• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2022 年度 実績報告書

マイクロバブル誘起超音波キャビテーションによる極微小領域ラジカルプロセッシング

研究課題

研究課題/領域番号 20K05215
研究機関長岡工業高等専門学校

研究代表者

村上 能規  長岡工業高等専門学校, 物質工学科, 教授 (70293256)

研究期間 (年度) 2020-04-01 – 2023-03-31
キーワードマイクロバブル / 超音波 / OHラジカル / キャビテーション / ナノバブル / ラジカル局所発生
研究実績の概要

ラジカルの局所発生を目的として、平均気泡系が1μm程度のマイクロバブルを発生器から内径 5 mm程度のテフロンチューブに導入し、チューブ内で超音波照射、そのラジカル発生挙動について実験を行った。その結果、ビーカー等の容器で行ったときと同様の特定の超音波周波数(45 kHz)においてのみ、OHラジカルの生成の増強が確認できた。他の超音波周波数ではOHラジカルの生成量は減少し、微細気泡による超音波キャビテーション発生のための定在波生成の擾乱とそれによるOHラジカル生成の抑制が確認できた。一方で、このような増強効果が45 kHzに限定されるかどうか、他の市販超音波発信器を用いて、OHラジカル生成の増減の測定を行った。その結果、40 kHz, 42kHzでは超音波強度が大きいにもかかわらず、OHラジカル増強効果は確認できず、45kHzの微細気泡による影響という結論となった。次に、このような効果について、微細気泡径による影響も確かめた。微細気泡径のマイクロバブル発生器による制御も試みたが、困難であることが判明したため、マイクロバブルをチューブに導入したあと、超音波を照射し、超音波ー気泡相互作用(ビヤークネス力)による微細気泡の変形とその超音波照射効果について、調査した。具体的には、チューブ内に導入したマイクロバブルに超音波を照射し、それを猛1つの超音波発信器に導入して、OHラジカル生成量がどのように変化するかを調べる実験を行った。その結果、1段目の超音波照射に関わらず、OHラジカル生成増強は45kHz超音波照射で生じた。これは、微細気泡のサイズに影響されない現象であり、マイクロバブル由来のナノバブルによる影響であることを示唆している。このようなチューブによる微細気泡導入においても超音波照射でOHラジカル増強が確認され、局所ラジカル発生増強の可能性が実験的に確認できた。

  • 研究成果

    (5件)

すべて 2022

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 2件) 学会発表 (2件) (うち招待講演 1件) 図書 (1件)

  • [雑誌論文] 超音波キャビ―テーションによるラジカル生成におけるナノバブルの役割2022

    • 著者名/発表者名
      土田一喜, 高橋悠, 江口俊彦, 村上能規
    • 雑誌名

      超音波TECHNO

      巻: 34 ページ: 31-34

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Influence of microbubbles on free radical generation by ultrasound in aqueous solution: Implication of the Important roles of nanobubbles.2022

    • 著者名/発表者名
      Kazuki Tsuchida, Akane Maruyama, Yuma Kobayashi, Gen Sato, Ryosuke Atsumi, Yoshinori Murakami
    • 雑誌名

      Research on Chemical Intermediates

      巻: 48 ページ: 1045-1061

    • 査読あり
  • [学会発表] 超音波照射によるOHラジカル生成効率へのウルトラファインバブル導入による影響2022

    • 著者名/発表者名
      高橋悠, 土田一喜, 江口俊彦:村上能規
    • 学会等名
      化学工学会第88年会
  • [学会発表] フリーラジカルが支配する化学プロセスとその計測―燃焼、光触媒、超音波―2022

    • 著者名/発表者名
      村上能規
    • 学会等名
      精密工学会2022年度秋季大会 H04「表面ナノ構造・ナノ計測」セッション キーノートスピーチ
    • 招待講演
  • [図書] High-Energy Chemistry and Processing in Liquids2022

    • 著者名/発表者名
      Yoshinori Murakami, Ed. Professor, Tomoyuki Yatsuhashi et al.
    • 総ページ数
      13
    • 出版者
      Springer

URL: 

公開日: 2023-12-25  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi