研究課題/領域番号 |
20K04985
|
研究機関 | 県立広島大学 |
研究代表者 |
広谷 大助 県立広島大学, 地域創生学部, 准教授 (30432686)
|
研究分担者 |
林田 智弘 広島大学, 先進理工系科学研究科(工), 准教授 (20432685)
|
研究期間 (年度) |
2020-04-01 – 2023-03-31
|
キーワード | 動的スケジューリング問題 / 周期性 / 長期メモリ / 島モデル / 進化計算 |
研究実績の概要 |
本年度は最終目的である汎用性の高いディスパッチングルールを獲得するため,目的②に記載した遺伝的プログラミングを用いた新たなスケジューリング規則(ディスパッチングルール)の獲得を中心に行った.その目的を達成するため,昨年度から引き続き長期メモリを用いた遺伝的プログラミング(GP)による最適なディスパッチングルールの改良を行った.また,現実問題における動的スケジューリング問題についての文献調査も並行して行った.なお,新型コロナウイルスの影響により現実社会における動的スケジューリング問題の現地調査ができなかったため,本年度は文献調査を行った. その結果,現実問題を考える上での条件を数値実験に反映することができ,また長期メモリを用いたGPの手法を改良することにより目的関数としている納期遅れとメイクスパンの重みづけ和を更に良くすることができた.この研究結果は2021 IEEE SMC Hiroshima Chapter 若手研究会及び第65回システム制御情報学会研究発表講演会の国内学会及び2021 IEEE 12th International Workshop on Computational Intelligence and Applications (IWCIA2021)の国際学会で発表を行い,それぞれの学会において関係する研究者と意見交換及び議論を行った. 以上によりGPによる手法は目的関数に対して良い結果が得られたことから,本年度の実施計画にも記載しているGPにより獲得されたルールの分析および有効性の検証を始めた.現在,ルールの分析を数値解析ソフトを用いて進めている最中である.
|
現在までの達成度 (区分) |
現在までの達成度 (区分)
2: おおむね順調に進展している
理由
2021年度に挙げた目標は概要に記載したように概ね達成した.しかし,新型コロナウイルスの影響により現実社会における動的スケジューリング問題の現地調査ができなかったことと,GPにより獲得したルールの分析が年度内に完了しなかったため,おおむね順調に進展しているとした.
|
今後の研究の推進方策 |
研究計画最終年度として,まず最終目的である汎用性の高いディスパッチングルールの獲得を目指す.その最終目的のためにGPによって得られたルールにおける特徴を統計的解析法を用いて抽出する.その上で,現実社会における動的スケジューリング問題について実際の会社における問題を調査し,分析することによって定式化し,提案した手法の実用性を検証する.
|
次年度使用額が生じた理由 |
新型コロナウイルスの影響で学会が全てオンライン開催となり,旅費の支出がほぼなかった.よって,それを繰り越し国内学会・国際学会の旅費及び参加費に使用する予定である.また,雑誌論文出版のための経費にも使用する予定である.
|