• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2023 年度 実績報告書

肺常在性記憶免疫と好酸球様環状核球の連鎖反応は、肺真菌症ワクチンの作用に必要か?

研究課題

研究課題/領域番号 20K07507
研究機関国立感染症研究所

研究代表者

上野 圭吾  国立感染症研究所, 真菌部, 主任研究官 (10550220)

研究期間 (年度) 2020-04-01 – 2024-03-31
キーワードlung CD4 TRM / 肺常在性記憶T細胞 / 多核巨細胞 / クリプトコックス症
研究実績の概要

病原性真菌Cryptococcus gattiiは, 健常人に感染しクリプトコックス症を引き起こす. ワクチンによる感染予防は, 公衆衛生上の課題であるもののワクチンは未だ市販されていない. 本研究では, 高病原性クリプトコックス症に対する2種類の不活化経鼻ワクチンを開発した. このワクチンは, マウスモデルにおいて肺常在性記憶Th2細胞=lung TRM2を誘導し, 感染病態を有意に改善した. ワクチン投与群では, 感染7日目に好酸球と樹状細胞/マクロファージの増加し, 感染14日目には肉芽腫が作られて菌体の増殖を抑える. このワクチンによる感染制御作用は, IFNγやIL-5を欠損するマウスでも消失せず, 好酸球の減少は病態の改善に影響しなかった. 一方で, IL-4/IL-13の二重欠損マウスでは, 肉芽腫形成が減弱し, 経鼻ワクチンの効果が消失した. この結果は, IL-4とIL-13=すなわちII型の免疫応答=が経鼻ワクチンによる感染制御に必要であることを意味している. ワクチンによる感染制御作用は, FTY720投与下で失活せず, lung TRM2をRag-1欠損マウスに移入すると感染抵抗性が惹起された. このことは, lung TRM2が感染制御に関与することを意味する. lung TRM2を抗原存在下で骨髄由来マクロファージと共培養すると多核巨細胞が誘導され, IL-4/IL-13二重欠損マウス由来のlung TRM2は多核巨細胞を誘導しなかった. in vitroで誘導した多核巨細胞は, 非オプソニン化条件でC. gattii R265株の生菌を貪食した. この結果は, lung TRM2がIL-4とIL-13を介して多核巨細胞を誘導し菌体の増殖を抑えるモデルを示唆している.

  • 研究成果

    (7件)

すべて 2024 2023 その他

すべて 国際共同研究 (1件) 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 2件、 オープンアクセス 2件) 学会発表 (4件) (うち国際学会 2件、 招待講演 1件)

  • [国際共同研究] NIAID(米国)

    • 国名
      米国
    • 外国機関名
      NIAID
  • [雑誌論文] Inbred SJL mice recapitulate human resistance to <i>Cryptococcus</i> infection due to differential immune activation2023

    • 著者名/発表者名
      Davis M. J.、Martin R. E.、Pinheiro G. M.、Hoke E. S.、Moyer S.、Ueno K.、Rodriguez-Gil J. L.、Mallett M. A.、Khillan J. S.、Pavan W. J.、Chang Y. C.、Kwon-Chung K. J.
    • 雑誌名

      mBio

      巻: 14 ページ: e02123-23.

    • DOI

      10.1128/mbio.02123-23

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Detrimental impact of the IL-33/ST2 axis in an animal infection model with Cryptococcus neoformans2023

    • 著者名/発表者名
      Ueno Keigo、Miyazaki Yoshitsugu
    • 雑誌名

      Allergology International

      巻: 72 ページ: 530~536

    • DOI

      10.1016/j.alit.2023.07.002

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] Lung resident memory Th2 cells induce multinucleated giant cells that can engulf live cryptococcal cells without opsonization2024

    • 著者名/発表者名
      Keigo Ueno, Yoshitsugu Miyazaki
    • 学会等名
      The 10th Global Network Forum on Infection and Immunity
    • 国際学会
  • [学会発表] 高病原性クリプトコックスに対する肺常在性記憶Th2細胞は多核巨細胞を誘導する2023

    • 著者名/発表者名
      上野 圭吾, 宮﨑 義継
    • 学会等名
      第96回 日本生化学会
    • 招待講演
  • [学会発表] 肺常在性記憶Th2細胞 lung TRM2の<i>Cryptococcus gattii</i>に対する感染制御機構2023

    • 著者名/発表者名
      上野 圭吾, 宮﨑 義継
    • 学会等名
      第67回 日本医真菌学会総会
  • [学会発表] Vaccine-inducing lung resident memory Th2 cells protect against lethal pulmonary cryptococcosis2023

    • 著者名/発表者名
      Keigo Ueno, Yoshitsugu Miyazaki
    • 学会等名
      The 21st Awaji International Forum on Infection and Immunity
    • 国際学会

URL: 

公開日: 2024-12-25  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi