研究課題/領域番号 |
20K06019
|
研究機関 | 佐賀大学 |
研究代表者 |
岡田 貴裕 佐賀大学, 医学部, 助教 (30584809)
|
研究期間 (年度) |
2020-04-01 – 2023-03-31
|
キーワード | マンゴー / 配糖化 / 香気成分 |
研究実績の概要 |
本年度は以下の調査を実施した。 1. 香気成分の配糖化に関与すると推定されたUGT候補遺伝子にコードされるタンパク質を大腸菌内で発現させ、それらのグルコース転移活性を評価した。3種の候補遺伝子が目的とする機能を有し、このうち1種がモノテルペン類および芳香族化合物の配糖体化に、2種が主に芳香族化合物の配糖体化に関わることを明らかにした。 2. トランスクリプトーム解析により果皮および果肉におけるUGT遺伝子群の発現特性を検討した。このうち、前項で挙げたモノテルペン類の配糖体化に関わる遺伝子の発現は登熟を通じて転写レベルが一定に維持されていることが示唆された。また、他の2種については登熟初期に顕著に発現することが示唆された。 3. 果皮および果肉に配糖体として貯蔵される香気成分の組成を検討した。1で挙げた結果と合致するように、果皮および果肉では限られた種類の香気成分のみが配糖体として貯蔵され、その量は登熟とともに減少する傾向が見いだされた。 ※項目2の成果の一部は日本生化学会大会において発表した。
|
現在までの達成度 (区分) |
現在までの達成度 (区分)
2: おおむね順調に進展している
理由
当初の研究計画どおりに研究を遂行できている。
|
今後の研究の推進方策 |
目的の活性が確認されたUGTを中心に、取得済みの候補遺伝子の機能をより詳細に検討していく。また、酵素学的な観点からマンゴー果実における香気成分の糖修飾パターンについて具体的な情報を得ていく。
|
次年度使用額が生じた理由 |
学会発表がオンライン形式で実施されたため予定されていた旅費の支出がなかった。次年度使用額は論文投稿費用等に充てる。
|