• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2020 年度 実施状況報告書

がんプログラム細胞死を誘導する金属錯体の共通ターゲットの探索と新規抗がん剤の開発

研究課題

研究課題/領域番号 20K05712
研究機関東京理科大学

研究代表者

青木 伸  東京理科大学, 薬学部生命創薬科学科, 教授 (00222472)

研究期間 (年度) 2020-04-01 – 2023-03-31
キーワードイリジウム錯体-ペプチドハイブリッド / パラトーシス / プログロム化細胞死 / 小胞体 / ミトコンドリア / カルシウム
研究実績の概要

プログラムされた細胞死(Programmed Cell Death, PCD)は、固体の生命維持のために遺伝子によって制御された細胞死であり、発生時の形態形成や恒常性維持、がん、自己免疫疾患、ウイルス感染症等と密接に関わっている。従来、細胞死は「PCDとしてのcaspase依存性apoptosis」と「受動的な死=necrosis」に分類されていたが、最近necroptosis、autophagic cell death、paraptosisなど多様なPCD様式が明らかになり、それらを利用するがん治療の可能性が指摘されている。例えば、apoptosis耐性を獲得したがん細胞の細胞死を誘導するためには、異なるPCDを誘起する薬剤が必要不可欠である。
paraptosisは近年発見されたPCDの一つであり、ルテニウムおよびイリジウム(Ir)などの金属錯体や天然由来の化合物も、細胞内Ca2+濃度上昇や小胞体とミトコンドリアの液胞化を伴うparaptosisを誘導することが報告されている。筆者らは、Ir錯体の代表的な例であるIr(tpy)3 (tpy = 2-(4’ -tolyl)pyridine)にカチオン性ペプチドを導入したIr complex-peptide hybrids (IPHs)がJurkat細胞のparaptosisを誘導することを発見した。本研究では、IPHsや、paraptosisを誘導する天然物(celastrol、hesperidine)が共通のシグナル伝達分子を活性化すると仮定して、ターゲット分子の探索と同定を行い、paraptosisの分子機構を明らかにすることを目的とした。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

従来はC3対称性のIr錯体に3分子のKKKGGペプチドを導入していたため、本年度は、KKKGGペプチドの数が2つ、1つである誘導体を合成し、ペプチド数(それに伴う正電荷)と抗がん活性の間に良い相関があることを確認した。次に、paraptosisを誘導すると報告されているcelastrolやhesperidineとの作用機序を比較するため、細胞形態の変化、細胞死に関わる分子のWestern blot、死細胞の染色実験と透過型電子顕微鏡(tunneling electron microscopy, TEM)画像の解析などを行った。その結果、IPHsとcelastrolが異なる細胞内シグナル伝達経路を経由してがん細胞のparaptosisを誘導することを見出した。そして、i) IPHがカルモジュリンまたはカルモジュリンのCa2+錯体に結合すること、ii) IPHは最初に細胞膜へ移行し、その後ミトコンドリアへ移行すること、iii) IPHはリソソームと小胞体の液胞化を誘導するが、celastrolはリソソームの液胞化を誘導すること、iv) IPHが小胞体からミトコンドリアへのCa2+輸送を促進し、ミトコンドリア膜電位を低下させること、それに対してcelastrolは細胞質内のCa2+濃度を上昇させるが、ミトコンドリア内のCa2+濃度とミトコンドリア膜電位には影響しないこと、などを明らかにした。これらの結果から、本研究はほぼ予定通り進行していると判断した。

今後の研究の推進方策

上記の結果から、IPHが小胞体からミトコンドリアへの直接的なカルシウムイオン輸送を誘起し、ミトコンドリアの膜電位低下、小胞体およびリソソームの液胞化を誘導して、その結果としてparatosisを誘導していることがわかった。これらのことから、小胞体からミトコンドリアへのカルシウムイオン輸送と、小胞体膜とミトコンドリア膜の接点に存在するミトコンドリア介在性膜とその中にある分子が、paraptosis誘導に重要である可能性が示唆された。従って、来年度はIPHsとこれらの分子との相互作用を中心に検討する予定である。

  • 研究成果

    (40件)

すべて 2021 2020 その他

すべて 雑誌論文 (11件) (うち国際共著 7件、 査読あり 11件、 オープンアクセス 5件) 学会発表 (28件) (うち国際学会 7件、 招待講演 7件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] Design and Synthesis of Supramolecular Phosphatases Formed from a Bis(Zn2+-Cyclen) Complex, Barbital-Crown-K+ Conjugate and Cu2+ for the Catalytic Hydrolysis of Phosphate Monoester2021

    • 著者名/発表者名
      Akib Bin Rahman, Hirokazu Okamoto, Yuya Miyazawa, and Shin Aoki
    • 雑誌名

      European Journal of Inorganic Chemistry

      巻: 2021 ページ: 1213-1223

    • DOI

      10.1002/ejic.202001009

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Synthesis and Anticancer Properties of Bis and Mono(cationic peptide) Hybrids of Cyclometalated Ir(III) Complexes: Effect of the Number of Peptide Units on Anticancer Activity2021

    • 著者名/発表者名
      Haribabu Jebiti, Yuichi Tamura, Kenta Yokoi, Chandrasekar Balachandran, Masakazu Umezawa, Koji Tsuchiya, Yasuyuki Yamada, and Shin Aoki,
    • 雑誌名

      European Journal of Inorganic Chemistry

      巻: 2021 ページ: 1796-1814

    • DOI

      10.1002/ejic.202100154

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] N-Subsbtitution in Isatin Thiosemicarbazone Decides Nuclearity of Cu(II) Complexes -Spectroscopic, Molecular Docking and Cytotoxic Studies2021

    • 著者名/発表者名
      H. Jebiti, O. I. Alajrawy, K. Jeyelakshmi, C. Balachandran, D. A. Krishnan, N. Bhuvanesh, S. Aoki, and N. Karuppannan, R. Karvembu
    • 雑誌名

      Spectrochimica Acta Part A:Molecular and Biomolecular Spectroscopy

      巻: 246 ページ: 118963(12pages)

    • DOI

      10.1016/j.saa.2020.118963

    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Potential Anti-COVID-19 Agents, Cepharanthine and Nelfinavir, and Their Usage for Combination Treatment2021

    • 著者名/発表者名
      H. Ohashi, K. Watashi, W. Saso, K. Shionoya, et al.
    • 雑誌名

      iScience

      巻: 24 ページ: 102367(11pages

    • DOI

      10.1016/j.isci.2021.102367

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Development of Metallosupramolecular Phosphatases Based on Combinatorial Self-Assembly of Metal Complexes and Organic Building Blocks for Catalytic Hydrolysis of Phosphate Monoesters2021

    • 著者名/発表者名
      S. Aoki, A. B. Rahman, Y. Hisamatsu, Y. Miyazawa, M. Zulkefeli, Y. Saga, T. Tanaka
    • 雑誌名

      Results in Chemistry (a joint special issue with Inorganica Chimica Acta)

      巻: 3 ページ: 100133(20pages

    • DOI

      10.1016/j.rechem.2021.100133

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Synthesis, Anticancer and Molecular Docking Studies of New Class of Benzoisoxazolyl-piperidinyl-1,2,3-triazoles2020

    • 著者名/発表者名
      G. Muniyappan, S. Kathavarayan, C. Balachandran, E. Kalliyappan, S. M. Mahalingam, A. Ajees A. Salam, S. Aoki, N.Arumugam, A. I. Almansour, R. S. Kumar
    • 雑誌名

      The Journal of King Saud University-Science,

      巻: 32 ページ: 3286-3292

    • DOI

      10.1016/j.jksus.2020.09.012

    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Amphiphilic Cationic Triscyclometalated Iridium(III) Complex-Peptide Hybrids Induce Paraptosis-like Cell Death of Cancer Cells via an Intracellular Ca2+-Dependent Pathway2020

    • 著者名/発表者名
      K. Yokoi, C. Balachandran, M. Umezawa, K. Tsuchiya, A. Mitric, S. Aoki
    • 雑誌名

      ACS Omega

      巻: 5 ページ: 6983-7001

    • DOI

      10.1021/acsomega.0c00337

    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Synthesis, Characterization, Theoretical, Molecular Docking and in Vitro Biological Activity Studies of Ru(II) (e6-p-Cymene) Complexes with Novel Aniline Substituted Aroyl Selenoureas2020

    • 著者名/発表者名
      M. Musthafa, R. Konakanchi, R. Ganguly, C. Balachandran, S. Aoki, A. Sreekanth
    • 雑誌名

      Journal of Biomolecular Structure and Dynamics

      巻: none ページ: 1778531

    • DOI

      10.1080/07391102.2020.1778531

    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Design and Synthesis of Cyclometalated Iridium(III) Complex-Chromophore Hybrids that Exhibit Long-Emission Lifetimes Based on a Reversible Electronic Energy Transfer Mechanism2020

    • 著者名/発表者名
      A. Kazama, Y. Imai, Y. Okayasu, Y. Yamada, J. Yuasa, S. Aoki
    • 雑誌名

      Inorganic Chemistry

      巻: 59 ページ: 6905-6922

    • DOI

      10.1021/acs.inorgchem.0c00363

    • 査読あり
  • [雑誌論文] ROS-Responsive Chitosan Coated Magnetic Iron Oxide Nanoparticles as Potential Vehicles for Targeted Drug Delivery in Cancer Therapy2020

    • 著者名/発表者名
      S. Ayyanaar, C. Balachandran, R. C. Bhaskar, M. P. Kesavan, S. Aoki, R. P. Raja, J. Rajesh, T. J. Webster, G. Rajagopal,
    • 雑誌名

      International Journal of Nanomedicine

      巻: 15 ページ: 3333-3346

    • DOI

      10.2147/IJN.S249240

    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Protective Effects of p53 Regulatory Agents against High-LET Radiation-Induced Injury in Mice2020

    • 著者名/発表者名
      A. Morita, B. Wang, K. Tanaka, T. Katsube, M. Murakami, T. Shimokawa, Y. Nishiyama, S. Ochi, H. Satoh, M. Nenoi and S. Aoki
    • 雑誌名

      Frontiers in Public Health

      巻: 8 ページ: 601124(6pages

    • DOI

      10.3389/fpubh.2020.601124

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] 田中 智博、上田 大貴、鈴木 実、櫻井 良憲、青木 伸2021

    • 著者名/発表者名
      ホウ素中性子捕捉療法を指向したBSH含有ナノ粒子の開発
    • 学会等名
      第55回京都大学複合原子力科学研究所学術講演会(オンライン)
  • [学会発表] ホウ素中性子捕捉療法のためのポリアミン誘導体の創製2021

    • 著者名/発表者名
      上田 大貴、田中 智博、鈴木 実、櫻井 良憲、青木 伸
    • 学会等名
      第55回京都大学複合原子力科学研究所学術講演会(オンライン)
  • [学会発表] Expression Analysis of Genes Associated with the Radioprotective Effect of p53 Modulator 5CHQ on Acute Intestinal Radiation Injury2021

    • 著者名/発表者名
      Takuma Sakai, Akinori Morita, Akinori Kanai, Bing Wang, et al.
    • 学会等名
      The 5th International Symposium of the Network-type Joint Usage/Research Center for Radiation Disaster and Medical Science-Nuclear Disaster Management
    • 国際学会
  • [学会発表] Design and Synthesis of Metallosupramolecular Catalysts Formed by the Self-Assembly of Functionalized Building Blocks to Mimic Natural Enzymes2021

    • 著者名/発表者名
      Shin Aoki, Akib Bin Rahman, Hirokazu Okamoto, Yuya Miyazawa, and Yutaka Saga
    • 学会等名
      5th International Conference on Catalysis and Chemical Engineering (CCE-2021)
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Development of Facile Synthesis of Cyclic Oligosaccharides by One-Pot Glycosylation of Glycosyl Donor/Acceptor Molecules2021

    • 著者名/発表者名
      Shin Aoki, Hidehisa Someya, Takehito Seki, Gota Ishigami, nd Tomohiro Tanaka
    • 学会等名
      7th International Conference on Biochemistry and Glyco Science (online)
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 3次元点群を用いたタンパク質阻害剤の高速探索2021

    • 著者名/発表者名
      苅谷 健、古田 諒祐、入江 豪、青木 伸、谷口 行信
    • 学会等名
      2021年電子情報通信学会総合大会(オンライン)
  • [学会発表] 多視点画像とCNNを用いたバーチャルスクリーニング2021

    • 著者名/発表者名
      釘本 晃佑、古田 諒祐、入江 豪、青木 伸、谷口 行信
    • 学会等名
      2021年電子情報通信学会総合大会(オンライン)
  • [学会発表] Design and Synthesis of Supramolecular Phosphatases Functionalized with Lewis Acid Moieties for Catalytic Hydrolysis of Phosphate Monoester in Two-Phase Solvent System2021

    • 著者名/発表者名
      青木 伸、Akib Bin Rahman、岡本 紘知、宮澤 有哉
    • 学会等名
      日本化学会第101春季年会(オンライン)
  • [学会発表] 次の時代の迅速診断・迅速治療に向けた東京理科大学の異分野連携研究2021

    • 著者名/発表者名
      青木 伸
    • 学会等名
      理化学研究所―東京理科大学合同シンポジウム(オンライン)
    • 招待講演
  • [学会発表] Identification and Development of Novel Compounds Inhibitory to SARS-CoV-2 Replication2021

    • 著者名/発表者名
      Masanori Baba, Mika Okamoto, Shin Aoki, Yoshiki Yagi, Masaaki Toyama, Tomohiro Tanaka, Takuro Niwa
    • 学会等名
      日本薬学会第141年会(オンライン)
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] カチオン性ポリマーを用いたホウ素中性子捕捉療法のためのBSH含有ナノ粒子の開発2021

    • 著者名/発表者名
      田中智博、上田大貴、鈴木実、櫻井良憲、青木 伸
    • 学会等名
      日本薬学会第141年会(オンライン)
  • [学会発表] シクロメタレート型イリジウム錯体―ペプチドハイブリッドのがん細胞死誘導活性評価およびカルシウム依存的な誘導メカニズムの解析2021

    • 著者名/発表者名
      横井 健汰、Chandrasekar Balachandran、青木 伸
    • 学会等名
      日本薬学会第141年会(オンライン)
  • [学会発表] がん細胞のプログラム細胞誘導死を目的としたトリプチセン-ペプチドハイブリッドの合成・設計及び生物活性評価2021

    • 著者名/発表者名
      山口 晃平、横井 健汰、青木 伸
    • 学会等名
      日本薬学会第141年会(オンライン)
  • [学会発表] Design, Synthesis, and Photophysical and Biological Property of Hybrid Compounds of Cyclometalated Iridium(III) Complexes with Peptides and Chromophores2020

    • 著者名/発表者名
      Shin Aoki, Kenta Yokoi, Chandrasekar Balachandran, Haribabu Jebiti, Abdullah-Al Masum, Ayami Kazama and Kana Naito
    • 学会等名
      International Webinar on Chemistry and Biology: Sustainable Progress of Human Civilization
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] シクロメタレート型イリジウム錯体―カチオン性ペプチドハイブリッドによるがん細胞のパラトーシス誘導と作用機序2020

    • 著者名/発表者名
      木伸、横井健汰、Chandrasekar Balachandran、Haribabu Jebit、小山田有紗、梅澤雅和、土屋好司
    • 学会等名
      第14回バイオ関連化学シンポジウム(オンライン)
  • [学会発表] ホウ素中性子線捕捉療法のためのBSH含有ナノ粒子の創製2020

    • 著者名/発表者名
      田中智博、上田大貴、鈴木実、櫻井良憲、青木伸
    • 学会等名
      第64回日本薬学会関東支部大会(オンライン)
  • [学会発表] Design, Synthesis and Anticancer Properties of Bis-, and Mono(Cationic Peptide) Hybrids of Ir(III) Complexes: Effect of the Number of Peptide Units on Anticancer Activity2020

    • 著者名/発表者名
      Haribabu Jebiti, Yuichi Tamura, Kenta Yokoi, Chandrasekar Balachandran, and Shin Aoki
    • 学会等名
      第64回日本薬学会関東支部大会(オンライン)
  • [学会発表] Design and Synthesis of Supramolecular Phosphatase Mimics Formed by the Self-Assembly of Monoalkylated Bis(Zn2+-cyclen) Complex, Copper and Functionalized Diimide Units2020

    • 著者名/発表者名
      Akib Bin Rahman, Yuya Miyazawa, Shin Aoki
    • 学会等名
      第64回日本薬学会関東支部大会(オンライン)
  • [学会発表] カルシウム依存的ながん細胞死を誘導するシクロメタレート型イリジウム錯体―ペプチドハイブリッドの設計、合成および生物学的評価2020

    • 著者名/発表者名
      横井健汰、Balachandran Chandrasekar、青木伸
    • 学会等名
      第64回日本薬学会関東支部大会(オンライン)
  • [学会発表] BNCT用ポリアミン誘導体の設計・合成および生物学的評価2020

    • 著者名/発表者名
      上田大貴、田中 智博、鈴木 実、櫻井 良憲、青木伸
    • 学会等名
      第64回日本薬学会関東支部大会(オンライン)
  • [学会発表] 放射線防護活性を有する2-pyrrolone類縁体の設計、合成、活性評価及び標的分子の探索2020

    • 著者名/発表者名
      佐藤秀哉、越智進太郎、水野皓介、氏田将平、多田佳寿美、松下洋輔2、出口雄一、鈴木啓司、田中義正、植田弘師、稲葉俊哉、細井義夫、森田明典、青木伸
    • 学会等名
      第64回日本薬学会関東支部大会(オンライン)
  • [学会発表] Design and Synthesis of Cyclometalated Iridium (III) Complex-Peptide Hybrids that Induce Paraptosis of Cancer Cells2020

    • 著者名/発表者名
      Shin Aoki
    • 学会等名
      Webinar on Dementia Congress, Biotechnology Congress, Chemistry and Toxicology Congress
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Design and Synthesis of Cyclometalated Iridium(III) Complex-Chromophore Hybrids that Have Long Emission Lifetimes Based on a Reversible Electronic Energy Transfer (REET) Mechanism2020

    • 著者名/発表者名
      Shin Aoki, Ayami Kazama, Kenta Yokoi, Yasuyuki Yamada, and Junpei Yuasa
    • 学会等名
      錯体化学会第70回討論会(オンライン)
  • [学会発表] Design, Synthesis and Anticancer Activity of Bis-, and Mono(Cationic Peptide) Hybrids of Cyclometalated Iridium(III) Complexes: Effect of the Number of Peptide Units on Anticancer Property2020

    • 著者名/発表者名
      Haribabu Jebiti, Kenta Yokoi,Yuichi Tamura, Chandrasekar Balachandran, Shin Aoki
    • 学会等名
      錯体化学会第70回討論会(オンライン)
  • [学会発表] Amphiphilic Cationic Triscyclometalated Iridium(III) Complex-Peptide Hybrids Induce Paraptosis of Cancer Cells via Ca2+ Transfer from ER to Mitochondria2020

    • 著者名/発表者名
      Kenta Yokoi, Chandrasekar Balachandran, and Shin Aoki
    • 学会等名
      錯体化学会第70回討論会(オンライン)
  • [学会発表] Design, Synthesis, and Biological Evaluation of Luminescent Cyclometalated Iridium(III) Complex-Peptide Hybrids for the Detection and Programmed Cell Death Induction of Cancer Cells2020

    • 著者名/発表者名
      Shin Aoki, Kenta Yokoi, Heribabu Jebiti, Chandrasekar Balachandran
    • 学会等名
      6th International Electronic Conference on Medicinal Chemistry (Online)
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 放射線防護活性を有する2-Pyrrolone類の設計、合成、活性評価及び標的探索2020

    • 著者名/発表者名
      佐藤 秀哉、越智 進太郎、森田 明典、青木 伸
    • 学会等名
      東京理科大学・日本医科大学第7回合同シンポジウム(オンライン)
  • [学会発表] ホウ素中性子捕捉療法のための環状ポリアミン誘導体の開発2020

    • 著者名/発表者名
      上田 大貴、田中 智博、鈴木 実、櫻井 良憲、青木 伸
    • 学会等名
      東京理科大学・日本医科大学第7回合同シンポジウム(オンライン)
  • [備考] Lighting Up Iridium Complexes

    • URL

      https://researchoutreach.org/articles/lighting-up-iridium-complexes/

URL: 

公開日: 2021-12-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi