表者名
      西畑友登, 石井光治
    • 学会等名
      令和3年度年度電気関係学会四国支部連合大会
  • [学会発表] RTK測位へのスプーフィングに関する研究2021

    • 著者名/発表者名
      臼井三早貴, 石井光治
    • 学会等名
      令和3年度年度電気関係学会四国支部連合大会
  • [学会発表] TCPを用いたMPCによる無線フィードバック制御の一検討2021

    • 著者名/発表者名
      小渡健太郎, 石井光治
    • 学会等名
      令和3年度年度電気関係学会四国支部連合大会
  • [学会発表] 複数機器制御のためのCSMA/CAに関する検討2021

    • 著者名/発表者名
      尾田啓太, 石井光治
    • 学会等名
      令和3年度年度電気関係学会四国支部連合大会
  • [学会発表] USRPを用いたGPSスプーフィング信号の生成2021

    • 著者名/発表者名
      河崎雄太, 石井光治
    • 学会等名
      令和3年度年度電気関係学会四国支部連合大会
  • [学会発表] 深層展開による拡散LMSアルゴリズムのエッジ重みとステップサイズの最適化に関する 検討2021

    • 著者名/発表者名
      西畑友登,石井光治
    • 学会等名
      電子情報通信学会, RCC研究会,信学技報 RCC2021-22
  • [学会発表] 合意制御におけるネットワーク条件緩和のための固有ベクトル中心性制約を用いた深層2021

    • 著者名/発表者名
      小川翔也,石井光治
    • 学会等名
      電子情報通信学会, RCC研究会,信学技報 RCC2021-23
  • [備考] 香川大学教員紹介

    • URL

      https://www.kagawa-u.ac.jp/kagawa-u_ead/introduction/staff/20698/staff017/

  • [備考] リサーチマップ

    • URL

      https://researchmap.jp/Koji_Ishii

URL: 

公開日: 2022-12-28  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi