• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2021 年度 実施状況報告書

頭頸部がんのクロマチンアクセシビリティ解析による薬剤応答性新規細胞亜集団の特定

研究課題

研究課題/領域番号 20K07383
研究機関国立研究開発法人国立がん研究センター

研究代表者

森 泰昌  国立研究開発法人国立がん研究センター, 中央病院, 医員 (00296708)

研究期間 (年度) 2020-04-01 – 2023-03-31
キーワード頭頸部がん / TP53 / ゲノム解析 / クロマチン解析 / 治療開発
研究実績の概要

本研究の目的は、頭頸部扁平上皮癌を時空間的にゲノム・トランスクリプト―ム解析と、がんの不均一性やゲノム異常の蓄積、それに伴う治療抵抗性を理解し、予後への影響とクロマチン領域のアクセシビリティの変化から遺伝子発現に関連するゲノム領域の特定と結合転写因子の推定から新規ファーストラインとなる薬剤の選択による個別化治療開発を行うことにある。頭頸部癌においては異時性・同時性重複癌が多いことが知られていることに着目する。発生した重複癌の多くは異なるクローンから発生していることが明らかとなっており、それはfield cancerizationによると理解されている。しかしながら、そのサブポピュレーションには違いがあることから、多様性を規定するサブポピュレーションの違いを腫瘍発生機序やHPVのタイプ、形態学的変化と合わせて解析する。2020年度は、2013~2015年に当科で外科的根治治療を行った、317例の匿名化された詳細な臨床情報のデータベースに転機については随時更新を行った。パラフィン包埋標本あるいは新鮮凍結標本からのDNAを抽出し、シークエンサーを用いて癌関連遺伝子のTP53、AKT、HRAS、PIK3CAならびにCDKN2A, 2B, 1C、PTEN、NOTCH1-3、NF1をターゲットとしたエクソン領域を解析を進めている。2021年度はさらに追加された頭頸部扁平上皮癌FFPE検体からのmulti-regionエクソーム解析について50例以上解析を完了した。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

3: やや遅れている

理由

FFPEを基盤として解析については、エクソーム解析、RNA解析ともに順調に進捗している。一方、single cell RNA sequenceについては生検体の採取が必須であったが、コロナウイルス感染のリスクヘッジのため、頭頸部腫瘍の非固定検体の集積が十分に進んていないため、症例の収集が予測より遅れていることが理由として挙げられる。

今後の研究の推進方策

これまえ解析完了したエクソーム解析のデータを臨床データを含めインフォマティクスを推進する。またsingle cell RNA sequenceを積極的に進める。

次年度使用額が生じた理由

コロナ感染の蔓延により手術症例の集積が進まず、当初予定していたsingle cell RNA seq.解析が遅延したため。

  • 研究成果

    (5件)

すべて 2021

すべて 雑誌論文 (5件) (うち査読あり 5件)

  • [雑誌論文] MicroSEC filters sequence errors for formalin-fixed and paraffin-embedded samples.2021

    • 著者名/発表者名
      Ikegami M, Kohsaka S, Hirose T, Ueno T, Inoue S, Kanomata N, Yamauchi H, Mori T, Sekine S, Inamoto Y, Yatabe Y, Kobayashi H, Tanaka S, Mano H.
    • 雑誌名

      Commun Biol.

      巻: 4 ページ: -

    • DOI

      10.1038/s42003-021-02930-4.

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Lactic acid promotes PD-1 expression in regulatory T cells in highly glycolytic tumor microenvironments.2021

    • 著者名/発表者名
      Kumagai S, Koyama S, Itahashi K, et al (39著者 30番目)
    • 雑誌名

      Cancer Cell.

      巻: 40 ページ: 201-218

    • DOI

      10.1016/j.ccell.2022.01.001.

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Cutaneous Primary NUT Carcinoma With BRD3-NUTM1 Fusion.2021

    • 著者名/発表者名
      Nishimura Y, Ryo E, Yamazaki N, Yatabe Y, Mori T
    • 雑誌名

      Am J Surg Pathol.

      巻: 45 ページ: 1582-1584

    • DOI

      10.1097/PAS.0000000000001801.

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Possible Therapeutic Strategy Involving the Purine Synthesis Pathway Regulated by ITK in Tongue Squamous Cell Carcinoma.2021

    • 著者名/発表者名
      Onidani K, Miura N, Sugiura Y, Abe Y, Watabe Y, Kakuya T, Mori T, Yoshimoto S, Adachi J, Kiyoi T, Kabe Y, Suematsu M, Tomonaga T, Shibahara T, Honda K.
    • 雑誌名

      Cancers (Basel)

      巻: 13 ページ: -

    • DOI

      10.3390/cancers13133333.

    • 査読あり
  • [雑誌論文] RB1 gene mutations are a distinct predictive factor in Merkel cell carcinoma.2021

    • 著者名/発表者名
      Muto Y, Ryo E, Namikawa K, Takahashi A, Ogata D, Fujimura T, Yatabe Y, Aiba S, Yamazaki N, Mori T.
    • 雑誌名

      Pathol Int.

      巻: 71 ページ: 227-347

    • DOI

      10.1111/pin.13090.

    • 査読あり

URL: 

公開日: 2022-12-28  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi