生細胞内の遺伝子検出法として標的核酸を鋳型とした化学反応プローブがある。この遺伝子検出法の利点は標的核酸を鋳型とした反応サイクルを回すことで、シグナルを増幅することができる点にある。しかし、これらのプローブの多くは蛍光基質の構造変化をシグナル発生の鍵としているため、使用できる蛍光波長に制限がある。 本研究では、生細胞内での遺伝子検出が実用可能なプローブの構築を目指し、芳香族求核置換反応を利用した検出プローブの高いシグナル増幅能を維持したまま、クリック反応を利用したポスト修飾により、プローブの簡便な多色化を試みた。本年度は前年度に引き続き、クリック反応の条件の検討を行った。銅イオンの添加量などを検討した結果、クマリン色素とのクリック反応の進行は確認できたが、収量の点で未だ問題がある。プローブの反応条件の再検討を行い、2.5 nMテンプレート存在下で有意な蛍光シグナルを検出できた。
|