• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2022 年度 実績報告書

統合失調症に潜む橋本脳症の臨床画像的特徴と背景遺伝子多型の探求

研究課題

研究課題/領域番号 20K07923
研究機関福井県立大学

研究代表者

米田 誠  福井県立大学, 看護福祉学部, 特命教授 (70270551)

研究分担者 田中 雅嗣  順天堂大学, 大学院医学研究科, 客員教授 (60155166)
小坂 浩隆  福井大学, 学術研究院医学系部門, 教授 (70401966)
研究期間 (年度) 2020-04-01 – 2023-03-31
キーワード橋本脳症 / 抗NAE抗体 / 統合失調症
研究実績の概要

「橋本脳症」は、慢性甲状腺炎に伴う自己免疫性精神神経疾患で、免疫治療が奏効する。橋本脳症の中には幻覚・妄想を呈する患者も多く、統合失調症の中に橋本脳症が潜在する可能性がある。本研究では、①抗NAE抗体を用いて統合失調症と診断されている患者から橋本脳症を抽出し、②その臨床的特徴(臨床情報・症候、脳画像MRI、脳還流SPECT)と背景遺伝子多型(免疫関連)を明らかにし、最終的に③診断指針を作成する。
本研究室では、抗NAE抗体を測定した1003例(2018年4月~2021年6月)を追加で解析した。解析した総数2,350例(2016年4月~2021年6月)中から、抗甲状腺抗体陽性で統合失調症様症状を呈した症例を抽出した。その結果、32例の統合失調症様の橋本脳症が抽出された(抗NAE抗体陽性8例)。また、9例でステロイドが投与され、治療の結果が判明した7例中3例に効果が認められた。
一方、福井大学および関連施設でICD-10によって統合失調症と診断された患者10名を新たに追加解析した。合計20名の抗NAE抗体を解析した結果、10名で抗NAE抗体陽性であった。
以上より、橋本脳症の中には統合失調様の患者が潜在し、逆に、統合失調症と診断されている患者の中にも、ステロイドの効果がある橋本脳症が存在することが明らかとなった。
統合失調症の一部には、免疫療法が奏効する橋本脳症が存在する。このことは、根治療法の可能性や、抗精神病薬に抵抗性の患者の治療にも貢献できると考えられる。その結果、患者の社会復帰にもつながり、患者・家族にとって大きな福音となる。

  • 研究成果

    (10件)

すべて 2022

すべて 雑誌論文 (6件) (うち査読あり 2件、 オープンアクセス 2件) 学会発表 (4件) (うち招待講演 4件)

  • [雑誌論文] A case of chronic graft-versus-host disease in central nervous system after allogeneic hematopoietic stem cell transplantation against acute myeloid leukemia2022

    • 著者名/発表者名
      Satoshi Zeniya, Nobuo Sanjo, Hiroya Kuwahara, Kinya Ishikawa, Miwa Higashi, Akiko Matsunaga, Makoto Yoneda, Hidehiro Mizusawa, Takanori Yokota
    • 雑誌名

      Int Med

      巻: 61 ページ: 2793-2796

    • DOI

      10.2169/internalmedicine.8883-21

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] A case of chronic graft-versus-host disease in central nervous system after allogeneic hematopoietic stem cell transplantation against acute myeloid leukemia2022

    • 著者名/発表者名
      Kae Takahashi, Takayuki Katayama, Takaya Ichikawa, Riko Matsuoka, Yasutaka Kakinoki, Susumu Kusunoki, Makoto Yoneda, Akio Kimura, Satoshi Koyama、Osamu Yahara
    • 雑誌名

      Int Med

      巻: - ページ: -

    • DOI

      10.2169/internalmedicine.9720-22

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 抗NAE抗体による神経障害2022

    • 著者名/発表者名
      松永晶子,米田誠
    • 雑誌名

      Clinic Neurosci

      巻: 40 ページ: 258-259

  • [雑誌論文] 橋本脳症の臨床スペクトラムと診断・治療2022

    • 著者名/発表者名
      松永晶子,米田誠
    • 雑誌名

      脳神経内科

      巻: 96 ページ: 320-326

  • [雑誌論文] 甲状腺疾患・橋本脳症と認知症2022

    • 著者名/発表者名
      松永晶子,米田誠
    • 雑誌名

      Dementia Japan

      巻: 36 ページ: 281-287

  • [雑誌論文] 橋本脳症2022

    • 著者名/発表者名
      米田誠
    • 雑誌名

      日本臨床(増刊号)

      巻: - ページ: 316-317

  • [学会発表] 橋本脳症と小脳性運動失調症,ホットトピックス 治療可能な運動失調症~自己免疫性小脳性運動失調症の最近の進歩2022

    • 著者名/発表者名
      米田誠
    • 学会等名
      第63回日本神経学会学術集会
    • 招待講演
  • [学会発表] 橋本脳症の診断と治療 ~見逃したくない治療可能な神経疾患~2022

    • 著者名/発表者名
      米田誠
    • 学会等名
      日本内科学会信越支部,第66回生涯教育講演会
    • 招待講演
  • [学会発表] 橋本脳症―疾患の現在地,新知見から得られた病態理解と臨床への応用,シンポジウム<NMO・自己免疫性脳炎>2022

    • 著者名/発表者名
      米田誠
    • 学会等名
      第34回日本神経免疫学会学術集会
    • 招待講演
  • [学会発表] 橋本脳症と抗NAE抗体、特別講演2022

    • 著者名/発表者名
      米田誠
    • 学会等名
      第65回日甲状腺学会学術集会
    • 招待講演

URL: 

公開日: 2023-12-25  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi