研究実績の概要 |
ヒト染色体15q11-13の重複は自閉症において高頻度に認められる染色体異常である。本研究代表者らは本領域を重複させた自閉症モデルマウス(15q dup)の作製し、自閉症様の行動学的異常、縫線核におけるセロトニン神経の活動低下、幼少期におけるシナプス代謝亢進など、種々の特徴的な異常を見出してきた。 本研究目的は、自閉症様行動異常、またはシナプス異常に対して、15q11-13領域におけるどの遺伝子が重要であるかを同定すること、またその分子メカニズムを明らか にすることである。本年度は①標的遺伝子(Ndn)の同定を報告する論文投稿、②昨年から引き続き、下流同定のためのFIN seqの立ち上げ、③FMRPとNDNの関係性の解析、④1細胞レベル、またはNdn過剰発現神経細胞における超解像顕微鏡を用いたスパインの詳細な解析、の4つの事項について行った。①:査読者より指摘された箇所について追加実験を行い、Ndn遺伝子が15q dupマウスの異常表現型において、重要であることを更に強く証明した。②:Ndn遺伝子のスパイン形成における機能は核内におけるNdnが重要と考えられる。そこで次に、Frozen Immunolabled Nuclei Sequencing (FIN seq, Amamoto et al.,2019)を用いてNdnが導入された細胞を抽出、mRNAの発現解析を行い、Ndnの直接的な下流因子を同定する。昨年に引き続き、本方法のセットアップを行い、ほぼ完了した。③:これまでに明らかでなかった脆弱X症候群の原因遺伝子、FMRPがNDNと分子的な関与がある可能性を見出し、現在その関係性について解析している。④:1細胞レベルでのNdn過剰発現神経細胞におけるスパインの解析を行うために、Supernovaシステム(Luo et al., 2016)を代表者の所属する研究室にて立ち上げた。また、超解像顕微鏡による、より詳細なスパインの解析を行うために、そのサンプルを準備した。
|