• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2023 年度 実績報告書

免疫チェックポイント阻害薬のPK/PD解析と抗薬物抗体評価に基づく最適使用法開発

研究課題

研究課題/領域番号 20K07126
研究機関札幌医科大学

研究代表者

福土 将秀  札幌医科大学, 医学部, 教授 (60437233)

研究期間 (年度) 2020-04-01 – 2024-03-31
キーワード免疫チェックポイント阻害薬 / 薬物動態 / 薬効 / 抗薬物抗体 / 最適使用法
研究実績の概要

本研究では、免疫チェックポイント阻害薬のPK/PD解析および免疫原性の評価に基づく最適使用法の開発を目的に、最終年度は、CTLA-4阻害薬イピリムマブに対する抗薬物抗体(anti-drug antibody: ADA)の実態解明および新規PD-1阻害薬セミプリマブの薬物動態評価を実施した。先ず、初年度において構築した酸解離ブリッジングELISAによるADAアッセイに基づき、イピリムマブ使用症例(18名)の血清を用いて評価した結果、1名(5.6%)の患者においてのみADA陽性が確認された。本症例では、ニボルマブとイピリムマブ併用療法開始後早期に(2サイクル目)、一過性にADA陽性(抗体価2倍)となっていた。また、興味深い結果として、本症例では、ニボルマブに対するADAも持続的陽性であり、両方の抗体薬に対するADAがダブルポジティブであることが判明した。3サイクル施行後に重篤な免疫関連有害事象(immune-related Adverse Event: irAE)の発現によって治療中止となっていたことから、ADAがirAE発現に影響を及ぼしていた可能性が考えられた。一方、子宮頸がん患者(7名)におけるセミプリマブ血中濃度を本研究において構築したELISAによって測定した結果、定常状態の平均トラフ濃度は約82 ug/mLであり、治験時の日本人における報告値と類似していることが明らかとなった。また、病勢増悪のため治療中止となった症例の定常状態の平均トラフ濃度は約40 ug/mLであり、全体の平均値と比べて低いことが判明した。以上の研究成果は、免疫チェックポイント阻害薬の適正使用を推進する上で有用な知見を提供するものであり、TDMを活用した薬物血中濃度およびADA評価による個別化医療の可能性が示唆された。

  • 研究成果

    (7件)

すべて 2023 その他

すべて 国際共同研究 (1件) 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 2件) 学会発表 (3件) 備考 (1件)

  • [国際共同研究] Amsterdam University Medical Centre(オランダ)

    • 国名
      オランダ
    • 外国機関名
      Amsterdam University Medical Centre
  • [雑誌論文] Case Report: Case series: association between blood concentration and side effects of sotorasib2023

    • 著者名/発表者名
      Shigaki R, Yoshida R, Yagita A, Nagasue K, Naraoka T, Nitanai K, Yanada H, Tenma T, Kida R, Umekage Y, Mori C, Minami Y, Sato H, Iwayama K, Hashino Y, Fukudo M, Sasaki T.
    • 雑誌名

      Front Oncol

      巻: 13 ページ: 1269991

    • DOI

      10.3389/fonc.2023.1269991.

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Drug interactions between ALK inhibitors and warfarin with concurrent use of bucolome: a case report2023

    • 著者名/発表者名
      Kato T, Kunimoto Y, Kitagawa M, Asai Y, Kimyo T, Nakata H, Takahashi M, Chiba H, Takahashi H, Miyamoto A, Fukudo M.
    • 雑誌名

      J Pharm Health Care Sci

      巻: 9 ページ: 14

    • DOI

      10.1186/s40780-023-00282-1.

    • 査読あり
  • [学会発表] PD-1阻害薬の薬物動態および免疫原性評価と治療個別化への応用2023

    • 著者名/発表者名
      福土 将秀
    • 学会等名
      日本薬剤学会第38年会
  • [学会発表] 抗体医薬品のTDMとその未来2023

    • 著者名/発表者名
      福土 将秀
    • 学会等名
      第39回日本TDM学会・学術大会
  • [学会発表] 抗体医薬品の個別化投与設計の開発2023

    • 著者名/発表者名
      福土 将秀
    • 学会等名
      第33回日本医療薬学会年会
  • [備考] 札幌医科大学附属病院薬剤部

    • URL

      https://web.sapmed.ac.jp/pharm/

URL: 

公開日: 2024-12-25  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi