研究課題/領域番号 |
20K04674
|
研究機関 | 九州産業大学 |
研究代表者 |
奥村 徹 九州産業大学, 建築都市工学部, 准教授 (40332027)
|
研究分担者 |
野中 哲也 名古屋工業大学, 工学(系)研究科(研究院), 教授 (20772122)
松村 政秀 熊本大学, くまもと水循環・減災研究教育センター, 教授 (60315976)
|
研究期間 (年度) |
2020-04-01 – 2023-03-31
|
キーワード | 崩壊 / 加震実験 / 大規模計算 / スーパーコンピュータ / 骨組構造 |
研究実績の概要 |
2021年度に実施予定の加震実験に用いる実験模型供試体の設計と製作および実験計画の策定を行った.模型供試体は上路式鋼アーチ橋の端柱を想定した3層の骨組み構造(縮尺率:s=1/16)とし,各部材の耐力バランスを調整することで,ブレース材が座屈して構造全体系が崩壊に至るケースと柱基部が局部座屈し構造全体系が崩壊に至るケースの2種類を設定した.模型供試体に使用した鋼材について一軸引張試験を行い,応力ひずみ関係を明らかにした.引張試験の応力ひずみ関係を反映した模型供試体の精緻なFEモデルを構築し,加震実験に用いる入力地震動の選定および崩壊挙動について事前確認を行った.加震実験における計測の冗長性を確保するために画像計測を採用し,その適用性と精度について事前検証を行った. また,上記の加震実験の準備と並行し,最終年度に実施予定の大規模数値解析に用いるプログラム開発に着手した.スーパーコンピュータ富岳と同型の計算機を有する名古屋大学のスーパーコンピュータ「不老」(2020年7月より運用開始)で実行可能な鋼橋の大規模耐震解析システムの開発を進めている.
|
現在までの達成度 (区分) |
現在までの達成度 (区分)
2: おおむね順調に進展している
理由
模型の設計および製作は計画通り完了した.ただし,ジグ等を含めた模型供試体の製作費が当初の予算を超えたため,次年度の予算を充当した.次年度の予算で購入予定であった計測機器等については,他の資金で補うことができたため,当初の計画通り問題はない.
|
今後の研究の推進方策 |
2021年度には,前年度に製作を終えた崩壊モードの異なる2種類の模型供試体の崩壊加震実験を実施する.加震実験により得られたデータをもとに数値解析の精度検証を行う.また,次年度に行うスーパーコンピュータでの大規模解析におけるプレ・ポスト処理を行うためのシステムの開発を進める. 2022年度には,数値解析に用いたプログラムを名古屋大学のスーパーコンピュータ「不老」への移植を完了し,実大橋梁の崩壊挙動について検討を行う.
|
次年度使用額が生じた理由 |
前倒し請求した金額に余裕を持たせたため,次年度使用額が生じた.これらは2021年度に行う加震実験の計測に必要な消耗品の購入に使用する.
|