研究実績の概要 |
大腸癌手術症270例より大腸癌腫瘍組織アレイを作成し、大腸癌間質線維芽細胞の性状を評価すべく、collagen染色を行った。また、間質におけるaSMA, podoplanin, FAP, desmin, decorinの免疫染色を行った。これらの組織標本をスライドスキャナにて画像化し、ImageJにて、陽性領域を計測した。現在、各染色性と、大腸癌臨床病理学的パラメータ、および患者予後との関連を統計学的に解析し、予後予測モデルの確立を試みている。 また、CD47, SIRPA, CD68, CD163の免疫染色を行い、大腸癌細胞におけるCD47発現が、マクロファージチェックポイントを介して腫瘍細胞の免疫逃避を促進させ、同腫瘍患者の予後を悪化させている可能性を明らかにした(Int J Mol Sci. 7;22(5):2690, 2021)。他に、大腸癌患者の予後良好因子として、PBK(Virchows Arch., doi: 10.1007/s00428-021-03062-0. Online ahead of print.)、PHH3(Pathol Int., doi: 10.1111/pin.13084. Online ahead of print.)も同定した。
|