研究課題/領域番号 |
20K05494
|
研究機関 | 大阪大学 |
研究代表者 |
鈴木 健之 大阪大学, 産業科学研究所, 准教授 (10262924)
|
研究分担者 |
朝野 芳織 大阪大学, 産業科学研究所, 助教 (00311762)
周 大揚 大阪大学, 産業科学研究所, 助教 (00324848)
|
研究期間 (年度) |
2020-04-01 – 2023-03-31
|
キーワード | イリジウム / 水素借用 / Tishchenko / エンテロラクトン / エナンチオダイバージェント合成 / アルクチゲニン |
研究実績の概要 |
本研究の目的は連続型の反応において、その工程に酸化と還元を組み込むことで、外部から酸化剤や還元剤を加えることなく、環境調和型の不斉触媒反応を開発することである。 すなわち、原料または中間体に潜在する酸化還元能を利用する不斉水素借用反応を開発する。さらに本反応の有用性を示すため、本反応で得られる生成物を用いて、有用な生物活性物質の合成を目指す。 キラルイリジウムジアミン錯体がメソ体のジアルデヒドに対し、不斉分子内Tishchenko反応を高エナンチオ選択的に進行させることを見出した。 本合成法の有用性を示すため、光学活性ラクトンを短工程で高い光学収率を保ったまま、天然由来の抗生物質作用を有するエンテロラクトンに導いた。本合成においてβエピメリ化が起こることを見出し、さらに検討することでαエピメリ化とβエピメリ化を選択的に起こす条件を見出し、エンテロラクトンのエナンチオダイバージェント合成に成功した。 さらに不斉分子内Tishchenko反応の有用性を示すべく、リグナン化合物のアルクチゲニンの触媒的不斉合成への展開を検討した。アルクチゲニンは抗酸化作用や抗炎症作用を併せ持つため生活習慣病予防・QOL改善効果が報告されている。不斉分子内Tishchenko反応で得られた光学活性ラクトンから誘導したα-メチレン-γ-ブチロラクトンに対し、種々の根岸カップリング反応、ジアステレオ選択的共役付加反応を鍵反応としてアルクチゲニンの触媒的不斉合成を達成した。。
|