• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2022 年度 実績報告書

自動運転車,各種PM混在下の新たな道路構造と交通運用に関する実証的研究

研究課題

研究課題/領域番号 20K04737
研究機関名古屋工業大学

研究代表者

鈴木 弘司  名古屋工業大学, 工学(系)研究科(研究院), 教授 (30362320)

研究期間 (年度) 2020-04-01 – 2023-03-31
キーワードパーソナルモビリティ / 自動運転車 / 利用者評価 / 挙動分析 / 道路構造 / 交通運用 / ドライビングシミュレータ
研究実績の概要

本研究では,自動運転車,各種パーソナルモビリティ(以下,PM)と従来の自動車・自転車・歩行者の共存を見据えた将来の都市内道路空間のあり方,およびその道路空間に適した交通制御手法に関する基礎的検討を実施した.最終年度は1.過年度実施したPM導入に関する自治体アンケート調査の詳細分析,2.電動キックボード(以下,EKB)との対面すれ違い時の挙動と利用者評価に関する実験分析,3. 自動運転バス(以下,AB)混在下の交通流に関する観測調査及びドライビングシミュレータ(以下,DS)実験評価を実施した.
1について,近畿地方の自治体の方が電動モビリティサービスの検討割合が高い傾向にあること,また地域課題の中では,高齢者のモビリティ確保の重要度が高いことは共通であるが,その他の課題については,地方によって重要度の傾向が異なることがわかった.
2について,属性別分析より,男女別ではすれ違い時の離隔距離に大きな差がなく,EKB同士のすれ違いでは回避開始は女性のほうが遅い傾向にあることがわかった.また,普段自転車に乗らない人のほうが離隔距離がやや大きいことや回避開始が早いこと,バイク免許保有者のほうが離隔距離が大きく,回避開始が早い傾向にあることが示された.一方,歩行者と電動KBの被験者の立場によってすれ違い時の不安感や受容性が異なることや普段の車の運転特性が被験者評価に有意に影響することが示された.
3について,前車がABのときの追従では危険な挙動が少なく,車間距離が大きくなると追従する意識が強い傾向を示した.また,信号交差点では,進入時に多くのABの後続車両は一定の車間距離を空けるなど,ABとの混在時には余裕を持った挙動を示しやすいことがわかった.DS実験より,AB速度が40km/h,交通量が多い,AB速度差,車間距離が大きいとABに対して被験者は肯定的な評価を取ることが示された.

  • 研究成果

    (7件)

すべて 2023 2022 その他

すべて 国際共同研究 (1件) 雑誌論文 (3件) 学会発表 (3件) (うち国際学会 1件)

  • [国際共同研究] University College London(英国)

    • 国名
      英国
    • 外国機関名
      University College London
  • [雑誌論文] 電動キックボード対面すれ違いの挙動特性及び走行受容性と不安感評価の要因分析2022

    • 著者名/発表者名
      宮崎 妃奈与,鈴木 弘司,鈴木 一史
    • 雑誌名

      第66回土木計画学研究発表会・講演集

      巻: 66 ページ: -

  • [雑誌論文] 自動運転バスが混在する道路空間における一般車の挙動特性分析2022

    • 著者名/発表者名
      岩尾 駿平,鈴木 弘司,鈴木 一史
    • 雑誌名

      第66回土木計画学研究発表会・講演集

      巻: 66 ページ: -

  • [雑誌論文] 地域特性を踏まえた自治体の課題認識と電動モビリティサービスの導入・検討状況の分析2022

    • 著者名/発表者名
      永田 隼,伊藤 大貴,鈴木 弘司,鈴木 一史
    • 雑誌名

      第66回土木計画学研究発表会・講演集

      巻: 66 ページ: -

  • [学会発表] Analysis of Behavior of General Vehicles in Road Spaces Where Autonomous Buses Coexist2023

    • 著者名/発表者名
      Koji Suzuki, Shumpei Iwao, Kazufumi Suzuki
    • 学会等名
      World Conference on Transport Research - WCTR 2023
    • 国際学会
  • [学会発表] 電動キックボード対面すれ違いの挙動及び走行受容性と不安感に関する被験者属性別の分析2023

    • 著者名/発表者名
      宮崎 妃奈与,鈴木 弘司,鈴木 一史
    • 学会等名
      土木学会中部支部研究発表会
  • [学会発表] 電動キックボードのすれ違い時の不安感と走行の受容性評価に関する分析2022

    • 著者名/発表者名
      宮崎 妃奈与,鈴木 弘司,鈴木 一史
    • 学会等名
      第77回土木学会全国大会年次学術講演会

URL: 

公開日: 2023-12-25  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi