研究課題/領域番号 |
20K07998
|
研究機関 | 愛媛大学 |
研究代表者 |
倉田 聖 愛媛大学, 医学部附属病院, 准教授 (40423438)
|
研究分担者 |
城戸 輝仁 愛媛大学, 医学系研究科, 教授 (50403837)
田邊 裕貴 愛媛大学, 医学部附属病院, 助教(病院教員) (70836189)
|
研究期間 (年度) |
2020-04-01 – 2023-03-31
|
キーワード | CT / 冠動脈疾患 / 心筋虚血 / 支配領域 |
研究実績の概要 |
オランダ・アムステルダム自由大学との共同研究では、多国籍多施設試験であるPACIFIC試験の患者群を用いて、心臓CTから得られる冠動脈狭窄度と支配かん流域解析の心筋虚血指標が、流体力学を仮想演算して得られるCT冠動脈血流予備能比(CT-FFR)に劣らない冠動脈狭窄病変の検出能を有することを証明した。これら研究の中で評価した、CT-FFRや負荷心筋パフュージョンなどは、近年改訂された日本循環器学会の慢性冠動脈疾患診断ガイドラインで推奨されている非観血的な心筋虚血の評価方法であり、それらとの単純比較や組み合わせ診断、融合画像の有用性について評価した研究であり、本研究の主目的であるCT/SPECT融合画像の新たな評価方法の臨床的価値を探索する研究と考えている。
|
現在までの達成度 (区分) |
現在までの達成度 (区分)
2: おおむね順調に進展している
理由
現在は研究協力施設の患者群のデータベースの構築とCT支配かん流域解析を行っている。 ボロノイ図解析のCT/SPECT融合画像への実装については解析ソフトウェア会社との協議をすすめている。
|
今後の研究の推進方策 |
研究計画調書に沿って、患者群ごとに(1)心筋血流製剤の集積量と冠動脈の解剖学的な狭窄度(冠動脈CTA、CAG)との関係、(2)心筋血流製剤の集積量と冠動脈狭窄の機能的な重症度(冠血流予備比ほか)との関係について評価していく予定である。
|
次年度使用額が生じた理由 |
本研究に必要なワークステーション・解析ソフトウェアのアルゴリズム改良とバージョンアップを行う予定である
|