研究課題
本研究では、生体触媒を模倣した高活性酸素酸化触媒の開発を基盤とし、二量体型高次構造アルカロイドの高収束的全合成の遂行を目的とする。近年の医薬リード化合物の枯渇問題を受け、多様な骨格を有する生物活性天然物に注目が集まっている。なかでも、天然化合物の約17%を占める二量体型天然物は、その多くが単量体と比べて優れた生物活性を示すため、特に注目されている。創薬を指向した二量体型化合物の効率的合成法の確立において、収束的合成を可能とするカップリング反応の開発が必須であるが、合成終盤における高度に官能基化した単量体同士のカップリングは容易ではない。このような背景のもと、鉄フタロシアニン触媒を用いた酸素酸化による新規カップリング反応の開発を基盤とし、二量体型高次構造アルカロイドの高収束的全合成に取り組んだ。1) アミノ酸由来二量体型生物活性アルカロイドの高収束的全合成のテーマに関しては、独自に開発したインドールの酸化的二量化反応を、トリプトファンを有する多様な生理活性オリゴペプチドや天然物に適用し、対象とする基質をこれまでの天然アルカロイドからペプチドまで拡大することに成功した。さらに、高い酸化段階を有するピロロインドールアルカロイド、メリナシディンIVの合成研究に取り組み、単量体ユニットの全炭素骨格の構築に成功した。2) モノテルペンインドール由来二量体型生物活性アルカロイドの高収束的全合成のテーマに関しては、ボアカンジミンBの単量体であるデオキソアポディンならびにビプレイオフィリンの単量体であるプレイオカルパミンの迅速合成法をそれぞれ確立した。単量体の量的供給を可能にする合成法の確立は、その後の二量体型高次構造アルカロイドの収束的合成の実現に向け、大きな足がかりとなることが期待される。
すべて 2023 2022 その他
すべて 雑誌論文 (5件) (うち査読あり 5件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (15件) (うち国際学会 2件、 招待講演 2件) 備考 (1件)
Organic Process Research & Development
巻: 27 ページ: 343~357
10.1021/acs.oprd.2c00355
Angewandte Chemie International Edition
巻: - ページ: -
10.1002/anie.202302404
Organic & Biomolecular Chemistry
巻: 20 ページ: 5943~5947
10.1039/D2OB00274D
HETEROCYCLES
巻: 105 ページ: 438~438
10.3987/COM-22-S(R)16
Tetrahedron Letters
巻: 101 ページ: 153906~153906
10.1016/j.tetlet.2022.153906
http://www.pharm.tohoku.ac.jp/~seizou/index.html