研究課題/領域番号 |
20K05931
|
研究種目 |
基盤研究(C)
|
配分区分 | 基金 |
応募区分 | 一般 |
審査区分 |
小区分38050:食品科学関連
|
研究機関 | 埼玉医科大学 |
研究代表者 |
中野 貴成 埼玉医科大学, 医学部, 准教授 (20406474)
|
研究分担者 |
青地 英和 埼玉医科大学, 医学部, 助教 (40646478)
井上 郁夫 埼玉医科大学, 医学部, 教授 (60232526)
|
研究期間 (年度) |
2020-04-01 – 2023-03-31
|
キーワード | 植物ステロール / 動脈硬化 / APOE欠損マウス |
研究成果の概要 |
本研究では、血中コレステロール濃度を低下させずとも小腸コレステロール排出の促進によって動脈硬化巣である粥状プラークの形成が抑制されるか否かを検証した。植物ステロールを動脈硬化モデルマウスに与え、粥状プラーク形成と動脈弓コレステロール蓄積を定量評価した。また腸管からのコレステロール排出は糞便中のコレステロールならびにその代謝産物の総量を、ガスクロマトグラフィーを用いて定量した。その結果、植物ステロール0.125%混餌では血中のコレステロール濃度を低下させずに動脈硬化を半減させることがわかった。
|
自由記述の分野 |
脂質代謝
|
研究成果の学術的意義や社会的意義 |
植物ステロールは小腸からのコレステロールの吸収を阻害することで動脈硬化を抑制していると考えられてきた。しかし、動脈硬化モデルマウスに吸収阻害を起こさない程度の低用量の植物ステロールを与えても、明かな動脈硬化抑制効果を示した。このことから植物ステロールには前述の機序では説明されない薬理効果があることを本研究は示した。この知見は少量の植物ステロールでも十分な効果が期待出来るという当初の期待に合致し、さらに本成分を予防医学的観点から活用する基盤を提供する成果を得た。この成果はその機序を解明し、機能性食品としてその安全性が信頼されるものになるような研究を促進させる起点となりえる。
|