ラット頬ひげ動き受容器 槍型終末は,薄板突起で軸索終末を包む終末シュワン細胞と自由突起を放射する星形シュワン様細胞の2種グリアを随伴し,両者はともに軸索終末から放出される信号物質ATPの受容体P2Y2を発現する。最終年度は前年度に引き続きグリアが緑色蛍光を発する遺伝子改変ラットを用い,槍型終末が形態成熟する生後21日から連日頬ひげ周辺皮下に媒体のみ又はP2Y2遮断剤を投与して,それぞれ対照群,実験群とし,生後28日に頬ひげ毛包丸ごと標本を作成。毛包環状静脈洞の輪状塊付着部の高さに整列する槍型終末の一型 棍棒状終末とそれに随伴する終末シュワン細胞の形態変化を共焦点顕微鏡の毛包全周パノラマ像で解析した。さらに,重要と思われる構造物について毛包周囲組織の相当領域を透過電顕観察した。 対照群28日齢の毛包パノラマ像で,棍棒状終末に輪状塊付着部を超えて伸びだすものが観察され,その過剰伸長部分の軸索終末(ニューロンマーカーPGP9.51陽性)は時折大きく膨隆して部分的にシュワン薄板の被覆を欠いた。透過電顕でみた軸索膨隆部は退行性変化を示唆して二次ライソゾームを蓄積し,それらに不完全に伴行する終末シュワン細胞の薄板突起も通常より多くの二次ライソゾームを含んでいた。P2Y2遮断剤投与群では,こうした終末過剰部分の退行性変化は極めてまれだった。 研究期間全体を通し,星形シュワン様細胞は調べた生後21日から16か月までのすべてのラット頬ひげ槍型終末周辺に分布すること,少なくとも若い動物ではこの細胞種が成熟後感覚終末の終末シュワン細胞動員のための予備軍をなすこと,星形シュワン様細胞が感覚終末周辺に維持され終末シュワン細胞が軸索終末の過剰部分を除去するのに,ATP受容体P2Y2が欠かせない役割を果たすことが示された。
|