研究課題/領域番号 |
20K07630
|
研究機関 | 京都大学 |
研究代表者 |
伊藤 祥子 京都大学, 医学研究科, 特別研究員(RPD) (00584533)
|
研究期間 (年度) |
2020-04-01 – 2024-03-31
|
キーワード | がんの初期発生 |
研究実績の概要 |
以前までに、ファージディスプレイ抗体ライブラリーを使い、正常なMDCK細胞とRas変異を持つMDCK細胞を混合培養した時のみ、細胞表層に提示される膜タンパク質を認識する抗体のスクリーニングを行ない、細胞競合にも関わる興味深い局在を示す分子を認識する抗体が得た。今年度は、その抗体の標的の分子を同定し、その分子について、培養細胞に加え、マウス体内での局在、機能の解析を進めた。
|
現在までの達成度 (区分) |
現在までの達成度 (区分)
2: おおむね順調に進展している
理由
昨年度までに、細胞競合の現象に関わりがありそうな特徴的な発現パターンを示す分子に対する抗体を得た。今年度は、まず、その抗体の標的分子を質量分析によって同定した。また、その分子の特徴的な局在について、複数の種類の細胞株も観察されることを明らかにした。さらに、Ras変異をモザイク状に上皮組織に発現させる細胞競合モデルマウスを使い、この分子についての解析を行うと、マウスの生体内でも同様の局在パターンが観察されることが分かった。よって、培養下、生体内の両方において、普遍性がある新規現象を明らかにできそうな兆しが見えているため、このような評価とした。
|
今後の研究の推進方策 |
まず培養細胞で、この分子のノックアウト、過剰発現実験を行い、その分子の機能を解析する。また、その分子の発現による遺伝子発現パターンへの影響を検証するために、RNA-seqを行う。加えて、がんモデルマウスの病変部における、この分子の発現パターンを解析し、がんの初期発生における、この分子の役割について明らかにする。
|
次年度使用額が生じた理由 |
コロナウィルス感染拡大による影響もあり、学会への出張の必要がなかったため、旅費が不要となった。未使用額は、次年度、解析に必要な試薬などの購入ための費用に使用する予定である。
|