• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2020 年度 実施状況報告書

包括的な(エピ)トランスクリプトーム情報に基づくWnt依存性腫瘍の理解

研究課題

研究課題/領域番号 20K07563
研究機関東京大学

研究代表者

山口 貴世志  東京大学, 医科学研究所, 講師 (50466843)

研究分担者 古川 洋一  東京大学, 医科学研究所, 教授 (20272560)
研究期間 (年度) 2020-04-01 – 2023-03-31
キーワード大腸がん / Wntシグナル / トランスクリプトーム / 遺伝子発現調節
研究実績の概要

1年目は、2つのWnt標的候補遺伝子、Motile sperm domain containing 1(MOSPD1)およびOdontogenic, ameloblast associated(ODAM)のWnt/β-cateninシグナル伝達経路による発現調節機序を明らかにした。我々が以前に行ったChIP-seqデータや公共のデータベースを用いて、候補遺伝子近傍のTCF7L2(TCF4)の結合領域やエンハンサー領域の情報を取得し、これらの領域について詳細な解析を行った。その結果、ODAM遺伝子から約15kb上流およびMOSPD1遺伝子の下流に存在する機能的なWnt調節領域(WRE)を同定し、それぞれのWREがODAMあるいはMOSPD1の転写調節において重要な役割を演じていることを示した。尚、もう1つの候補遺伝子PDE4Dに関しては、Wntシグナルが亢進している大腸腫瘍において同遺伝子の発現上昇が認められなかったことから、今回の解析対象から除外した。
ロングリードシーケンスによるトランスクリプトーム解析では、大腸がんをはじめとするいくつかのがん細胞株からRNAを抽出し、オックスフォード・ナノポア社のMinIONシーケンサーを用いてdirect RNA sequencingを実施した。ナノポア技術を利用したロングリードシーケンスはアイソフォームの同定、ハプロタイプフェージング、RNA塩基の修飾等多くの有益な情報が得られる一方で、今回の検討によりシーケンス精度やインプットRNA量等、多くの解決すべき課題が明らかになった。現在は、全長RNAを迅速かつ正確にアラメント・検出/定量できるプログラムの比較検討を行っている。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

本検討により、2つの標的候補遺伝子、MOSPD1とODAMがβ-catenin/TCFにより直接転写調節されることが明らかとなった。またロングリードシーケンスによる転写産物の解析やCRIPSP/Cas9システムを用いたAPC遺伝子ノックアウト-HAP1細胞の樹立も当初計画通り順調に進んでいる。

今後の研究の推進方策

MOSPD1やODAMの発現亢進とがんの発生や進展との関係は不明である。そこで、がん細胞におけるMOSPD1やODAMの役割を明らかにするために、siRNAによって同遺伝子の発現を抑制し、RNA-seqによる遺伝子発現解析を実施する。発現変動する遺伝子群を抽出しシステム生物学的アプローチによって、これら遺伝子が関与する細胞内での機能やパスウェイを推定する。その後、細胞実験により、予測された機能と表現型が一致するかどうか検討する。ナノポアシーケンスに関しては、前年度に引き続き、大腸がん細胞株の遺伝子発現やアイソフォーム、塩基修飾を中心に解析を進める。

  • 研究成果

    (18件)

すべて 2021 2020

すべて 雑誌論文 (7件) (うち国際共著 2件、 査読あり 7件、 オープンアクセス 3件) 学会発表 (11件)

  • [雑誌論文] Mutant ASXL1 induces age-related expansion of phenotypic hematopoietic stem cells through activation of Akt/mTOR pathway2021

    • 著者名/発表者名
      Fujino Takeshi、Goyama Susumu、Sugiura Yuki、Inoue Daichi、Asada Shuhei、Yamasaki Satoshi、Matsumoto Akiko、Yamaguchi Kiyoshi、Isobe Yumiko、Tsuchiya Akiho、Shikata Shiori、Sato Naru、Morinaga Hironobu、Fukuyama Tomofusa、Tanaka Yosuke、Fukushima Tsuyoshi、Takeda Reina、Yamamoto Keita、Honda Hiroaki et al
    • 雑誌名

      Nature Communications

      巻: 12 ページ: 1826

    • DOI

      10.1038/s41467-021-22053-y

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Senolysis by glutaminolysis inhibition ameliorates various age-associated disorders2021

    • 著者名/発表者名
      Johmura Yoshikazu、Yamanaka Takehiro、Omori Satotaka、Wang Teh-Wei、Sugiura Yuki、Matsumoto Masaki、Suzuki Narumi、Kumamoto Soichiro、Yamaguchi Kiyoshi、Hatakeyama Seira、Takami Tomoyo、Yamaguchi Rui、Shimizu Eigo、Ikeda Kazutaka、Okahashi Nobuyuki、Mikawa Ryuta、Suematsu Makoto、Arita Makoto、Sugimoto Masataka et al
    • 雑誌名

      Science

      巻: 371 ページ: 265~270

    • DOI

      10.1126/science.abb5916

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Efficacy of the novel tubulin polymerization inhibitor PTC‐028 for myelodysplastic syndrome2020

    • 著者名/発表者名
      Zhong Cheng、Kayamori Kensuke、Koide Shuhei、Shinoda Daisuke、Oshima Motohiko、Nakajima‐Takagi Yaeko、Nagai Yurie、Mimura Naoya、Sakaida Emiko、Yamazaki Satoshi、Iwano Satoshi、Miyawaki Atsushi、Ito Ryoji、Tohyama Kaoru、Yamaguchi Kiyoshi、Furukawa Yoichi、Lennox William、Sheedy Josephine、Weetall Marla、Iwama Atsushi
    • 雑誌名

      Cancer Science

      巻: 111 ページ: 4336~4347

    • DOI

      10.1111/cas.14684

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Generation of a p16 Reporter Mouse and Its Use to Characterize and Target p16high Cells In Vivo2020

    • 著者名/発表者名
      Omori Satotaka、Wang Teh-Wei、Johmura Yoshikazu、Kanai Tomomi、Nakano Yasuhiro、Kido Taketomo、Susaki Etsuo A.、Nakajima Takuya、Shichino Shigeyuki、Ueha Satoshi、Ozawa Manabu、Yokote Kisho、Kumamoto Soichiro、Nishiyama Atsuya、Sakamoto Takeharu、Yamaguchi Kiyoshi、Hatakeyama Seira、Shimizu Eigo、Katayama Kotoe et al
    • 雑誌名

      Cell Metabolism

      巻: 32 ページ: 814~828.e6

    • DOI

      10.1016/j.cmet.2020.09.006

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Metagenome Data on Intestinal Phage-Bacteria Associations Aids the Development of Phage Therapy against Pathobionts2020

    • 著者名/発表者名
      Fujimoto Kosuke、Kimura Yasumasa、Shimohigoshi Masaki、Satoh Takeshi、Sato Shintaro、Tremmel Georg、Uematsu Miho、Kawaguchi Yunosuke、Usui Yuki、Nakano Yoshiko、Hayashi Tetsuya、Kashima Koji、Yuki Yoshikazu、Yamaguchi Kiyoshi、Furukawa Yoichi、Kakuta Masanori、Akiyama Yutaka、Yamaguchi Rui、Crowe Sheila E. et al
    • 雑誌名

      Cell Host & Microbe

      巻: 28 ページ: 380~389.e9

    • DOI

      10.1016/j.chom.2020.06.005

    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] EXOSC9 depletion attenuates P-body formation, stress resistance, and tumorigenicity of cancer cells2020

    • 著者名/発表者名
      Yoshino Seiko、Matsui Yusuke、Fukui Yuya、Seki Masahide、Yamaguchi Kiyoshi、Kanamori Akane、Saitoh Yurika、Shimamura Teppei、Suzuki Yutaka、Furukawa Yoichi、Kaneko Shuichi、Seiki Motoharu、Murakami Yoshinori、Inoue Jun-ichiro、Sakamoto Takeharu
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 10 ページ: 9275

    • DOI

      10.1038/s41598-020-66455-2

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Response to the correspondence referring to our article “Development of an MSI-positive colon tumor with aberrant DNA methylation in a PPAP patient” by Pilar Mur, Claire Palles, Ian Tomlinson, Laura Valle2020

    • 著者名/発表者名
      Yamaguchi Kiyoshi、Furukawa Yoichi
    • 雑誌名

      Journal of Human Genetics

      巻: 65 ページ: 515~516

    • DOI

      10.1038/s10038-020-0752-8

    • 査読あり
  • [学会発表] COVID-19軽症者等宿泊療養施設の下水からのSARS-CoV-2の検出:施設単位の下水疫学調査の実証2021

    • 著者名/発表者名
      北島 正章、岩本 遼、佐野 大輔、原本 英司、山口 貴世志、空野 すみれ、山岸 拓也、村上 道夫、小林 博幸、井元 清哉、岡部 聡
    • 学会等名
      第55回日本水環境学会年会
  • [学会発表] Evaluation of MinION, a nanopore-based DNA sequencing device, for the screening and determination of structural variants in patients with Lynch syndrome2021

    • 著者名/発表者名
      山口 貴世志
    • 学会等名
      文部科学省科学研究費助成事業新学術領域研究「学術研究支援基盤形成」コホート・生体試料支援プラットフォーム 令和2年度若手支援研究成果発表会
  • [学会発表] 進行卵巣癌における腹水細胞診の意義2021

    • 著者名/発表者名
      松浦 基樹、西村 庸子、玉手 雅人、磯山 響子、寺田 倫子、岩崎 雅宏、磯部 友見子、畠山 晴良、高根 希世子、山口 貴世志、池上 恒雄、古川 洋一、齋藤 豪
    • 学会等名
      第62回 日本婦人科腫瘍学会学術講演会
  • [学会発表] 新たなスクリーニングシステムを用いたWnt阻害剤の探索2020

    • 著者名/発表者名
      山口 貴世志、高根 希世子、池上 恒雄、古川 洋一
    • 学会等名
      第79回日本癌学会学術総会
  • [学会発表] 消化管遺伝性腫瘍の最前線2020

    • 著者名/発表者名
      古川 洋一、山口 貴世志、笠島 理加、清水 英悟、高根 希世子、山口 類、井元 清哉、宮野 悟、池上 恒雄
    • 学会等名
      第79回日本癌学会学術総会
  • [学会発表] 新規Wnt標的遺伝子histidine ammonia-lyase (HAL)の転写調節メカニズムの解析2020

    • 著者名/発表者名
      中川 沙弥、山口 貴世志、高根 希世子、池上 恒雄、古川 洋一
    • 学会等名
      第79回日本癌学会学術総会
  • [学会発表] 肝芽腫細胞において発現が亢進している遺伝子odontogenic ameloblast associated (ODAM)の解析2020

    • 著者名/発表者名
      堀江 千晶、山口 貴世志、高根 希世子、池上 恒雄、古川 洋一
    • 学会等名
      第79回日本癌学会学術総会
  • [学会発表] 麻疹ウイルス受容体PVRL4はBACH1により転写調節される2020

    • 著者名/発表者名
      高根 希世子、山口 貴世志、池上 恒雄、藤幸 知子、米田 美佐子、甲斐 知恵子、古川 洋一
    • 学会等名
      第79回日本癌学会学術総会
  • [学会発表] 日本人のリンチ症候群の診断及びサーベイランスにおける胃癌の重要性2020

    • 著者名/発表者名
      池上 恒雄、山口 貴世志、野島 正寛、古川 洋一
    • 学会等名
      第79回日本癌学会学術総会
  • [学会発表] 当院における標準治療不応進行がん患者を対象としたクリニカルシーケンスの検討2020

    • 著者名/発表者名
      土方 康基、横山 和明、山口 貴世志、池上 恒雄、山口 類、井元 清哉、内丸 薫、宮野 悟、四柳 宏、東條 有伸、古川 洋一
    • 学会等名
      第79回日本癌学会学術総会
  • [学会発表] CRISPR/Cas9システムを用いたトリプルネガティブ乳癌におけるEMT/MET可塑性制御機構の解析2020

    • 著者名/発表者名
      山本 瑞生、山口 貴世志、古川 洋一、井上 純一郎
    • 学会等名
      第79回日本癌学会学術総会

URL: 

公開日: 2021-12-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi