研究課題
基盤研究(C)
本研究では、従来のTiおよびTi合金よりも骨形成能に優れる新規医療用Ti材料の開発を目指し、骨含有元素であるCaやMgとTiを合金化したTi-MgおよびTi-Ca合金膜の作製を試みた。作製条件の検討により合金膜の組成制御に成功し、CaおよびMg濃度と作製した合金膜の結晶構造、表面特性と生体適合性との関係を明らかにした。CaあるいはMgの添加により、擬似体液中でのハイドロキシアパタイトの形成がTiと比べて早くなることがわかった。
医療用金属材料
従来の溶解法では合金化できなかった元素が添加可能となったことにより、医療用金属材料の開発における添加元素の選択肢および可能性を広げることができる。さらに、本研究成果により、Ti合金製部材を体内に埋入してから骨との接着にかかる期間の改善が期待できる。