研究課題/領域番号 |
20K07358
|
研究機関 | 神戸大学 |
研究代表者 |
小谷 武徳 神戸大学, 医学研究科, 助教 (40455960)
|
研究期間 (年度) |
2020-04-01 – 2023-03-31
|
キーワード | 腸上皮細胞 / 細胞寿命 / Ras / mTORC1 / Src / CD47 / Wntシグナル / 腸幹細胞 |
研究実績の概要 |
各組織を構成する細胞はそれぞれの種類ごとに固有の寿命をもつことが知られるが、細胞の寿命を決定するメカニズムについてはこれまでほとんど明らかにされていない。そこで研究代表者は、細胞の生涯を比較的観察しやすい腸上皮細胞をモデルとして、細胞外・細胞内の両面から細胞寿命の制御機構に注目した解析を進めている。 本年度は特に、mTORC1シグナルを負に制御することの知られるTsc2の腸上皮細胞特異的欠損マウスを用い、大腸腸上皮細胞の寿命制御におけるmTORC1シグナルの役割について解析を行なった。その結果、Tsc2欠損によるmTORC1シグナルの活性化は大腸腸上皮細胞の増殖を促進させる一方で、幹細胞性の維持に重要なWntシグナルに対しては抑制的に作用する可能性を明らかにした。また、マウス大腸から単離培養した大腸オルガノイドについて観察したところ、Tsc2を腸上皮細胞特異的に欠損したマウス由来の大腸オルガノイドは成長の促進が認められることを明らかにした。さらに、デキストラン硫酸ナトリウムによりマウスに実験的に腸炎を誘導したところ、Tsc2を腸上皮細胞特異的に欠損したマウスでは腸炎が重篤化することも明らかにした。 一方で、腸上皮細胞の寿命制御における他の細胞内シグナルであるRas-MAPKシグナルの役割についても解析を進め、Ras-MAPKシグナルが腸上皮細胞の増殖や分化を制御することで腸上皮細胞の寿命を制御する可能性も見出した。さらに、赤血球の寿命制御シグナルとして機能する可能性が示されている5回膜型分子CD47の腸上皮細胞特異的欠損マウスを用いた解析も進めた。
|
現在までの達成度 (区分) |
現在までの達成度 (区分)
2: おおむね順調に進展している
理由
申請時に予定していた研究内容を順調に進めることができ、得られた研究成果を論文および学会で公表することが出来たため。また、更なる研究成果の公表に向けた端緒となる実験結果を現時点で得ているため。
|
今後の研究の推進方策 |
前年度の研究内容を継続する。特に、現時点においてRas-MAPKシグナルが腸上皮細胞の増殖や分化を制御することで腸上皮細胞の寿命を制御する可能性を見出しているので、これについて解析を進めていく。さらに、すでに昨年度開始したCD47の腸上皮細胞特異的欠損マウスを用いた解析も進める。
|