研究課題/領域番号 |
20K06678
|
研究機関 | 国立研究開発法人国立成育医療研究センター |
研究代表者 |
高田 修治 国立研究開発法人国立成育医療研究センター, システム発生・再生医学研究部, 部長 (20382856)
|
研究期間 (年度) |
2020-04-01 – 2023-03-31
|
キーワード | マウス / Sox9 / ゲノム編集 |
研究実績の概要 |
哺乳類の性決定遺伝子SRYの性決定における機能はSOX9の発現上昇だけであると推定されている。SOX9は性決定、性分化で中心的な役割を果たしていることが明らかになっている。SOX9の発現制御はゲノム上で遠位に位置しているエンハンサー領域により行われる。本研究では、マウスをモデルに、2つの発現制御領域の機能配列の同定により、ヒトの性決定、性分化の分子機構を解明することを目的とする。1つ目は、XYの性分化疾患症例で共通して見つかるSOX9上流の欠失領域から同定したマウスのエンハンサー領域mXYSRaで、mXYSRaヒト配列 (XYSRa)に置換したマウスを用いて、ゲノム編集によりXYSRaの中を順次欠失させたマウスを作製し、機能配列を1塩基まで同定する。置換マウスはすでにできあがっているが、置換をホモに有するマウスを作製したところ予想に反してXY核型で雌となったため、このままでは1塩基まで同定することができないことが判明した。マウス性決定遺伝子SryをヒトSRYに置換したダブル置換マウスが必要である。本年度、ゲノム編集により作製を試みた。実験系として、マウスSryをヒトSRYに置換することは可能で、実際に置換マウスが得られることが確認でき、ダブル置換マウスの作製も試みたが、個体はまだ得られていない。2つ目はXXの性分化疾患症例で共通して見つかるSOX9上流の重複領域 (XXSR)である。XXSRに相当するマウス配列mXXSRが重複しているマウスを用いて、順次重複を部分欠失させたマウスを作製することで機能配列を同定する。今年度、重複が大きく崩れている個体が同定され、XYで雌であったことから、このマウスの解析により、機能配列が一気にマップできる可能性がある。この変異配列を同定するため、PCRにより変異周辺の増幅を行ったが、まだ増幅には成功していない。
|
現在までの達成度 (区分) |
現在までの達成度 (区分)
3: やや遅れている
理由
昨年度の緊急事態宣言に伴って生じた遅れがまだ取り戻せていない。
|
今後の研究の推進方策 |
マウスSryとヒトSRYの置換、マウスmXYSRaとヒトXYSRaの置換を同時に持つマウスを作製し、さらにそのマウスを用いて、XYSRaの部分欠失マウスを作製することでXYSRaの機能配列を同定する。また、今年度同定したmXXSRの重複が大きく崩れているマウスの変異を同定し、mXXSRの機能配列のマッピングを進める。
|
次年度使用額が生じた理由 |
昨年度の緊急事態宣言に伴って生じた遅れが取り戻せておらず、研究に遅延が生じたため。
|