共生菌ならば低毒性で有用な免疫調節因子を有すると考え、腸管パイエル板共生菌リピドAの化学合成と機能解析により、同リピドAが粘膜ワクチンアジュバントとして非常に有望であることを見いだした。 一方で近年、抗原とアジュバントの複合化により、効率的抗体産生が誘導されるというセルフアジュバント効果が報告されている。本研究では、リピドAの免疫活性化能を保持しつつ抗原と複合化し、アジュバント作用を最大限に引き出せるセルフアジュバンティングワクチンの創製を目指した。具体的には、天然構造を模倣する戦略をとり、リピドAとTn抗原を糖鎖ミミックリンカーで複合化することで、免疫活性化能を保持した複合体の合成に成功した。
|