研究課題/領域番号 |
20K07379
|
研究機関 | 北里大学 |
研究代表者 |
堀江 良一 北里大学, 医療衛生学部, 教授 (80229228)
|
研究分担者 |
渡邉 真理子 北里大学, 医療衛生学部, 助教 (90270701)
|
研究期間 (年度) |
2020-04-01 – 2023-03-31
|
キーワード | HTLV-1 / CD30 / ATL / flower cell / chromosomal instability |
研究実績の概要 |
これまでの患者由来の末梢血感染細胞を用いた検討で、腫瘍壊死因子レセプターファミリーに属するCD30がHTLV-1感染細胞の一部に誘導され、CD30陽性感染細胞は病態進行(無症候性、ATLLのくすぶり、慢性、急性)とともに増加、細胞回転の促進、多倍体染色体の形成を示した。さらにこれらの細胞は抗がん剤を付加した抗CD30抗体(ブレンツキシマブベドチン)により除去可能であることを実験レベルで示した。すなわち病態進行のマーカーがわかればブレンツキシマブベドチンによる早期治療が可能となりうることを示した。 本研究ではアレイCGH法(ゲノムの増幅や欠損といった異常を全染色体レベルで検出する)により、CD30によりHTLV-1感染細胞に誘導されるゲノム異常としてDQX1、CCNA2、EFNB2、PCDH9を特定することができた。さらにCD30が活性酸素種(ROS)の産生を誘導、DNA二本鎖切断(DSBs)を介してゲノム異常を起こしていることが示唆された。RNA-シークエンスを行い遺伝子発現の網羅的解析を行ったところ、CD30が免疫回避を誘導する分子PD-L1を誘導することが明らかとなった。 本研究ではCD30によりHTLV-1感染細胞に誘導されるゲノム異常を特定することができた。さらにゲノム異常誘発機序も明らかにすることができた。この過程でCD30は免疫回避を誘導する分子PD-L1を誘導することが示された。これらの結果からCD30がゲノム異常やPD-L1の誘導によりHTLV-1感染細胞の病態進行に関与していると考えられた。 これらの成果によりHTLV-1持続感染者の病態進行のメカニズムの解明がさらに進み、それに基づくATLL発症予防も含めた新規治療法の開発に寄与することが期待される。
|