• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2022 年度 実績報告書

ヒト化マウスを用いたヒト骨髄由来細胞/食道扁平上皮癌細胞相互作用の解析

研究課題

研究課題/領域番号 20K07373
研究機関神戸大学

研究代表者

横崎 宏  神戸大学, 医学研究科, 教授 (10200891)

研究期間 (年度) 2020-04-01 – 2023-03-31
キーワードヒト化マウス / 骨髄由来細胞 / 食道扁平上皮癌 / 細胞間相互作用 / 癌微小環境
研究実績の概要

臨床検体および培養細胞系で明らかにしてきたヒト食道扁平上皮癌の増殖・進展に係る腫瘍随伴マクロファージ(tumor-associated macrophage, TAM)の役割を生体内で検証することを目的として、本年度は免疫不全マウスにヒト造血幹細胞を移植することによりヒトに近い造血・免疫環境を構築可能な「ヒト化マウス」皮下にヒト食道扁平上皮癌TE-11細胞を移植し、生着および腫瘍組織内へのヒト型骨髄由来細胞浸潤が起こるか否かの実験を実施した。hM-CSF, hIL-3, hSIRPα, hGM-CSF, hTPO遺伝子導入Rag2-/- Il2rg-/-マウス(MISTRGマウス)新生仔肝にX線照射後ヒト造血幹細胞を移植し、7~9週間後ヒト食道扁平上皮癌細胞TE-11を皮下移植した。陰性対照には同週齢未処理Rag2-/- Il2rg-/-マウスを用いた。移植後50日目までのヒト化マウス腫瘍容量は、対照に比較して有意(p < 0.0001)に増大した。腫瘍組織切片について免疫組織化学的解析を実施したところ、対照マウス移植腫瘍にはヒトCD163免疫活性陽性マクロファージは確認されなかったが、ヒト化マウス移植腫瘍内には多数のヒトCD163免疫活性陽性マクロファージが確認され、これらTAMが骨髄・末梢血単球由来であることが証明された。さらにヒト化マウスでは移植腫瘍内微小血管密度が高い傾向を認めた。COVID-19蔓延による動物、試薬供給停滞のため、ヒト化マウスへのヒト食道扁平上皮癌細胞移植実験が本年度までずれ込んだが、ヒト化マウスへの移植により食道扁平上皮癌細胞の増殖促進、腫瘍組織内微小血管密度の増大、さらに特異的ヒト型TAMの浸潤を確認し、研究計画開始時の作業仮説を立証できた。現在移植腫瘍内間質細胞および癌細胞個々における分子、遺伝子の網羅的発現解析を検討中である。

  • 研究成果

    (29件)

すべて 2023 2022

すべて 雑誌論文 (5件) (うち査読あり 5件、 オープンアクセス 4件) 学会発表 (24件)

  • [雑誌論文] Roles of IL-7R Induced by Interactions between Cancer Cells and Macrophages in the Progression of Esophageal Squamous Cell Carcinoma2023

    • 著者名/発表者名
      Kitamura Yu、Koma Yu-ichiro、Tanigawa Kohei、Tsukamoto Shuichi、Azumi Yuki、Miyako Shoji、Urakami Satoshi、Kodama Takayuki、Nishio Mari、Shigeoka Manabu、Kakeji Yoshihiro、Yokozaki Hiroshi
    • 雑誌名

      Cancers

      巻: 15 ページ: 394~394

    • DOI

      10.3390/cancers15020394

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Regulation of Epithelial?Mesenchymal Transition Pathway and Artificial Intelligence-Based Modeling for Pathway Activity Prediction2023

    • 著者名/発表者名
      Tanabe Shihori、Quader Sabina、Ono Ryuichi、Cabral Horacio、Aoyagi Kazuhiko、Hirose Akihiko、Perkins Edward J.、Yokozaki Hiroshi、Sasaki Hiroki
    • 雑誌名

      Onco

      巻: 3 ページ: 13~25

    • DOI

      10.3390/onco3010002

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Significance of intratumoural CD163+ macrophages in oral malignant melanoma: A preliminary study2022

    • 著者名/発表者名
      Kodama Takayuki、Shigeoka Manabu、Nishio Mari、Koma Yu‐ichiro、Akashi Masaya、Yokozaki Hiroshi
    • 雑誌名

      Oral Diseases

      巻: - ページ: -

    • DOI

      10.1111/odi.14252

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] A Comparative Study of Patient-Derived Tumor Models of Pancreatic Ductal Adenocarcinoma Involving Orthotopic Implantation2022

    • 著者名/発表者名
      Yanagihara Kazuyoshi、Iino Yuki、Yokozaki Hiroshi、Kubo Takanori、Oda Tatsuya、Kubo Takashi、Komatsu Masayuki、Sasaki Hiroki、Ichikawa Hitoshi、Kuwata Takeshi、Seyama Toshio、Ochiai Atsushi
    • 雑誌名

      Pathobiology

      巻: 89 ページ: 222~232

    • DOI

      10.1159/000521714

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Molecular network analysis of RNA viral infection pathway in diffuse- and intestinal-type gastric cancer.2022

    • 著者名/発表者名
      Tanabe Shihori, Quader Sabina, Ono Ryuichi, Cabral Horacio, Aoyagi Kazuhiko, Hirose Akihiko, Yokozaki Hiroshi, Sasaki Hiroki
    • 雑誌名

      Fundamental Toxicological Sciences

      巻: 9 ページ: 37~46

    • 査読あり
  • [学会発表] マクロファージとの直接接触はSTAT3-MMP9系を介して食道扁平上皮癌細胞の運動・浸潤能を促進させる2022

    • 著者名/発表者名
      塚本 修一、安積 佑樹、都 鍾智、北村 優、浦上 聡、児玉 貴之、西尾 真理、重岡 學、狛 雄一朗、横崎 宏
    • 学会等名
      第111回日本病理学会総会
  • [学会発表] S100A8/A9はAktおよびp38 MAPKを介して食道扁平上皮癌細胞の運動・浸潤能を亢進させる2022

    • 著者名/発表者名
      狛 雄一朗、谷川 航平、塚本 修一、安積 佑樹、北村 優、浦上 聡、児玉 貴之、西尾 真理、重岡 学、横崎 宏
    • 学会等名
      第111回日本病理学会総会
  • [学会発表] 舌扁平上皮癌リンパ節転移における癌細胞と線維芽細胞の相互作用2022

    • 著者名/発表者名
      重岡 学、佐藤 経雄、塚本 修一、児玉 貴之、西尾 真理、狛 雄一朗、横崎 宏
    • 学会等名
      第111回日本病理学会総会
  • [学会発表] 口腔の発癌過程においてマクロファージの上皮内集簇により誘導されるCCL20の役割2022

    • 著者名/発表者名
      重岡 学、佐藤 経雄、塚本 修一、児玉 貴之、西尾 真理、狛 雄一朗、横崎 宏
    • 学会等名
      第111回日本病理学会総会
  • [学会発表] 食道扁平上皮初期発癌におけるマクロファージの機能解析2022

    • 著者名/発表者名
      浦上 聡、塚本 修一、安積 佑樹、都 鍾智、北村 優、児玉 貴之、西尾 真理、重岡 學、狛 雄一朗、横崎 宏
    • 学会等名
      第111回日本病理学会総会
  • [学会発表] マクロファージとの直接共培養によって食道扁平上皮癌において活性化されるIL-7/IL-7R経路の機能解析2022

    • 著者名/発表者名
      北村 優、塚本 修一、安積 佑樹、浦上 聡、谷川 航平、児玉 貴之、西尾 真理、重岡 學、狛 雄一朗、横崎 宏
    • 学会等名
      第111回日本病理学会総会
  • [学会発表] 食道扁平上皮癌と腫瘍関連マクロファージとの直接共培養により誘導されるIFI16の評価2022

    • 著者名/発表者名
      安積 佑樹、塚本 修一、都 鍾智、北村 優、浦上 聡、児玉 貴之、西尾 真理、重岡 学、狛 雄一朗、横崎 宏
    • 学会等名
      第111回日本病理学会総会
  • [学会発表] 癌関連線維芽細胞および癌細胞で発現するMetallothionein 2Aは食道扁平上皮癌の進展に関与する2022

    • 著者名/発表者名
      都 鍾智、塚本 修一、北村 優、浦上 聡、清水 将来、児玉 貴之、西尾 真理、重岡 學、狛 雄一朗、横崎 宏
    • 学会等名
      第111回日本病理学会総会
  • [学会発表] 対側鼠径リンパ節に転移した稀な乳癌(三重癌)の一例2022

    • 著者名/発表者名
      西尾 真理、木許 健生、河野 範男、岡本 明子、太田 恭介、谷 孝文、近藤 武史、重岡 学、狛 雄一朗、横崎 宏
    • 学会等名
      第111回日本病理学会総会
  • [学会発表] 3次元細胞培養担体を用いた食道扁平上皮癌微小環境におけるマクロファージの機能解析2022

    • 著者名/発表者名
      福島 詞葉、塚本 修一、児玉 貴之、西尾 真理、重岡 學、狛 雄一朗、横崎 宏
    • 学会等名
      第111回日本病理学会総会
  • [学会発表] 腫瘍関連マクロファージとの共培養によりESCCで発現低下するmiR-132-5pは癌細胞の運動能・浸潤能に関与する2022

    • 著者名/発表者名
      周 詩佳、塚本 修一、児玉 貴之、西尾 真理、重岡 學、狛 雄一郎、横崎 宏
    • 学会等名
      第111回日本病理学会総会
  • [学会発表] 舌癌細胞/マクロファージ相互作用に対する歯周病原細菌由来lipopolysaccharideの影響2022

    • 著者名/発表者名
      星野 瑛香、重岡 学、佐藤 経雄、塚本 修一、児玉 貴之、西尾 真理、狛 雄一朗、横崎 宏
    • 学会等名
      第111回日本病理学会総会
  • [学会発表] マクロファージとの直接接触はSTAT3-MMP9系を介して食道扁平上皮癌細胞の運動・浸潤能を促進させる2022

    • 著者名/発表者名
      塚本 修一、安積 佑樹、都 鍾智、北村 優、浦上 聡、児玉 貴之、西尾 真理、重岡 学、狛 雄一朗、横崎 宏
    • 学会等名
      第18回日本病理学会カンファレンス
  • [学会発表] マクロファージとの相互作用で誘導されるYKL-40/osteopontinintegrin β4-p70S6K 経路は食道扁平上皮初期発癌に関与する2022

    • 著者名/発表者名
      浦上 聡、塚本 修一、安積 佑樹、都 鍾智、北村 優、児玉 貴之、西尾 真理、重岡 學、狛 雄一朗、横崎 宏
    • 学会等名
      第42回日本分子腫瘍マーカー研究会
  • [学会発表] 口腔悪性黒色腫における腫瘍関連マクロファージの意義に関する病理学的検討2022

    • 著者名/発表者名
      児玉 貴之、塚本 修一、安積 佑樹、都 鍾智、浦上 聡、北村 優、西尾 真理、重岡 学、狛 雄一朗、横崎 宏
    • 学会等名
      第81回日本癌学会学術総会
  • [学会発表] マクロファージとの直接接着は食道扁平上皮癌細胞内のSTAT3-MMP9 axisを活性化し、その浸潤能を亢進させる2022

    • 著者名/発表者名
      塚本 修一、安積 佑樹、都 鍾智、北村 優、浦上 聡、児玉 貴之、西尾 真理、重岡 学、狛 雄一朗、横崎 宏
    • 学会等名
      第81回日本癌学会学術総会
  • [学会発表] マクロファージとの直接共培養によって食道扁平上皮癌において発現上昇するInterleukin 7 receptor(IL-7R)の機能解析2022

    • 著者名/発表者名
      北村 優、塚本 修一、安積 佑樹、都 鍾智、浦上 聡、児玉 貴之、西尾 真理、重岡 学、狛 雄一朗、横崎 宏
    • 学会等名
      第81回日本癌学会学術総会
  • [学会発表] マクロファージとの相互作用で誘導されるOPN/YKL-40-ITGβ4-p70S6K経路は食道扁平上皮初期発癌に関与する2022

    • 著者名/発表者名
      浦上 聡、塚本 修一、安積 佑樹、都 鍾智、北村 優、児玉 貴之、西尾 真理、重岡 学、狛 雄一朗、横崎 宏
    • 学会等名
      第81回日本癌学会学術総会
  • [学会発表] 腫瘍関連マクロファージとの共培養によりESCCで発現低下するmiR-132-5pは癌細胞の運動能・浸潤能に関与する2022

    • 著者名/発表者名
      都 鍾智、塚本 修一、安積 佑樹、北村 優、浦上 聡、児玉 貴之、西尾 真理、重岡 学、狛 雄一朗、横崎 宏
    • 学会等名
      第81回日本癌学会学術総会
  • [学会発表] 食道扁平上皮癌と腫瘍関連マクロファージとの直接共培養により発現が亢進されるIFI16の解析2022

    • 著者名/発表者名
      安積 佑樹、塚本 修一、都 鍾智、北村 優、浦上 聡、児玉 貴之、西尾 真理、重岡 学、狛 雄一朗、横崎 宏
    • 学会等名
      第81回日本癌学会学術総会
  • [学会発表] pT1-T2舌扁平上皮癌リンパ節転移における癌細胞と線維芽細胞の相互作用2022

    • 著者名/発表者名
      重岡 学、塚本 修一、安積 佑樹、都 鍾智、北村 優、浦上 聡、児玉 貴之、西尾 真理、狛 雄一朗、横崎 宏
    • 学会等名
      第81回日本癌学会学術総会
  • [学会発表] 金属製剤による上皮間葉転換関連分子ネットワーク2022

    • 著者名/発表者名
      田邊 思帆里、Quader Sabina、小野 竜一、Cabral Horacio、青柳 一彦、広瀬 明彦、横崎 宏、佐々木 博己
    • 学会等名
      第81回日本癌学会学術総会
  • [学会発表] 新規ヒト化マウスを用いたマクロファージを介した抗腫瘍効果の前臨床評価モデル2022

    • 著者名/発表者名
      齊藤 泰之、飯田 理恵、小森 里美、小谷 武徳、村田 陽二、横崎 宏、的崎 尚
    • 学会等名
      第81回日本癌学会学術総会
  • [学会発表] マクロファージとの直接共培養によって食道扁平上皮癌において発現亢進するIL7Rは癌細胞の生存・増殖能や運動能を亢進させる2022

    • 著者名/発表者名
      北村 優、塚本 修一、安積 佑樹、都 鍾智、浦上 聡、児玉 貴之、西尾 真理、重岡 学、狛 雄一朗、掛地 吉弘、横崎 宏
    • 学会等名
      第33回日本消化器癌発生学会総会

URL: 

公開日: 2023-12-25  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi