• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2021 年度 実施状況報告書

漢方薬の薬理作用とアクアポリン機能の密接な関係を利用した薬理学的基盤の構築

研究課題

研究課題/領域番号 20K07795
研究機関東京理科大学

研究代表者

礒濱 洋一郎  東京理科大学, 薬学部薬学科, 教授 (10240920)

研究期間 (年度) 2020-04-01 – 2023-03-31
キーワードアクアポリン / 細胞膜移行 / 清肺湯
研究実績の概要

水チャネルとして知られるアクアポリン(AQP)類は体内の水分代謝の重要な調節分子であり,新規利尿薬や抗浮腫薬の創生のための標的分子として注目されている.また,増殖能や刺激応答などの基本的性質はAQPの有無によって変化することが細胞レベルで示されており,AQP機能調節薬の様々な疾患の治療への応用が期待されている.本年度は,分泌腺型のアイソフォームであるAQP5に焦点を当て,特にその細胞膜-細胞内貯蔵部位間の輸送機構について調べた.
まず,AQP5のC-末端領域の欠損変異体が細胞膜上に存在できず,細胞内に蓄積されるという局在異常を呈することをきっかけに,本領域がAQP5の細胞膜局在に重要であることを明らかにした.その中でも,Met 260,Glu 261およびLeu 262のわずか3アミノ酸からなる領域は,AQP5がゴルジ体から細胞膜への移動課程で,品質管理機構を通過するために重要であり,本領域の変異体はオートファジーによる分解を受けることを見出した.
一方,AQP5の細胞膜輸送には細胞内カルシウム濃度の上昇を伴うシグナル伝達系の重要性が示唆されていたが,この刺激依存的な輸送系には細胞骨格系のアダプタープロテインの一種あるezrinが重要であることを,エズリンのドミナントネガティブ変異体などを用いた生化学的な実験によって見出した.エズリンによる調節は,刺激依存的なAQP5輸送に選択的であり,de novo合成後の無刺激時の細胞膜輸送には影響しなかった.
さらに,AQP5の細胞膜輸送の薬理学的な調節についても漢方薬を題材に調べ,気道分泌促進作用を持つことが知られる清肺湯にAQP5の細胞膜輸送促進効果があること,本方剤がシェーグレン症候群患者のIgGによって減少する細胞膜上のAQP5の減少に拮抗作用を持つことなどを明らかにした.

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

3: やや遅れている

理由

今年度は外分泌腺のAQP5に重点を置いて検討を進めた.当初の計画では,AQP5については気道上皮選択的にAQP5を過剰発現させたトランスジェニックマウスの表現型解析を中心に進める予定であったが,予備検討の段階で,AQP5の機能調節はその総量の増減だけではなく,細胞内の局在変化に依存することが大きいことが判明したため,局在変化の機序を解明することに重点を置いたが,この点については十分な成果が得られたと考えている.
トランスジェニックマウスを用いた解析およびAQP5以外のAQP類の新規機能についての検討がやや遅れているが,今年度の研究成果はシェーグレン症候群などの外分泌腺機能異常を伴う疾患の病態生理や,慈潤効果をもつとこが知られる漢方薬の作用機序をかん上げる上で貴重な成績が得られたと考えられる.

今後の研究の推進方策

AQP5についてはトランスジェニックマウスに気道疾患を誘発した病態モデル動物の表現型から,AQP5の新たな役割の解明を予定している.AQP5が炎症応答を更新することや細胞死を抑制することなどは,すでに細胞レベルでのin vitroの実験系で明らかにしており,これらの機能を生体レベルで検証することを目的とする.
一方,脳内のアストロサイトに存在するAQP4についても,これが脳内炎症の発生に重要であることを示唆する基礎データを得ており,一部の漢方薬によってこのAQP4の抑制を介して脳内炎症を抑制できる可能性が考えられるため,このことについても検討する予定である.

  • 研究成果

    (17件)

すべて 2022 2021

すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 3件、 オープンアクセス 3件) 学会発表 (14件) (うち招待講演 3件)

  • [雑誌論文] Comparison of flipped and traditional lecture-based classrooms for Kampo (traditional Japanese medicine) education in a medical school2022

    • 著者名/発表者名
      Ito Aki、Isohama Yoichiro、Watanabe Kenji
    • 雑誌名

      International Journal of Educational Research Open

      巻: 3 ページ: 100156~100156

    • DOI

      10.1016/j.ijedro.2022.100156

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] C-Terminal Domain of Aquaporin-5 Is Required to Pass Its Protein Quality Control and Ensure Its Trafficking to Plasma Membrane2021

    • 著者名/発表者名
      Muroi Shin-ichi、Isohama Yoichiro
    • 雑誌名

      International Journal of Molecular Sciences

      巻: 22 ページ: 13461~13461

    • DOI

      10.3390/ijms222413461

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Ezrin Regulates Ca2+ Ionophore-Induced Plasma Membrane Translocation of Aquaporin-52021

    • 著者名/発表者名
      Muroi Shin-ichi、Isohama Yoichiro
    • 雑誌名

      International Journal of Molecular Sciences

      巻: 22 ページ: 13505~13505

    • DOI

      10.3390/ijms222413505

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] FNIII14, an integrin-inactivating peptide, inhibits MUC5AC exocytosis in NCI- H292 airway epithelial cells2022

    • 著者名/発表者名
      Hiromi Moriya, Kazuhito Murakami, Fumio Fukai, Yoichiro Isohama
    • 学会等名
      第95回日本薬理学会年会
  • [学会発表] Role of IL-17A and IL-17F in the pathogenesis and steroid sensitivity in house dust mite extract-sensitized asthmatic mice2022

    • 著者名/発表者名
      Hideaki Ohno, Kazuhito Murakami , Yoichiro Iwakura, Yoichiro Isohama
    • 学会等名
      第95回日本薬理学会年会
  • [学会発表] Ninjinyoeito and Juzentaihoto inhibit Myeloid-derived suppressor cells (MDSC) migration and activation induced by cancer cells2022

    • 著者名/発表者名
      Rika Suzuki, Yuta Kondo, Kazuhito Murakami, Li-Kun HAN, Ryuji Takahashi, Yoichiro Isohama
    • 学会等名
      第95回日本薬理学会年会
  • [学会発表] IL-13で誘発した in vitro気道上皮杯細胞の分化 に対する清肺湯の抑制作用2022

    • 著者名/発表者名
      関谷 知樹,村上 一仁,橋本 統星,赤木 淳二 ,礒濱 洋一郎
    • 学会等名
      日本薬学会第142年会
  • [学会発表] LPSで誘発した脳内炎症に対する五苓散の抑制作用2022

    • 著者名/発表者名
      村上 一仁,清水 智史,松本 千波,礒濱 洋一郎
    • 学会等名
      日本薬学会第142年会
  • [学会発表] 水チャネル aquaporin-5の細胞膜移行に おける Rab-GTPaseの役割2022

    • 著者名/発表者名
      室井 慎一,村上 一仁,礒濱 洋一郎1
    • 学会等名
      日本薬学会第142年会
  • [学会発表] アクアポリンから考える漢方薬の浮腫・下痢への臨床応用2021

    • 著者名/発表者名
      礒濱洋一郎
    • 学会等名
      Oncology Kampo Seminar
    • 招待講演
  • [学会発表] 漢方薬の利水作用とアクアポリンの密接な関係〜基礎薬理学的アプローチの成績から2021

    • 著者名/発表者名
      礒濱洋一郎
    • 学会等名
      第49回日本東洋医学会中四国支部総会
    • 招待講演
  • [学会発表] 漢方薬のユニークな薬理作用〜五苓散,人参養栄湯を中心に2021

    • 著者名/発表者名
      礒濱洋一郎
    • 学会等名
      千葉県病院薬剤師会南部支部研修会
  • [学会発表] 水チャネルaquaporin-5の刺激依存的な細胞膜移行におけるezrinの役割2021

    • 著者名/発表者名
      室井 慎一,村上 一仁,礒濱 洋一郎
    • 学会等名
      第144回日本薬理学会関東部会
  • [学会発表] チリダニ抽出物を抗原とした気管支喘息モデルマウスにおける病態形成およびステロイド感受性に対するIL-17Aおよび-17Fの役割2021

    • 著者名/発表者名
      大野 秀顕 ,村上 一仁,岩倉 洋一郎,礒濱 洋一郎
    • 学会等名
      第144回日本薬理学会関東部会
  • [学会発表] 五苓散によるAQP4阻害を介した脳内炎症抑制作用2021

    • 著者名/発表者名
      村上一仁, 清水智史,松本千波,礒濱洋一郎
    • 学会等名
      第38回和漢医薬学会学術大会
  • [学会発表] 人参養栄湯および十全大補湯による骨髄由来免疫抑制細胞(MDSC)の活性化抑制作用および抗腫瘍作用2021

    • 著者名/発表者名
      鈴木里佳,近藤雄太,村上一仁,韓 立坤,高橋隆二,礒濱洋一郎
    • 学会等名
      第38回和漢医薬学会学術大会
  • [学会発表] 漢方薬による水分代謝調節作用と アクアポリン2021

    • 著者名/発表者名
      礒濱洋一郎,村上一仁
    • 学会等名
      第94回日本成果学会大会
    • 招待講演

URL: 

公開日: 2022-12-28  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi