• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2021 年度 実施状況報告書

ニューロン、シュワン細胞、血管内皮細胞の相互解析系によるニューロパチーの病態解明

研究課題

研究課題/領域番号 20K07773
研究機関公益財団法人東京都医学総合研究所

研究代表者

三五 一憲  公益財団法人東京都医学総合研究所, 疾患制御研究分野, プロジェクトリーダー (50291943)

研究期間 (年度) 2020-04-01 – 2023-03-31
キーワード末梢神経障害 / ニューロン / シュワン細胞 / 血管内皮細胞 / 相互解析系
研究実績の概要

本研究ではニューロパチーの成因解明を目的として、末梢神経系を構成するニューロン、シュワン細胞、血管内皮細胞の特性や、これら細胞間の相互作用を詳細に解析できる実験系の確立を進めている。今年度は高グルコース環境下におけるヒトおよびマウス血管内皮細胞培養系の代謝変化を解析し、ニューロンやシュワン細胞との比較検討を進めた。
1) 糖尿病性ニューロパチーの病態解明のため、株化マウス血管内皮細胞UV♀2の高グルコース負荷に伴う代謝変化を、株化マウス運動ニューロンNSC-34、株化マウスシュワン細胞IWARS1と比較検討した(日本分子生物学会年会2021)。
2) ヒト血管内皮細胞HAEC、初代培養ラット後根神経節(DRG)ニューロン、株化シュワン細胞IMS32を高グルコース・外因性ピルビン酸欠失環境下に暴露すると、いずれも解糖系-TCA回路を介したATP産生が著しく阻害され、解糖系側副路代謝や酸化ストレスが亢進し、短時間で顕著な細胞死が誘導されることを明らかにした(Sci Rep 2021)。
3) GLP-1受容体作動薬exendin-4 (Ex-4)は初代培養ラットDRG ニューロンや株化ラットシュワン細胞IFRS1に直接作用し、PI3 kinase経路を介して神経突起伸長、シュワン細胞遊走、共培養系における髄鞘形成をいずれも促進することを明らかにした (Int J Mol Sci 2021)。
4) 初代培養ラットDRGニューロン、株化ラットDRGニューロンND7/23、FRS1、DRGニューロンーIFRS1共培養系を用いて、抗がん剤オキサリプラチンの神経毒性メカニズムを明らかにした。またてんかん・パーキンソン病治療薬ゾニサミドのオキサリプラチン神経毒性緩和機序を解析した(日本生化学会大会2021; Society for Neuroscience 2021; 投稿準備中)。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

1) ヒト及びマウス血管内皮細胞の高グルコース負荷に伴う代謝変化を、ニューロン、シュワン細胞と比較検討中であり、メタボローム解析による新規知見を得ている(2022年度日本分子生物学会にて発表予定;投稿準備中)。
2) 高グルコース環境下におけるニューロン、シュワン細胞、血管内皮細胞の代謝回転や生存維持に外因性ピルビン酸が必要であることを明らかにし、論文として発表した。
3) Ex-4がDRGニューロンの神経突起伸長、シュワン細胞の生存・遊走、両者の共培養系の髄鞘形成を促進することを明らかにし、論文として発表した。
4) ゾニサミドのオキサリプラチン神経毒性緩和メカニズムを詳細に解析し、その成果を2022年度日本生化学会大会シンポジウムで発表予定である(投稿準備中)。
5) ニューロンとシュワン細胞の共培養系は確立しているが、これに血管内皮細胞を加えた相互解析系の確立には至っておらず、今後の課題である。

今後の研究の推進方策

1) カルチャーインサートを用いた二層培養により、ニューロンーシュワン細胞ー血管内皮細胞の相互解析系を確立する。
2) 上記解析系を用いて、高グルコース負荷、オキサリプラチンの末梢神経変性誘導メカニズムを明らかにする。特に血管内皮細胞への高グルコースやオキサリプラチン負荷が、ニューロン・シュワン細胞死や脱髄様病変を誘導するかどうかを検討する。さらにEx-4やゾニサミドの毒性緩和効果を検討する。
3) 上記解析により得られた知見を、ストレプトゾトシン誘発糖尿病マウスやオキサリプラチン投与ラットで検証する。

次年度使用額が生じた理由

理由:オープンアクセス論文の掲載料約20万円を予定していたが、年度内に掲載できなかった。
使用計画:2022年度掲載予定論文の掲載料に使用する。

  • 研究成果

    (36件)

すべて 2022 2021 その他

すべて 雑誌論文 (15件) (うち国際共著 1件、 査読あり 12件、 オープンアクセス 8件) 学会発表 (18件) (うち国際学会 2件、 招待講演 3件) 備考 (3件)

  • [雑誌論文] The antiepileptic valproic acid ameliorates Charcot-Marie-Tooth 2W (CMT2W) disease-associated HARS1 mutation-induced inhibition of neuronal cell morphological differentiation through c-Jun N-terminal kinase2022

    • 著者名/発表者名
      Memezawa Shiori、Sato Takanari、Ochiai Arisa、Fukawa Miku、Sawaguchi Sui、Sango Kazunori、Miyamoto Yuki、Yamauchi Junji
    • 雑誌名

      Neurochemical Research

      巻: 47 ページ: 2684~2702

    • DOI

      10.1007/s11064-022-03587-z

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Characterization of uptake and metabolism of very long-chain fatty acids in peroxisome-deficient CHO cells2022

    • 著者名/発表者名
      Ali Hanif、Morito Katsuya、Hasi Rumana Yesmin、Aihara Mutsumi、Hayashi Junji、Kawakami Ryushi、Kanemaru Kaori、Tsuchiya Koichiro、Sango Kazunori、Tanaka Tamotsu
    • 雑誌名

      Biochimica et Biophysica Acta (BBA) - Molecular and Cell Biology of Lipids

      巻: 1867 ページ: 159088

    • DOI

      10.1016/j.bbalip.2021.159088

    • 査読あり
  • [雑誌論文] The ROCK1/AMPK axis regulates the development of diabesity-related kidney disease via modulation of the fatty acid metabolism2022

    • 著者名/発表者名
      Nagai Y, Matoba K, Takeda Y, Yako H, Akamine T, Sekiguchi K, Kanazawa Y, Yokota T, Sango K, Kawanami D, Utsunomiya K, Nishimura R.
    • 雑誌名

      Kidney International

      巻: - ページ: -

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Docosahexaenoic acid suppresses oxidative stress-induced autophagy and cell death via the AMPK-dependent signaling pathway in the immortalized Fischer rat Schwann cells 12022

    • 著者名/発表者名
      Tatsumi Y, Kato A, Niimi N, Yako H, Himeno T, Kondo M, Tsunekawa S, Kato Y, Kamiya H, Nakamura J, Higai K, Sango K, Kato K.
    • 雑誌名

      International Journal of Molecular Sciences

      巻: 23 ページ: 4405

    • DOI

      10.3390/ijms23084405

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Alpha-synuclein and disease-associated factors in a Drosophila model of Parkinson’s disease2022

    • 著者名/発表者名
      Suzuki M, Sango K, Nagai Y.
    • 雑誌名

      International Journal of Molecular Sciences

      巻: 23 ページ: 1519

    • DOI

      10.3390/ijms23031519

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 糖尿病性末梢神経障害の新規治療標的の探索2022

    • 著者名/発表者名
      三五一憲, 加藤宏一.
    • 雑誌名

      糖尿病合併症(メディカルジャーナル社)

      巻: 36 ページ: -

  • [雑誌論文] 老化およびアルツハイマー病に対するNADと前駆体の効果について2022

    • 著者名/発表者名
      大場柾樹, 福井浩二, 三五一憲, 鈴木マリ.
    • 雑誌名

      ビタミン(日本ビタミン学会)

      巻: 96 ページ: 7-9

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Role of pyruvate in maintaining cell viability and energy production under high-glucose conditions2021

    • 著者名/発表者名
      Yako H, Niimi N, Kato A, Takaku S, Tatsumi Y, Nishito Y, Kato K, Sango K.
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 11 ページ: 18910

    • DOI

      10.1038/s41598-021-98082-w

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Dataset on the effect of Rubicon overexpression on polyglutamine-induced locomotor dysfunction in Drosophila2021

    • 著者名/発表者名
      Oba M, Fukui K, Sango K, Suzuki M.
    • 雑誌名

      Data in Brief

      巻: 37 ページ: 107222

    • DOI

      10.1016/j.dib.2021.107222

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] The effects of insulin on immortalized rat Schwann cells, IFRS12021

    • 著者名/発表者名
      Saiki T, Nakamura N, Miyabe M, Ito M, Minato T, Sango K, Matsubara T, Naruse K.
    • 雑誌名

      International Journal of Molecular Sciences

      巻: 22 ページ: 5505

    • DOI

      10.3390/ijms22115505

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] A low amyloidogenic E61K transthyretin mutation may cause familial amyloid polyneuropathy2021

    • 著者名/発表者名
      Murakami T, Yokoyama T, Mizuguchi M, Tone S, Takaku S, Sango K, Nishimura H, Watabe K, Sunada Y.
    • 雑誌名

      Journal of Neurochemistry

      巻: 156 ページ: 957-966

    • DOI

      10.1111/jnc.15162

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Exendin-4 promotes Schwann cell survival/migration and myelination in vitro2021

    • 著者名/発表者名
      Takaku S, Tsukamoto M, Niimi N, Yako H, Sango K.
    • 雑誌名

      International Journal of Molecular Sciences

      巻: 22 ページ: 2971

    • DOI

      10.3390/ijms22062971

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Aldose reductase and the polyol pathway in Schwann cells: old and new problems2021

    • 著者名/発表者名
      Niimi N, Yako H, Takaku S, Chung SK, Sango K.
    • 雑誌名

      International Journal of Molecular Sciences

      巻: 22 ページ: 1031

    • DOI

      10.3390/ijms22031031

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] 糖尿病末梢神経障害2021

    • 著者名/発表者名
      三五一憲.
    • 雑誌名

      ドクターサロン(杏林製薬株式会社)

      巻: 65 ページ: 641-645

  • [雑誌論文] 糖尿病性末梢神経障害の成因解明と治療戦略2021

    • 著者名/発表者名
      三五一憲.
    • 雑誌名

      糖尿病合併症(メディカルジャーナル社)

      巻: 35 ページ: 194-197

  • [学会発表] Exogenous pyruvate maintains glycolysis-TCA cycle flux through PARP-dependent and independent cascades under high-glucose condition2022

    • 著者名/発表者名
      Yako H, Sango K.
    • 学会等名
      第99回日本生理学会大会公募シンポジウム「正常及び病的環境下の神経活動におけるグルコース代謝の役割」(オーガナイザー:三五一憲, 加藤宏一)
  • [学会発表] Myelinating co-culture system with immortalized dorsal root ganglion neurons and Schwann cells as a beneficial tool for the study of peripheral sensory neuropathies2022

    • 著者名/発表者名
      Sango K, Takaku S.
    • 学会等名
      第99回日本生理学会大会
  • [学会発表] オキサリプラチンの末梢神経系細胞毒性に対するゾニサミドの緩和効果2022

    • 著者名/発表者名
      高久静香, 三五一憲.
    • 学会等名
      第6回日本ミエリン研究会
  • [学会発表] 糖尿病性神経障害モデルショウジョウバエにおけるグリア細胞プロテオスタシスの役割2022

    • 著者名/発表者名
      鈴木マリ,黒見坦, 進藤真由美, 新見直子, 齊藤実, 三五一憲.
    • 学会等名
      第30回日本病態生理学会大会
  • [学会発表] シュワン・ニューロン細胞・血管系細胞の各細胞株における高グルコース下での糖代謝2021

    • 著者名/発表者名
      新見直子, 三五一憲.
    • 学会等名
      第44回日本分子生物学会年会
  • [学会発表] Significance of exogenous pyruvate in cells under exposure to high glucose conditions2021

    • 著者名/発表者名
      Sango K, Yako H, Niimi N, Kato A, Takaku S, Kato K.
    • 学会等名
      第44回日本分子生物学会年会
  • [学会発表] Zonisamide pre-treatment alleviates oxaliplatin-induced dorsal root ganglion neuron death in vitro2021

    • 著者名/発表者名
      Sango K, Takaku S.
    • 学会等名
      50th Annual Meeting of the Society for Neuroscience
    • 国際学会
  • [学会発表] オキサリプラチン誘発末梢神経障害に対するゾニサミドの緩和効果-初代培養および株化DRGニューロンを用いた作用機序の検討-2021

    • 著者名/発表者名
      高久静香, 三五一憲.
    • 学会等名
      第94回日本生化学会大会
  • [学会発表] 株化後根神経節ニューロンND7/23と株化シュワン細胞IFRS1の共培養系による髄鞘形成誘導の試み2021

    • 著者名/発表者名
      三五一憲, 高久静香.
    • 学会等名
      第94回日本生化学会大会
  • [学会発表] 高グルコース・外因性ピルビン酸環境下で誘導されるシュワン細胞死と解糖系-TCA回路フラックス減少におけるPARPの関与2021

    • 著者名/発表者名
      八子英司, 新見直子, 加藤文子, 高久静香, 加藤宏一,三五一憲.
    • 学会等名
      第36回日本糖尿病合併症学会
  • [学会発表] 糖尿病性神経障害の新規治療標的の探索2021

    • 著者名/発表者名
      三五一憲, 加藤宏一.
    • 学会等名
      第36回日本糖尿病合併症学会シンポジウム「糖尿病性神経障害UPDATE: 基礎と臨床の融合」
    • 招待講演
  • [学会発表] GLP-1受容体作動薬exendin-4はIFRS1シュワン細胞の生存・遊走・髄鞘化を促進する2021

    • 著者名/発表者名
      三五一憲, 高久静香, 塚本雅美, 新見直子, 八子英司.
    • 学会等名
      第32回日本末梢神経学会学術集会
  • [学会発表] ニューロンとシュワン細胞の相互作用に着目した、ニューロパチーの病態解明へのアプローチ2021

    • 著者名/発表者名
      三五一憲, 八子英司, 高久静香, 新見直子.
    • 学会等名
      第40回鎮痛薬・オピオイドペプチドシンポジウム「疼痛発現に関する中枢・末梢神経メカニズム」(座長:三五一憲, 木口倫一)
    • 招待講演
  • [学会発表] Stimulating effects of exendin-4 on AKT phosphorylation, proliferation, migration, and myelination of Schwann cells2021

    • 著者名/発表者名
      Sango K, Takaku S, Tsukamoto M, Niimi N, Yako H.
    • 学会等名
      Neurodiab 2021 (31st Annual Meeting of the Diabetic Neuropathy Study Group of EASD)
    • 国際学会
  • [学会発表] Pyruvate starvation under hyperglycemic environments induces rapid neuronal and Schwann cell death2021

    • 著者名/発表者名
      Sango K, Yako H, Niimi N, Kato A, Takaku S, Kato K.
    • 学会等名
      第44回日本神経科学大会
  • [学会発表] Role of pyruvate in maintaining Schwann cell viability and energy production under high glucose conditions2021

    • 著者名/発表者名
      Sango K, Yako H, Niimi N, Kato A, Takaku S, Kato K.
    • 学会等名
      2021 Peripheral Nerve Society Annual Meeting
    • 招待講演
  • [学会発表] 高グルコース・外因性ピルビン酸欠乏環境下での解糖系変動に対するHIF1alphaと2-オキソグルタル酸の検証2021

    • 著者名/発表者名
      八子英司, 加藤文子,新見直子, 高久静香, 加藤宏一, 三五一憲.
    • 学会等名
      第64回日本糖尿病学会年次学術集会
  • [学会発表] Role of pyruvate in the maintenance of Schwann cell viability under high glucose conditions2021

    • 著者名/発表者名
      Sango K, Yako H, Niimi N, Kato A, Kato K.
    • 学会等名
      第62回日本神経学会学術大会
  • [備考] 糖尿病性神経障害プロジェクト

    • URL

      https://www.igakuken.or.jp/diabetic/index.html

  • [備考] 身近な医学研究情報 「糖尿病合併症から身を守る」

    • URL

      http://www.igakuken.or.jp/medical/medical03/03-1.html

  • [備考] Scientific Reports (Peer-reviewed publication)

    • URL

      https://www.eurekalert.org/news-releases/932911

URL: 

公開日: 2022-12-28  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi