• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2020 年度 実施状況報告書

流水域における環境変化に応答した水生植物の多様性の変化予測

研究課題

研究課題/領域番号 20K06091
研究機関山梨大学

研究代表者

芹澤 如比古  山梨大学, 大学院総合研究部, 准教授 (80408012)

研究期間 (年度) 2020-04-01 – 2023-03-31
キーワード水草 / 河川 / 淡水藻 / 富士川水系 / オオカワヂシャ / カワヂシャ / 希少種 / 特定外来種
研究実績の概要

山梨県内の富士川水系の河川・水路において98地点を設定し,各地点で河道に沿って100mを踏査して水草・大型藻類の目視確認と証拠標本の採集を行うとともに,生育環境として,水深,水温,流速,pH,電導度,濁度,底質,標高,緯度経度を測定または確認した。また,各地点間の種組成の群集類似度(Jaccard指数)によるクラスター解析をR環境下で行った。
その結果,山梨県内の富士川水系の河川から水草32種,大型藻16種の計48種を確認することができた。このうちミズアオイ,カワヂシャ,シャジクモ,オオイシソウの4種は環境省レッドリストに掲載されている希少種であった。確認地点数が多かった水草はオランダガラシが56地点,ツルヨシが55地点,カワヂシャ(準絶滅危惧種)が30地点,オオカワヂシャ(特定外来種)が25地点,ヨシとコカナダモが23地点,大型藻はカモジシオグサが42地点,サヤミドロ属spp.が35地点,ミゾジュズモとアオミドロ属spp.が20地点であり,これらの種が県内の多くの河川に分布していることがわかった。各河川の確認種数は大堀川で16種(水草11種,大型藻5種)と最大,次いで流川が13種(水草8種,大型藻5種)であり,1地点あたりの平均確認種数は5.5種(水草3.8種,大型藻1.8種)であった。
クラスター解析の結果,3つの大きなまとまりが形成された。大型藻を多く確認した地点が含まれているまとまりがグループⅠ,水草を多く確認した地点が含まれているまとまりのうち,沈水植物を多く確認した地点が含まれるまとまりがグループⅡ,抽水植物を多く確認した地点が含まれるまとまりがグループⅢであった。これら3グループ間の環境要因を比較すると,標高についてはグループⅠとグループII・IIIの間で有意差が認められたが,他の環境項目では有意差は認められなかった。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

本年度は新型コロナウィルスの影響で,4月にはほとんど現地調査が行えなかったものの,5月以降順調に現地調査を実施することができているため。

今後の研究の推進方策

今後も現地調査を計測するとともに,水草・大型藻の光合成測定などの生理実験も遂行し,現地の環境データと種組成の解析を進めていく予定である。

  • 研究成果

    (17件)

すべて 2021 2020

すべて 雑誌論文 (5件) (うちオープンアクセス 4件、 査読あり 2件) 学会発表 (10件) 図書 (2件)

  • [雑誌論文] 甲府市相川で確認された大型藻および水生・湿生・陸生植物2021

    • 著者名/発表者名
      芹澤如比古,松井悠一郎,中村誠司,森下祐太郎,芹澤(松山)和世
    • 雑誌名

      山梨大学教育学部紀要

      巻: 31 ページ: 109-126

    • DOI

      10.34429/00004960

    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] 富士北麓,精進湖における沈水植物および車軸藻類の水平・垂直分布と現存量2021

    • 著者名/発表者名
      中村誠司,上嶋 崇嗣,芹澤(松山)和世,芹澤如比古
    • 雑誌名

      山梨大学教育学部紀要

      巻: 31 ページ: 127-136

    • DOI

      10.34429/00004961

    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] Water Sources of Lake Bottom Springs in Lake Kawaguchi, Northern Foot of Mount Fuji, Japan2020

    • 著者名/発表者名
      YAMAMOTO Shinya、NAKAMURA Takashi、SERISAWA Yukihiko、NAKAMURA Seiji、YASUDA Taisuke、UCHIYAMA Takashi
    • 雑誌名

      Journal of Geography (Chigaku Zasshi)

      巻: 129 ページ: 665~676

    • DOI

      10.5026/jgeography.129.665

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 静岡県御前崎に生育するミルCodium fragileの藻体と小嚢の大きさの季節変化2020

    • 著者名/発表者名
      芹澤如比古,牧田篤弥,金原昂平,芹澤(松山)和世
    • 雑誌名

      応用藻類学会誌(Algal Resources)

      巻: 13 ページ: 1-12

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 三重県におけるイカリムシの分布確認2020

    • 著者名/発表者名
      長澤和也,今井 正,芹澤(松山)和世,芹澤如比古
    • 雑誌名

      Nature of Kagoshima

      巻: 47 ページ: 137-141

    • DOI

      10.34429/00004961

    • オープンアクセス
  • [学会発表] 甲府盆地におけるオオイシソウ自生地2ヶ所の環境と水生植物相2021

    • 著者名/発表者名
      松井悠一郎,貴家永人,池田大誠,原野晃一,芹澤(松山)和世,芹澤如比古
    • 学会等名
      日本藻類学会第45回大会 東京海洋大学(オンライン)
  • [学会発表] 甲府盆地に生育するオオイシソウの藻体と単胞子の季節変化2021

    • 著者名/発表者名
      中村誠司,池田大誠,貴家永人,原野晃一,芹澤(松山)和世,芹澤如比古
    • 学会等名
      日本藻類学会第45回大会 東京海洋大学(オンライン)
  • [学会発表] 本栖湖と西湖における車軸藻類の垂直分布と湖水環境2021

    • 著者名/発表者名
      森下祐太郎,中村誠司,松井悠一郎,芹澤(松山)和世,芹澤如比古
    • 学会等名
      日本藻類学会第45回大会 東京海洋大学(オンライン)
  • [学会発表] 山梨県昭和町今川に生育する水草・大型藻類とその生育環境2020

    • 著者名/発表者名
      貴家永人,池田大誠,中村誠司,芹澤(松山)和世,芹澤如比古
    • 学会等名
      陸水学会甲信越支部会第49回研究発表会 新潟薬科大学(オンライン)
  • [学会発表] 絶滅危惧紅藻オオイシソウの山梨県内の自生地における周年変化2020

    • 著者名/発表者名
      池田大誠,貴家永人,中村誠司,芹澤(松山)和世,芹澤如比古
    • 学会等名
      陸水学会甲信越支部会第49回研究発表会 新潟薬科大学(オンライン)
  • [学会発表] 山梨県内の河川における河川生態系において影響・被害の大きい外来植物および対策を優先すべき外来植物の分布状況2020

    • 著者名/発表者名
      松井悠一郎,原野晃一,中村誠司,森下祐太郎,芹澤(松山)和世,芹澤如比古
    • 学会等名
      陸水学会甲信越支部会第49回研究発表会 新潟薬科大学(オンライン)
  • [学会発表] 潜水で見る本栖湖の水生植物植生2020

    • 著者名/発表者名
      森下祐太郎,中村誠司,松井悠一郎,芹澤(松山)和世,芹澤如比古
    • 学会等名
      陸水学会甲信越支部会第49回研究発表会 新潟薬科大学(オンライン)
  • [学会発表] 山梨県内の富士川水系に生育する水草・大型藻類2020

    • 著者名/発表者名
      原野晃一,松井悠一郎,中村誠司,森下祐太郎,芹澤(松山) 和世,芹澤如比古
    • 学会等名
      第6回山岳科学学術集会 静岡大学(オンライン)
  • [学会発表] 河川域における侵略的な外来植物の山梨県内における侵入状況2020

    • 著者名/発表者名
      松井悠一郎,原野晃一,中村誠司,森下祐太郎,芹澤〔松山〕和世,芹澤如比古
    • 学会等名
      第6回山岳科学学術集会 静岡大学(オンライン)
  • [学会発表] 富士北麓,本栖湖における水草・車軸藻類の垂直分布状況-2020-2020

    • 著者名/発表者名
      森下祐太郎,中村誠司,松井悠一郎,芹澤〔松山〕和世,芹澤如比古
    • 学会等名
      第6回山岳科学学術集会 静岡大学(オンライン)
  • [図書] 山岳科学2020

    • 著者名/発表者名
      松岡 憲知、泉山 茂之、楢本 正明、松本 潔
    • 総ページ数
      127
    • 出版者
      古今書院
    • ISBN
      9784772242172
  • [図書] モニタリングサイト1000陸水域調査(湖沼・湿原)2009-2017年度とりまとめ報告書2020

    • 著者名/発表者名
      環境省自然環境局生物多様性センター
    • 総ページ数
      192
    • 出版者
      環境省自然環境局生物多様性センター

URL: 

公開日: 2021-12-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi