• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2023 年度 実績報告書

piRNAクラスターにおけるヘテロクロマチン依存的な転写活性化機構の解明

研究課題

研究課題/領域番号 20K06596
研究機関地方独立行政法人東京都健康長寿医療センター(東京都健康長寿医療センター研究所)

研究代表者

佐藤 薫  地方独立行政法人東京都健康長寿医療センター(東京都健康長寿医療センター研究所), 東京都健康長寿医療センター研究所, 研究員 (20548507)

研究期間 (年度) 2020-04-01 – 2024-03-31
キーワードPiwi / piRNA / piRNAクラスター / ヘテロクロマチン / ヒストン / エピジェネティクス
研究実績の概要

piRNAは生殖組織特異的に産生される小分子RNAであり、トランスポゾンの発現を負に制御することで、それらのゲノムへの侵略を防ぎ、生殖ゲノムの品質管理を担う。piRNA産生に異常が生じると不稔となり、種の保存は成立しなくなる。piRNAは、piRNAクラスターと呼ばれるトランスポゾン断片が集積したゲノム領域から転写される。ショウジョウバエ卵巣では特に、Dual-strandクラスターと呼ばれるpiRNAクラスターが活性化しており、そのゲノム領域はヘテロクロマチンヒストンマークH3K9me3に富むが、HP1aパラログであるRhiタンパク質が相互作用することで転写が活性化されている。しかし、その転写活性化の作用機序は不明な点が多い。本研究では、その仕組みを明らかにするために、Rhiが発現してないショウジョウバエ卵巣性体細胞由来培養細胞Ovarian Somatic Cells (OSCs)を用いたゼロベースでのゲノム条件下においてRhiおよび核内piRNA因子群を異所的に発現させた人工的な実験系を用いて、Rhi相互作用ゲノム部位の同定、および、Dual-strandクラスターの転写活性化に最低限必要な遺伝子セットの同定を進めた。まず、Rhi相互作用ゲノム部位の同定のため、OSCにおけるRhiの安定発現細胞株の作成を行い、いくつかのモノクローナル細胞を樹立し、Rhiの安定発現が検出できた。また、Dual-strandクラスターの発現に関与するRhi、Del、CuffのRDC複合体、Moon/TRF2/TFIIA-Sのうち、Rhi以外に発現がみられないMoonやRhi顆粒の強化に関与することが示唆されたDelについても共発現させることでDual-strandクラスターの発現解析を進めた。

  • 研究成果

    (6件)

すべて 2023

すべて 雑誌論文 (4件) (うち査読あり 4件、 オープンアクセス 4件) 学会発表 (2件) (うち国際学会 1件)

  • [雑誌論文] Stress granule‐mediated <scp>RNA</scp> regulatory mechanism in Alzheimer's disease2023

    • 著者名/発表者名
      Sato Kaoru、Takayama Ken‐ichi、Inoue Satoshi
    • 雑誌名

      Geriatrics &amp; Gerontology International

      巻: 24 ページ: 7~14

    • DOI

      10.1111/ggi.14663

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Expression and function of estrogen receptors and estrogen-related receptors in the brain and their association with Alzheimer’s disease2023

    • 著者名/発表者名
      Sato Kaoru、Takayama Ken-ichi、Inoue Satoshi
    • 雑誌名

      Frontiers in Endocrinology

      巻: 14 ページ: 1220150

    • DOI

      10.3389/fendo.2023.1220150

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Stress granules sequester Alzheimer’s disease-associated gene transcripts and regulate disease-related neuronal proteostasis2023

    • 著者名/発表者名
      Sato Kaoru、Takayama Ken-ichi、Inoue Satoshi
    • 雑誌名

      Aging

      巻: 15 ページ: 3984~4011

    • DOI

      10.18632/aging.204737

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Role of piRNA biogenesis and its neuronal function in the development of neurodegenerative diseases2023

    • 著者名/発表者名
      Sato Kaoru、Takayama Ken-ichi、Inoue Satoshi
    • 雑誌名

      Frontiers in Aging Neuroscience

      巻: 15 ページ: 1157818

    • DOI

      10.3389/fnagi.2023.1157818

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] Stress granules sequester Alzheimer’s disease-associated gene transcripts in human neuronal cells.2023

    • 著者名/発表者名
      Sato Kaoru、Takayama Ken-ichi、Inoue Satoshi
    • 学会等名
      IAGG-Asia Oceania Regional Congress 2023 (IAGG-AOR2023)
    • 国際学会
  • [学会発表] ヒト神経細胞におけるエストロゲン関連受容体ERRα/ERRγによるアルツハイマー型認知症関連遺伝子転写制御機構の解明2023

    • 著者名/発表者名
      Sato Kaoru、Takayama Ken-ichi、Inoue Satoshi
    • 学会等名
      ERRセミナー

URL: 

公開日: 2024-12-25  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi