• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2021 年度 実施状況報告書

ヒト化マウスを用いたヒト骨髄由来細胞/食道扁平上皮癌細胞相互作用の解析

研究課題

研究課題/領域番号 20K07373
研究機関神戸大学

研究代表者

横崎 宏  神戸大学, 医学研究科, 教授 (10200891)

研究期間 (年度) 2020-04-01 – 2023-03-31
キーワードヒト化マウス / 骨髄由来細胞 / 食道扁平上皮癌 / 細胞間相互作用 / 癌微小環境
研究実績の概要

臨床検体および培養細胞系で明らかにしてきたヒト食道扁平上皮癌の増殖・進展に係る腫瘍随伴マクロファージ(tumor-associated macrophage, TAM)の役割を生体内で検証することを目的として、本年度は免疫不全マウスにヒト造血幹細胞を移植することによりヒトに近い造血・免疫環境を構築可能な「ヒト化マウス」皮下にヒトがん細胞を移植し、生着および腫瘍組織内へのヒト型骨髄由来細胞浸潤が起こるか否かの実験を繰り返し、以後の研究計画遂行の基礎を築いた。NOGIL-3/GM-Tgマウス新生仔肝にX線照射後ヒト造血幹細胞を移植し、7~9週間後末梢血ヒト型CD45陽性細胞5%以上の動物を「ヒト化マウス」とし、ヒトバーキットリンパ腫細胞Rajiを皮下移植した。陰性対照には同週齢未処理NOG IL-3/GM-Tgマウスを「非ヒト化マウス」として用いた。移植後20日目までの「ヒト化マウス」腫瘍径は、対照の「非ヒト化マウス」移植腫瘍に比較して有意に増大した。20日後腫瘍組織切片についてヒト単球・マクロファージ表面マーカーCD68およびCD163特異的抗体による免疫組織化学を実施したところ、「非ヒト化マウス」移植腫瘍にはヒトCD68あるいはCD163免疫活性陽性マクロファージは確認されなかったが、「ヒト化マウス」移植腫瘍内には多数のヒトCD68あるいはCD163免疫活性陽性マクロファージが確認され、これらTAMが骨髄・末梢血単球由来であることが証明された。さらにがん細胞移植ヒト化マウスへの抗ヒト免疫チェックポイント分子抗体投与により、腫瘍組織内へのTAM浸潤が増強された。以上から、本実験系がヒト由来のがん微小環境を評価する有効な手段となる事が確認された。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

新型コロナウイルス感染症蔓延に起因する動物、試薬供給の停滞のため、当初予定していた「ヒト化マウス」へのヒト食道扁平上皮癌細胞移植ならびに移植腫瘍からのCD163陽性マクロファージの単離、それらが特異的に発現する分子の解析までに至っていないが、「ヒト化マウス」へのヒトがん細胞移植系は確立できており、次年度以降の研究継続が可能と考えられているため。

今後の研究の推進方策

(1)「ヒト化マウス」へのヒト食道扁平上皮癌細胞移植腫瘍組織からCD163陽性TAM分画と動物末梢白血球よりCD14陽性単球分画を磁気ビーズ法により分取し、両者の間でcDNAマイクロアレイ解析、プロテオーム解析およびリン酸化抗体アレイ解析を行いTAMで発現変化する遺伝子、タンパクおよびシグナル分子を網羅的に抽出する。
(2)移植腫瘍組織からEpCAM陽性ヒト食道扁平上皮癌細胞分画を分取し、同一癌細胞培養株と間でcDNAマイクロアレイ解析、プロテオーム解析およびリン酸化抗体アレイ解析を行い移植癌細胞で発現変化する遺伝子、タンパクおよびシグナル分子を網羅的に抽出する。以上の検索結果を総合して、TAMあるいは移植腫瘍内癌細胞で量的・質的に特異的変化を示す候補分子を選択する。
(3)(2)で抽出された移植ヒト食道扁平上皮癌腫瘍内TAMあるいは癌細胞で特異的変化を示す分子について、移植組織、培養細胞における発現を、定量的RT-PCR、ウエスタンブロットにより確認する。

  • 研究成果

    (36件)

すべて 2022 2021

すべて 雑誌論文 (8件) (うち査読あり 8件、 オープンアクセス 6件) 学会発表 (27件) (うち招待講演 1件) 図書 (1件)

  • [雑誌論文] S100A8/A9 Induced by Interaction with Macrophages in Esophageal Squamous Cell Carcinoma Promotes the Migration and Invasion of Cancer Cells via Akt and p38 MAPK Pathways.2022

    • 著者名/発表者名
      Tanigawa K, Tsukamoto S, Koma YI, Kitamura Y, Urakami S, Shimizu M, Fujikawa M, Kodama T, Nishio M, Shigeoka M, Kakeji Y, Yokozaki H
    • 雑誌名

      American Journal of Pathology

      巻: 192 ページ: 536-552

    • DOI

      10.1016/j.ajpath.2021.12.002

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Clinical Impact of Different Reconstruction Methods on Remnant Gastric Cancer at the Anastomotic Site after Distal Gastrectomy.2022

    • 著者名/発表者名
      Matsumoto K, Tanaka S, Toyonaga T, Ikezawa N, Nishio M, Uraoka M, Yoshihara T, Sakaguchi H, Abe H, Yoshizaki T, Takao M, Takao T, Morita Y, Yokozaki H, Kodama Y
    • 雑誌名

      Clinical Endoscopy

      巻: 55 ページ: 86-94

    • DOI

      10.5946/ce.2021.084

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Cell Cycle Regulation and DNA Damage Response Networks in Diffuse- and Intestinal-Type Gastric Cancer.2021

    • 著者名/発表者名
      Tanabe S, Quader S, Ono R, Cabral H, Aoyagi K, Hirose A, Yokozaki H, Sasaki H
    • 雑誌名

      Cancers (Basel)

      巻: 13 ページ: 5786

    • DOI

      10.3390/cancers13225786

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Metallothionein 2A Expression in Cancer-Associated Fibroblasts and Cancer Cells Promotes Esophageal Squamous Cell Carcinoma Progression.2021

    • 著者名/発表者名
      Shimizu M, Koma YI, Sakamoto H, Tsukamoto S, Kitamura Y, Urakami S, Tanigawa K, Kodama T, Higashino N, Nishio M, Shigeoka M, Kakeji Y, Yokozaki H
    • 雑誌名

      Cancers (Basel)

      巻: 13 ページ: 4552

    • DOI

      10.3390/cancers13184552

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Close Association of Intraepithelial Accumulation of M2-Skewed Macrophages with Neoplastic Epithelia of the Esophagus.2021

    • 著者名/発表者名
      Ichihara Y, Yokozaki H
    • 雑誌名

      Kobe Journal of Medical Sciences

      巻: 67 ページ: E18-E33

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Tongue Cancer Cell-Derived CCL20 Induced by Interaction With Macrophages Promotes CD163 Expression on Macrophages.2021

    • 著者名/発表者名
      Shigeoka M, Koma YI, Kodama T, Nishio M, Akashi M, Yokozaki H
    • 雑誌名

      Frontiers in Oncology

      巻: 11 ページ: 667174

    • DOI

      10.3389/fonc.2021.667174

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Alteration of Macrophage Infiltrating Compartment: A Novel View on Oral Carcinogenesis.2021

    • 著者名/発表者名
      Shigeoka M, Koma YI, Nishio M, Akashi M, Yokozaki H
    • 雑誌名

      Pathobiology

      巻: 88 ページ: 327-337

    • DOI

      10.1159/000515922

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Chemokine (C-C Motif) Ligand 1 Derived from Tumor-Associated Macrophages Contributes to Esophageal Squamous Cell Carcinoma Progression via CCR8-Mediated Akt/Proline-Rich Akt Substrate of 40 kDa/Mammalian Target of Rapamycin Pathway.2021

    • 著者名/発表者名
      Fujikawa M, Koma YI, Hosono M, Urakawa N, Tanigawa K, Shimizu M, Kodama T, Sakamoto H, Nishio M, Shigeoka M, Kakeji Y, Yokozaki H
    • 雑誌名

      American Journal of Pathology

      巻: 191 ページ: 686-703

    • DOI

      10.1016/j.ajpath.2021.01.004

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] 公的資金による日本病理学会研究事業に関する倫理審査案件検討内容と問題点の整理2021

    • 著者名/発表者名
      横崎 宏
    • 学会等名
      第110回日本病理学会総会
    • 招待講演
  • [学会発表] 腫瘍関連マクロファージ由来のCCL1はCCR8を介して食道扁平上皮癌の運動、浸潤能を亢進させる2021

    • 著者名/発表者名
      狛 雄一朗、藤川 正隆、塚本 修一、児玉 貴之、市原 有美、西尾 真理、重岡 学、横崎 宏
    • 学会等名
      第110回日本病理学会総会
  • [学会発表] マクロファージに着目した口腔発癌における癌・間質相互作用の解析2021

    • 著者名/発表者名
      重岡 学、佐藤 経雄、塚本 修一、児玉 貴之、市原 有美、西尾 真理、狛 雄一朗、横崎 宏
    • 学会等名
      第110回日本病理学会総会
  • [学会発表] 舌扁平上皮癌pT1、pT2症例の頸部リンパ節転移における線維芽細胞の重要性2021

    • 著者名/発表者名
      佐藤 経雄、重岡 学、塚本 修一、児玉 貴之、市原 有美、西尾 真理、狛 雄一朗、横崎 宏
    • 学会等名
      第110回日本病理学会総会
  • [学会発表] マクロファージとの直接共培養によって食道扁平上皮癌において発現上昇するS100A8/A9の機能解析2021

    • 著者名/発表者名
      谷川 航平、北村 優、塚本 修一、児玉 貴之、清水 将来、市原 有美、西尾 真理、重岡 学、狛 雄一朗、横崎 宏
    • 学会等名
      第110回日本病理学会総会
  • [学会発表] 食道扁平上皮癌と腫瘍関連マクロファージとの直接共培養により誘導される遺伝子群の解析2021

    • 著者名/発表者名
      北村 優、塚本 修一、浦上 聡、児玉 貴之、谷川 航平、市原 有美、西尾 真理、重岡 学、狛 雄一朗、横崎 宏
    • 学会等名
      第110回日本病理学会総会
  • [学会発表] 癌関連線維芽細胞においてMT2Aにより発現が誘導されるIGFBP2は食道癌細胞の運動、浸潤能を亢進させる2021

    • 著者名/発表者名
      清水 将来、塚本 修一、北村 優、児玉 貴之、谷川 航平、市原 有美、西尾 真理、重岡 学、狛 雄一朗、横崎 宏
    • 学会等名
      第110回日本病理学会総会
  • [学会発表] 食道扁平上皮発癌の初期段階におけるマクロファージの機能解析2021

    • 著者名/発表者名
      浦上 聡、塚本 修一、児玉 貴之、谷川 航平、清水 将来、市原 有美、西尾 真理、重岡 学、狛 雄一朗、横崎 宏
    • 学会等名
      第110回日本病理学会総会
  • [学会発表] 乳房の有痛性腫瘤として発症した悪性Glomus tumorの一例2021

    • 著者名/発表者名
      西尾 真理、河野 範男、小松 正人、重岡 学、狛 雄一朗、横崎 宏
    • 学会等名
      第110回日本病理学会総会
  • [学会発表] 舌癌の進展における癌細胞/マクロファージ相互作用の変化2021

    • 著者名/発表者名
      重岡 学、佐藤 経雄、塚本 修一、児玉 貴之、北村 優、浦上 聡、谷川 航平、清水 将来、市原 有美、西尾 真理、狛 雄一朗、横崎 宏
    • 学会等名
      第30回日本がん転移学会学術集会・総会
  • [学会発表] 線維芽細胞はpT1, pT2舌扁平上皮癌の頸部リンパ節転移に関与する2021

    • 著者名/発表者名
      佐藤 経雄、重岡 学、塚本 修一、児玉 貴之、北村 優、浦上 聡、谷川 航平、清水 将来、市原 有美、西尾 真理、狛 雄一朗、横崎 宏
    • 学会等名
      第30回日本がん転移学会学術集会・総会
  • [学会発表] 腫瘍関連マクロファージはCCL3-CCR5系を介して食道扁平上皮癌の進展に寄与する2021

    • 著者名/発表者名
      児玉 貴之、佐藤 経雄、塚本 修一、都 鍾智、安積 佑樹、浦上 聡、北村 優、谷川 航平、清水 将来、市原 有美、西尾 真理、重岡 学、狛 雄一朗、横崎 宏
    • 学会等名
      第17回日本病理学会カンファレンス
  • [学会発表] マクロファージとの直接接触は食道扁平上皮癌細胞からのMMP9分泌亢進を介して運動・浸潤能を促進させる2021

    • 著者名/発表者名
      塚本 修一、北村 優、谷川 航平、佐藤 経雄、都 鍾智、安積 佑樹、浦上 聡、清水 将来、市原 有美、西尾 真理、重岡 学、狛 雄一朗、横崎 宏
    • 学会等名
      第17回日本病理学会カンファレンス
  • [学会発表] マクロファージとの相互作用により食道扁平上皮癌において発現誘導されるS100A8/A9はAktおよびp38MAPK経路を介して癌細胞の運動能、浸潤能を亢進させる2021

    • 著者名/発表者名
      谷川 航平、塚本 修一、佐藤 経雄、安積 佑樹、都 鍾智、北村 優、浦上 聡、清水 将来、市原 有美、児玉 貴之、西尾 真理、重岡 学、狛 雄一朗、横崎 宏
    • 学会等名
      第41回日本分子腫瘍マーカー研究会
  • [学会発表] 免疫系ヒト化マウスモデルによるヒトマクロファージを標的としたがん免疫療法の開発2021

    • 著者名/発表者名
      齊藤 泰之、飯田 理恵、羽間 大祐、小谷 武徳、村田 陽二、横崎 宏、的崎 尚
    • 学会等名
      第80回日本癌学会学術総会
  • [学会発表] 同所移植を用いた患者由来膵臓がんモデルの特性の比較2021

    • 著者名/発表者名
      飯野 由貴、柳原 五吉、横崎 宏、久保 貴紀、久保 崇、小松 将之、佐々木 博己、市川 仁、桑田 健、瀬山 敏雄、落合 淳志
    • 学会等名
      第80回日本癌学会学術総会
  • [学会発表] マクロファージとの直接共培養によって食道扁平上皮癌において発現上昇するS100A8/A9の機能解析2021

    • 著者名/発表者名
      谷川 航平、塚本 修一、佐藤 経雄、安積 佑樹、都 鍾智、北村 優、浦上 聡、清水 将来、市原 有美、児玉 貴之、西尾 真理、重岡 学、狛 雄一朗、横崎 宏
    • 学会等名
      第80回日本癌学会学術総会
  • [学会発表] 食道扁平上皮発癌の初期段階におけるマクロファージの機能解析2021

    • 著者名/発表者名
      浦上 聡、佐藤 経雄、塚本 修一、安積 佑樹、都 鍾智、北村 優、児玉 貴之、谷川 航平、清水 将来、市原 有美、西尾 真理、重岡 学、狛 雄一朗、横崎 宏
    • 学会等名
      第80回日本癌学会学術総会
  • [学会発表] マクロファージとの直接接着環境は食道扁平上皮癌細胞からのMMP9分泌を誘導し、その浸潤能を亢進させる2021

    • 著者名/発表者名
      塚本 修一、北村 優、谷川 航平、佐藤 経雄、都 鍾智、安積 佑樹、浦上 聡、清水 将来、市原 有美、児玉 貴之、西尾 真理、重岡 学、狛 雄一朗、横崎 宏
    • 学会等名
      第80回日本癌学会学術総会
  • [学会発表] 癌関連線維芽細胞においてMT2Aにより発現が調整されるIGFBP2は食道扁平上皮癌細胞の運動、浸潤能を亢進させる2021

    • 著者名/発表者名
      清水 将来、佐藤 経雄、塚本 修一、都 鍾智、安積 佑樹、北村 優、浦上 聡、谷川 航平、市原 有美、児玉 貴之、西尾 真理、重岡 学、狛 雄一朗、横崎 宏
    • 学会等名
      第80回日本癌学会学術総会
  • [学会発表] 食道扁平上皮癌の発癌初期段階における癌関連線維芽細胞の解析2021

    • 著者名/発表者名
      狛 雄一朗、佐藤 経雄、塚本 修一、都 鍾智、安積 佑樹、浦上 聡、北村 優、谷川 航平、清水 将来、市原 有美、児玉 貴之、西尾 真理、重岡 学、横崎 宏
    • 学会等名
      第80回日本癌学会学術総会
  • [学会発表] びまん型及び腸型胃がんにおけるRNAウィルスネットワークの分子ネットワーク解析2021

    • 著者名/発表者名
      田邊 思帆里、Quader Sabina、小野 竜一、Cabral Horacio、青柳 一彦、広瀬 明彦、狩野 光伸、横崎 宏、佐々木 博己
    • 学会等名
      第80回日本癌学会学術総会
  • [学会発表] マクロファージとの相互作用により誘導される舌癌由来CCL20はマクロファージのCD163発現を促進する2021

    • 著者名/発表者名
      重岡 学. 佐藤 経雄、塚本 修一、都 鍾智、安積 佑樹、北村 優、浦上 聡、谷川 航平、清水 将来、市原 有美、児玉 貴之、西尾 真理、狛 雄一朗、横崎 宏
    • 学会等名
      第80回日本癌学会学術総会
  • [学会発表] pT1またはpT2舌扁平上皮癌の頸部リンパ節転移における線維芽細胞の重要性2021

    • 著者名/発表者名
      佐藤 経雄、重岡 学、塚本 修一、安積 佑樹、都 鐘智、北村 優、浦上 聡、谷川 航平、清水 将来、市原 有美、児玉 貴之、西尾 真理、狛 雄一朗、横崎 宏
    • 学会等名
      第80回日本癌学会学術総会
  • [学会発表] 食道扁平上皮癌と腫瘍関連マクロファージとの直接共培養により誘導される遺伝子群の解析2021

    • 著者名/発表者名
      北村 優、佐藤 経雄、塚本 修一、安積 佑樹、都 鐘智、浦上 聡、谷川 航平、清水 将来、市原 有美、児玉 貴之、西尾 真理、重岡 学、狛 雄一朗、横崎 宏
    • 学会等名
      第80回日本癌学会学術総会
  • [学会発表] 腫瘍関連マクロファージ由来のCCL1はCCR8に作用し、Akt/PRAS40/mTORシグナルを介して食道扁平上皮癌の進展に寄与する2021

    • 著者名/発表者名
      藤川正隆、狛 雄一朗、佐藤 経雄、塚本 修一、安積 佑樹、都 鐘智、浦上 聡、北村 優、清水 将来、谷川 航平、児玉 貴之、西尾 真理、重岡 学、掛地 吉弘、横崎 宏
    • 学会等名
      第32回日本消化器癌発生学会総会
  • [学会発表] 癌間質および癌細胞で発現するMT2Aは食道扁平上皮癌の進展に関与する2021

    • 著者名/発表者名
      清水 将来、佐藤 経雄、塚本 修一、都 鐘智、安積 佑樹、北村 優、浦上 聡、谷川 航平、市原 有美、児玉 貴之、西尾 真理、重岡 学、狛 雄一朗、掛地 吉弘、横崎 宏
    • 学会等名
      第32回日本消化器癌発生学会総会
  • [図書] 解明 病理学【第4版】 第3章消化管2021

    • 著者名/発表者名
      横崎 宏
    • 総ページ数
      859
    • 出版者
      医歯薬出版株式会社
    • ISBN
      9784263732038

URL: 

公開日: 2022-12-28  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi