脳内の神経伝達物質として働くオキシトシンは、その受容体を発現する神経細胞の機能を修飾し、養育行動や家族の絆などの社会性行動を促進的に制御するため、広く関心を集めており、オキシトシン神経回路網の理解を深める研究が盛んである。しかし、既存の抗体やマウスモデルは、この受容体の発現を正確に可視化するには不十分であった。本研究では、マウス受精卵を用いたゲノム編集により複数のノックインマウスを新たに作出し、オキシトシン受容体の細胞内局在を今までにない精度で検出し、神経回路操作に必須の蛍光レポーターやCre組換え酵素を発現するマウスツールを国内外の研究者に提供することによりオキシトシン研究推進に貢献した。
|