• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2022 年度 実績報告書

4種の原始卵胞数増加モデルの卵胞形成と維持の分子機構解明と体外卵子作出系の高度化

研究課題

研究課題/領域番号 20K06374
研究機関山形大学

研究代表者

木村 直子  山形大学, 農学部, 教授 (70361277)

研究期間 (年度) 2020-04-01 – 2023-03-31
キーワード原始卵胞 / 卵巣 / 生殖能 / 生殖寿命 / マウス
研究実績の概要

2022年度は前年度に引き続き、生涯にわたって原始卵胞数と生殖能が高く維持されるD11投与マウスと無処理区マウス間で得られた新生仔期卵巣のRNAシークエンスの追試験ならびに差次的遺伝子群の詳細解析を進めた。また構築したマウス新生期卵巣培養系で、TNF-αリガンド阻害剤(IFX)添加の影響を評価し、生体投与の影響との同異を調査した。
1.RNA-seq.解析により、D11区では26,715遺伝子が発現しており、628個の差次的遺伝子のうち発現量が2倍以上に増加したものが37個、発現量が1/2以下に低下したものが17個みられた。これらの中で、DNA二本鎖切断修復をおこなうMRN複合体構成因子であるRAD50の発現量はD11区で8倍以上に増加していた。現在、形態学的解析を進めている。また卵巣切片におけるBrdU陽性細胞数の評価を行った結果、対照区と比べてD11区で有意に低くなっており、オートファジーの促進により卵巣内体細胞の増殖が抑制されることで、卵巣内で原始卵胞のまま維持されることが考えられた。
2.C57BL/6J系あるいはICR系マウスでの新生期卵巣培養系における3日間の2.5-10 ug/ml IFX 添加培養では、原始卵胞数への顕著な影響はみられず、一次卵胞数は増加傾向にあった。さらにC57 BL/6j系マウスでの10日間(IFX 3日間+無添加7日間)の5 ug/mlIFX添加培養では、原始卵胞数は減少傾向、一次卵および二次卵胞数は高い傾向にあった。生体でみられたIFX投与による原始卵胞数の増加はみられなく、原始卵胞の活性化の促進のみ確認された。一連の結果から、TNF-αを介する卵母細胞のアポトーシスの抑制は、原始卵胞数の増加に直接的に寄与しておらず、ほかの経路を介している可能性が考えられた。

  • 研究成果

    (10件)

すべて 2022

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 2件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (7件) (うち国際学会 2件) 図書 (1件)

  • [雑誌論文] 母体加齢による卵子の減数分裂の異常とIVMによる卵質の改善に有効な抗酸化剤,抗老化剤2022

    • 著者名/発表者名
      名古満, 久保埜花乃, 木村直子
    • 雑誌名

      J. Mamm. Ova Res.

      巻: 38 ページ: 81-91

    • 査読あり
  • [雑誌論文] The impact of oocyte death on mouse primordial follicle formation and ovarian reserve.2022

    • 著者名/発表者名
      Umeno K, Sasaki A, Kimura N.
    • 雑誌名

      Reprod Med Biol.

      巻: 21 ページ: -

    • DOI

      10.1002/rmb2.12489.

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] 老齢マウス由来卵子の染色体異数性を低減する成熟培地への抗酸化剤の検討.2022

    • 著者名/発表者名
      久保埜花乃、柳井真澄、木村直子.
    • 学会等名
      第40回日本受精着床学会総会・学術講演会
  • [学会発表] マウス成熟培地への抗酸化剤添加による老齢卵子の染色体異数性の低減と産仔生産の向上.2022

    • 著者名/発表者名
      久保埜花乃、柳井真澄、中村洸瑛、木村直子.
    • 学会等名
      第71回東北畜産学会.
  • [学会発表] 体外成熟ー体外受精させたSOD1遺伝子欠損マウス卵でみられる極体放出不全.2022

    • 著者名/発表者名
      川口菜摘、藤井 順逸、木村 直子.
    • 学会等名
      第115日本繁殖生物学会大会.
  • [学会発表] マウス原始卵胞形成期におけるオートファジーの促進が卵巣内体細胞の増殖能に及ぼす影響.2022

    • 著者名/発表者名
      冨岡千夏、尾池緩子、佐々木 郁奈、木村直子.
    • 学会等名
      日本畜産学会第130回大会.
  • [学会発表] 体外成熟-受精(IVMF)により卵割阻害されるSOD1遺伝子欠損マウス卵の減数分裂進行の評価.2022

    • 著者名/発表者名
      川口菜摘、佐藤康子、木村直子.
    • 学会等名
      第59回東北生殖医学会総会・学術講演会.
  • [学会発表] Effects of oxidative stress on primordial follicle formation and follicle development in SOD1 deficient mice.2022

    • 著者名/発表者名
      Sasaki Ayana, Tomioka Chinatsu and Kimura Naoko.
    • 学会等名
      The 19th Asian-Australasian Association of Animal Production Animal Science Congress (AAAP 2022)
    • 国際学会
  • [学会発表] Two-cell development arrest by DNA damage-induced cell cycle checkpoint in SOD1-deficient mouse embryos.2022

    • 著者名/発表者名
      Sato Fuka, Tatehana Misako, Fujii Junichi and Kimura Naoko.
    • 学会等名
      The 19th Asian-Australasian Association of Animal Production Animal Science Congress (AAAP 2022)
    • 国際学会
  • [図書] スキルアップ ARTラボ-生殖補助医療の必須知識とテクニック(柴原浩章 編著).2022

    • 著者名/発表者名
      木村直子(分担執筆)
    • 総ページ数
      5
    • 出版者
      中外医学社
    • ISBN
      9784498160262

URL: 

公開日: 2023-12-25  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi