研究課題/領域番号 |
20K07811
|
研究機関 | 東京医科大学 |
研究代表者 |
清水 聰一郎 東京医科大学, 医学部, 主任教授 (10385031)
|
研究分担者 |
平尾 健太郎 東京医科大学, 医学部, 講師 (40516639)
神林 崇 筑波大学, 国際統合睡眠医科学研究機構, 教授 (50323150)
櫻井 博文 東京医科大学, 医学部, 兼任教授 (60235223)
金高 秀和 東京医科大学, 医学部, 准教授 (90385021)
|
研究期間 (年度) |
2020-04-01 – 2023-03-31
|
キーワード | 認知症 / 睡眠障害 |
研究実績の概要 |
新型コロナ感染症拡大により,対象者リクルートが困難であったため,研究の大幅な遅延を来していた.2021年度に入り,受診控えも落ち着いてきたため,本格的リクルート,研究開始した.ウェアラブル端末であるアクチウォッチにより,アルツハイマー病,レビー小体型認知症の症例を対象に睡眠プロファイルの差を検討している.
|
現在までの達成度 (区分) |
現在までの達成度 (区分)
4: 遅れている
理由
新型コロナ感染症拡大により,患者の受診控えにより,測定数が予想より少ないため.
|
今後の研究の推進方策 |
現在,患者の受診控えも解消されてきているため,引き続き対象症例のリクルートを続ける.
|
次年度使用額が生じた理由 |
対象者数が当初の予定より少ないため,アクチウォッチの購入台数が予定より少ないため
|