抗体遺伝子への自発的な変異能力を有するニワトリB細胞株DT40を利用して、生体内抗体産生系を模倣したin vitro抗体作製技術を構築してきた。その過程で、抗原レセプターへの抗原結合の親和性に依存して、惹起されるシグナル強度に応じて発現レベルが変化する遺伝子があることを見出した。本研究では、抗原レセプターと抗原との親和性に依存した発現を示す遺伝子を見出し、その発現を調節していると想定される親和性に依存したシグナル機構を見出した。これらを応用して抗原レセプターシグナルの強度を細胞生存シグナルの強度に変換し、生体内での高親和性抗体の効率的な選択機構を模倣する技術が開発可能であると考えられる。
|