研究課題/領域番号 |
20K07034
|
研究機関 | 名古屋市立大学 |
研究代表者 |
岩尾 岳洋 名古屋市立大学, 医薬学総合研究院(薬学), 准教授 (50581740)
|
研究期間 (年度) |
2020-04-01 – 2023-03-31
|
キーワード | 消化管 / 粘膜傷害 / iPS細胞 |
研究実績の概要 |
本年度は内胚葉への分化が効率的に進むような分化誘導法を開発した。これにより、腸管細胞をはじめ、肝細胞など内胚葉系の組織細胞への分化がより効率的に行えるようになると期待される。また、腸管オルガノイドは3次元的な構造体であることから、これをそのままスクリーニング系として用いるには使いづらいといったことがある。そこで、この腸管オルガノイドを2次元的に培養可能な方法の開発に取り組んだ。その結果、陰窩-絨毛様構造を有したままで、2次元的に培養可能な方法の開発に成功した。 共培養系の構築に関しては、株化された免疫細胞と腸管細胞との共培養が可能な培養条件について予備的な検討を行った。まだ十分に免疫系の影響を反映しうる評価系として用いるには課題があることから、今後さらに検討を進め最適な条件の探索を行う。
|
現在までの達成度 (区分) |
現在までの達成度 (区分)
2: おおむね順調に進展している
理由
腸管オルガノイドを2次元的に培養可能な方法を開発することができた。また、共培養系の構築に向けた予備的な検討も進めることができたことから、おおむね順調に進んでいると考える。
|
今後の研究の推進方策 |
2020年度は消化管障害の評価系としての検討を十分に進めることができなかった。したがって、次年度以降は機能的な観点や形態学的な観点から、消化管障害の発現の有無を検出可能な評価項目の探索を行う。また、これと並行して、免疫細胞との共培養系の構築に向けた検討も進めていく。
|
次年度使用額が生じた理由 |
(理由) コロナ禍に伴い器具や試薬類の供給が一部滞ったこともあり若干の残額が生じた。 (使用計画) 残額は次年度の請求額と合わせて必要な消耗品の購入に使用する予定である。
|