ヘリカル構造は天然のタンパク質の構造で最も多く認められ、細胞内での生理機能に深く関与している。そのため、生理活性ペプチドの創出には、ペプチドのヘリカル構造を制御する方法が重要である。本研究課題では、ヘリカル構造を制御する非天然アミノ酸であるa,a-ジ置換アミノ酸や側鎖架橋構造を導入したヘリカルテンプレート構造を組み合わせることで、新たなヘリカル構造制御法の開発に成功した。また、それらの応用として生理活性ペプチドの開発研究を行い、ドラッグデリバリーシステムや抗菌ペプチド、タンパク質間相互作用阻害ペプチドを見出すことに成功した。
|