腸内マイクロバイオームは腸内環境を介した健康の維持増進に関与しているだけでなく,炎症性疾患の制御にも関与していることが注目されている.本研究では卵アレルギーモデルである卵白オボアルブミン(OVA)特異的T細胞受容体トランスジェニックOVA23-3 マウスを用い,卵白を経口投与することによって腸管炎症を惹起して食物アレルギーの誘導を行うと共に,OVA抗原特異的T細胞応答に注目した免疫応答の解析を行った.このとき,魚油・コーン油不含の対照食(0%),魚油配合食(2.4%),コーン油配合食(2.4%)の実験群それぞれにおいて,食物アレルギーの誘導を行う卵白食群とカゼイン食群を設定した.異なる脂肪配合比率の高脂肪食(カゼイン食)を,それぞれ4週間自由摂取させ,その後さらに,それぞれの脂肪配合比率にてカゼイン食または卵白食を2週間投与する実験系に分け,自由摂取させた.卵白食によるOVA食餌抗原の感作の影響を解析するために,各実験群のマウスより小腸パイエル板(PP),脾臓(SPL),腸間膜リンパ節(MLN)を採取・調製し,OVA(1 mg/mL)と72時間共培養し,培養上清中のサイトカイン(IL-4)量の測定を行った.また,各実験群のマウスのPP,SPL,MLN細胞のT細胞フェノタイプをフローサイトメトリーにより解析した.また,各実験群のマウスの血中mouse mast cell protease-1(mMCP-1)を腸管マスト細胞の脱顆粒のマーカーとして測定した.その結果,魚油の摂取によりmMCP-1が対照群やコーン油群に比べて低値であったことからマスト細胞の脱顆粒抑制が誘導されること,また,活性化T細胞の発現は対照群に比べ増加したが,IL-4産生量が対照食に比べ抑制されたことから,T細胞のTh2への分化抑制が起こっていること,盲腸内容物中有機酸濃度への影響の可能性が考えられた.
|