• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2020 年度 実施状況報告書

基本的転写共役因子MED1による2型自然免疫制御機構と代謝調節

研究課題

研究課題/領域番号 20K07782
研究機関神戸大学

研究代表者

伊藤 光宏  神戸大学, 保健学研究科, 教授 (50362794)

研究期間 (年度) 2020-04-01 – 2023-03-31
キーワードMED1 / メディエーター / 基本転写共役因子複合体
研究実績の概要

全mRNAの転写を司るRNAポリメラーゼIIによる転写開始にあたって、多数の基本転写因子群から構成される転写前複合体を形成するために基本的転写共役複合体メディエーターを必要とし、メディエーターがなければ転写は開始しない。約31個のサブユニットから成るメディエーターはこのように基本的転写共役複合体としての性質を持ちつつ、そのサブユニット構成が特異的転写コアクチベーターとしての側面を併せ持つ。サブユニットのうちMED1は2つの核内受容体結合モチーフLxxLLを介して核内受容体と結合し、核内受容体特異的コアクチベーターとして機能する。私達はこれまでにMED1ノックアウトマウスの他、マウスのMED1の2つのLxxLLモチーフをLxxAAに改変した遺伝子改変マウスを作成している。またMED1ノックアウトマウス由来細胞を用いた培養系で、MED1がPPARγを介する脂肪形成に必須であること、しかしMED1のLxxLLモチーフは脂肪形成には不要であることを明らかにしている。現に、MED1のLxxAA改変マウスは脂肪形成を含め、正常に発生する。しかし、高脂肪食負荷において同マウスが肥満抵抗性を示すことをこれまでに見出している(未発表)。本研究では自然免疫機構の面からそのメカニズムを解明する試みである。近年内臓白色脂肪組織に存在する2型自然リンパ球が代謝の改善に関与することが報告され、注目されている。そこで本LxxAA変異マウスの2型自然リンパ球を正確に定量した。その結果、通常の飼育下において、本変異マウスの内臓白色脂肪組織の2型自然リンパ球数は野生型のものと同等であったが、IL-33を投与することによって2型自然リンパ球を賦活化すると、野生型マウス内臓白色脂肪組織での2型自然リンパ球数の増加よりも本変異マウス内臓白色脂肪組織の2型自然リンパ球の増加が倍増した。このことから、本変異マウスでは2型自然免疫の賦活化が起きやすいことが考えられる。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

3: やや遅れている

理由

神戸大学ではコロナ感染症蔓延の影響で長期間にわたって研究活動の制限が余儀なくされたことにより、当初期待していたよりも遅れざえるをえなかった。

今後の研究の推進方策

引き続いて、当初の計画の研究を継続し、MED1のLxxAA変異マウスを代謝と自然免疫の観点から解析する予定である。

次年度使用額が生じた理由

わずかな端数の金額は、使い切るよりも繰り越して有効に使用する方がよいと判断した。

  • 研究成果

    (11件)

すべて 2020

すべて 雑誌論文 (6件) (うち国際共著 1件、 査読あり 6件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (5件)

  • [雑誌論文] Matrix Gla protein maintains normal and malignant hematopoietic progenitor cells by interacting with bone morphogenetic protein-42020

    • 著者名/発表者名
      Kuronuma K, Yokoi A, Fukuoka T, Miyata M, Maekawa A, Tanaka S, Matsubara L, Goto C, Matsuo M, Han HW, Tsuruta M, Murata H, Okamoto H, Hasegawa N, Asano S, Ito M
    • 雑誌名

      Heliyon

      巻: 6 ページ: -

    • DOI

      10.1016/j.heliyon.2020.e03743

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Translin restricts the growth of pubertal mammary epithelial cells estrogen-independently in mice2020

    • 著者名/発表者名
      Matsubara L, Fukuoka T, Sudo K, Fukunaga T, Imanishi A, Kuronuma K, Matsuo M, Kamoshida S, Hasegawa N, Asano S, Ito M
    • 雑誌名

      Biochem Biophys Res Commun

      巻: 532 ページ: 562-568

    • DOI

      10.1016/j.bbrc.2019.10.176

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Detection of a novel CBFB-MYH11 fusion transcript in acute myeloid leukemia M1 with inv(16)(p13q22)2020

    • 著者名/発表者名
      Kurata K, Yamamoto K, Okazaki Y, Noguchi Y, Matsui K, Matsumoto H, Inui Y, Yakushijin K, Ito M, Nakamachi Y, Matsuoka H, Saegusa J, Minami
    • 雑誌名

      Cancer Genet

      巻: 241 ページ: 72-76

    • DOI

      10.1016/j.cancergen.2019.07.005

    • 査読あり
  • [雑誌論文] MYC amplification on double minute chromosomes in plasma cell leukemia with double IGH/CCND1 fusion genes2020

    • 著者名/発表者名
      Yamamoto K, Yakushijin K, Ito M, Goto H, Higashime A, Kajimoto K, Hayashi Y, Matsuoka H, Minami H
    • 雑誌名

      Cancer Genet

      巻: 242 ページ: 35-40

    • DOI

      10.1016/j.cancergen.2020.01.049

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Disseminated cryptococcosis resembling miliary tuberculosis in a patient with acute myeloid leukemia2020

    • 著者名/発表者名
      Kurata K, Nishimura S, Higashime A, Kawaguchi K, Nagao S, Kozuki Y, Sai S, Yakushijin K, Yamamoto K, Ito M, Matsuoka H, Minami H
    • 雑誌名

      J Infect Chemother

      巻: 26 ページ: 1216-1219

    • DOI

      10.1016/j.jiac.2020.07.004

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Lymphoplasmacytic lymphoma in a patient with Birt-Hogg-Dube syndrome2020

    • 著者名/発表者名
      Kurata K, Matsumoto H, Jimbo N, Yakushijin K, Yamamoto K, Ito M, Nakamachi Y, Matsuoka H, Saegusa J, Seyama K, Itoh T, Minami H
    • 雑誌名

      Int J Hematol

      巻: 112 ページ: 864-870

    • DOI

      10.1007/s12185-020-02970-2

    • 査読あり
  • [学会発表] MGP maintains myeloid leukemic stem/progenitor cells by modulating BMP type I receptors ALK2/ALK32020

    • 著者名/発表者名
      Hikari Okamoto, Mai Tsuruta, Haruka Murata, Tomoya Fukuoka, Mana Morikawa, Takumi Kajitani, Kafu Yasui, Ayano Isshiki, Natsumi Hasegawa, Shigetaka Asano, Mitsuhiro Ito
    • 学会等名
      第82回日本血液学会学術集会
  • [学会発表] Nuclear receptor binding of MED1 is critical for type 2 innate immunity in visceral adipose tissue2020

    • 著者名/発表者名
      Rino Kishida, Tomoya Fukuoka, Kyo Saiki, Mizuha Anamoto, Hikaru Tsutsumi, Manami Tsuji, Naoya Kanada, Ayaka Fujiwara, Yuuka Ohashi, Robert G. Roeder, Natsumi Hasegawa, Mitsuhiro Ito
    • 学会等名
      第82回日本血液学会学術集会
  • [学会発表] Relative dose intensity of CHOP regimen for aggressive lymphoma patients: A retrospective study at Kobe University Hospital2020

    • 著者名/発表者名
      Yoshiharu Miyata, Kimikazu Yakushijin, Marika Watanabe, Rina Sakai, Hideaki Goto, Yu Mizutani, Yasuyuki Saito, Shinichiro Kawamoto, Mitsuhiro Ito, Hiroshi Matsuoka, Hironobu Minami
    • 学会等名
      第82回日本血液学会学術集会
  • [学会発表] MED1 restricts type 2 innate immunity in visceral adipose tissue through its LxxLL nuclear receptor binding motifs2020

    • 著者名/発表者名
      Kyo Saiki, Rino Kishida, Tomoya Fukuoka, Mizuha Anamoto, Ayaka Fujiwara, Manami Tsuji, Hikaru Tsutsumi, Naoya Kanada, Yuuka Ohashi, Robert G. Roeder, Natsumi Hasegawa, Mitsuhiro Ito
    • 学会等名
      第43回日本分子生物学会年会
  • [学会発表] MGP maintains myeloid leukemia initiating cells through BMP type I receptors ALK2/ALK32020

    • 著者名/発表者名
      Hikari Okamoto, Mai Tsuruta, Haruka Murata, Takumi Kajitani, Tomoya Fukuoka, Mana Morikawa, Kafu Yasui, Ayano Isshiki, Natsumi Hasegawa, Shigetaka Asano, Mitsuhiro Ito
    • 学会等名
      第43回日本分子生物学会年会

URL: 

公開日: 2021-12-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi