• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2022 年度 実績報告書

下水汚泥に含まれる繊維状マイクロプラスチックの緑農地での挙動の解明

研究課題

研究課題/領域番号 20K04758
研究機関東京工科大学

研究代表者

浦瀬 太郎  東京工科大学, 応用生物学部, 教授 (60272366)

研究分担者 松井 徹  東京工科大学, 応用生物学部, 教授 (90372812)
研究期間 (年度) 2020-04-01 – 2023-03-31
キーワードマイクロプラスチック / 繊維状ポリエステル / タイヤ粒子 / 下水汚泥 / 熱分解ガスクロマトグラフ質量分析法
研究実績の概要

洗濯排水に含まれるポリエステル繊維や路面排水に含まれるタイヤ片が下水処理過程で下水汚泥に移行し,農地にマイクロプラスチック(MPs)として残留する状況を想定して,下水中や下水汚泥中のMPsの分析法の確立と都市域でのMPs挙動について研究した。
期間全体では,まず,劣化プラスチックを含むMPsのサイズによらない分析法として,熱分解GC/MS法について検討を進め,とくにPET繊維に対する熱分解物のうちテレフタル酸をターゲットにする方法,路上堆積物中のタイヤ分析法としてベンゾチアゾールをターゲットにする分析法を開発した。また,洗濯排水からのPET繊維の分析前処理法として,酸処理による綿,麻の溶解除去法や熱アルカリ処理による羊毛の溶解除去法を確立した。前年度までに実施したPET繊維の環境試料分析の結果,公園土壌から0.15~2.4 mg/g,河川底泥から0.05~0.27 mg/gのPET換算MPsを検出した。
最終年度には,さらに路上堆積物中のタイヤをベンゾチアゾールをマーカーとして測定し,道路わき堆積物乾重1gあたり2~110μgのベンゾチアゾールを含有していることをあきらかにした。この結果は,交通量の多い場所で堆積物乾重の5%程度がタイヤ粒子であることに相当した。タイヤ粒子の密度が水より小さいことから,模擬降雨実験で,その33%~62%が容易に流亡し,降雨時にタイヤ粒子が容易に下水道へ取り込まれることが示された。
下水汚泥中のMPsの分解に関連して,活性汚泥中の膜透過性細菌群集を調べたところMethylobacterium属, Microbacterium属などの細菌が単離された。また,マイクロプラスチックのフィールド調査の過程で,カルバペネム耐性腸内細菌目細菌の調査を同時に実施し,臨床での報告と比較して環境中から検出されやすい細菌種や遺伝子型についてあきらかにした。

  • 研究成果

    (5件)

すべて 2023 2022 その他

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 2件、 オープンアクセス 2件) 学会発表 (2件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] Monitoring Carbapenem-Resistant Enterobacterales in the Environment to Assess the Spread in the Community2022

    • 著者名/発表者名
      Urase Taro、Goto Saki、Sato Mio
    • 雑誌名

      Antibiotics

      巻: 11 ページ: 917~917

    • DOI

      10.3390/antibiotics11070917

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 都市近郊の河川での大腸菌の各種薬剤への耐性率の変化事例2022

    • 著者名/発表者名
      浦瀬太郎、川野唯人、佐藤美桜
    • 雑誌名

      水環境学会誌

      巻: 45 ページ: 83~90

    • DOI

      10.2965/jswe.45.83

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] Performance of microfiltration membranes for retention of filterable bacteria isolated from the activated sludge2023

    • 著者名/発表者名
      Zhou Shuai、Urase Taro、Goto Saki
    • 学会等名
      水環境学会年会, 57, pp497, Poster ID:P-E-01
  • [学会発表] ベンゾチアゾールを標的とした道路脇堆積物に含まれるタイヤ粒子の分析,2022

    • 著者名/発表者名
      池部美優、浦瀬太郎、後藤早希
    • 学会等名
      第14回大学コンソーシアム八王子学生発表会, PB1-25
  • [備考] 水環境工学(浦瀬・後藤研究室)ウェブサイト

    • URL

      https://urase-lab.bs.teu.ac.jp/

URL: 

公開日: 2023-12-25  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi