研究課題/領域番号 |
20K04666
|
研究機関 | 宮崎大学 |
研究代表者 |
森田 千尋 宮崎大学, 工学部, 教授 (60230124)
|
研究分担者 |
松田 浩 長崎大学, 工学研究科, 教授 (20157324)
奥松 俊博 長崎大学, 工学研究科, 教授 (30346928)
出水 享 長崎大学, 工学研究科, 技術職員 (00533308)
安井 賢太郎 鹿児島工業高等専門学校, 都市環境デザイン工学科, 准教授 (70897701)
|
研究期間 (年度) |
2020-04-01 – 2023-03-31
|
キーワード | 地方公共団体 / 橋梁 / 維持管理 / 復元設計 / 健全度 / SfM技術 |
研究実績の概要 |
本研究においては,既設橋梁の復元設計のための基準類の変遷等の整理を行い,建設年度推定の基礎資料を作成し,基準と年代ごとに整理の上,設計例等を作成する。さらに,光学的計測手法を用いて,橋梁全体の三次元座標を取得し,三次元解析モデルを構築する。これらを元に橋梁維持管理データベースを構築し,市町村が管理する橋梁の維持管理が効率的・効果的に行われる環境を創出するのが本研究の目的である。最終年度である本年度は,昨年度までの結果を踏まえ,次の2つの研究を並行して進め,最終結果をまとめた。 (1) 建設年度推定のための試設計例の作成:昨年度までの結果を基に,建設年度推定のための試設計例を作成した。鋼橋やコンクリート橋,また下部工の復元設計の試行を実施し,さらに,耐候性鋼橋梁やゴム支承の基準類の変遷等の整理を行った。 (2) 動画撮影による三次元解析モデルの構築:三次元解析モデル構築の効率化のため,動画撮影を用いたSfM(Structure from Motion)技術による構造物のモデル再現性の精度検証を行った。撮影距離,撮影速度などの条件を明確にし,また,ハイピア橋梁などへの対処として,UAVを用いた撮影による精度検証を行い,風による影響や高さに応じた計測方法など問題点を明らかにした。 以上により,建設年度推定の基礎資料と試設計例を作成し,三次元解析モデルを効率的に構築するシステムを検討することにより,市町村が管理する橋梁の維持管理が効率的・効果的に行われる環境を創出した。
|