• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2023 年度 実施状況報告書

新規DNA相同組み換え機構に基づく細胞選択的合成致死誘導の開発

研究課題

研究課題/領域番号 20K08071
研究機関山形大学

研究代表者

田嶋 克史  山形大学, 医学部, 非常勤講師 (80292423)

研究分担者 安田 武嗣  国立研究開発法人量子科学技術研究開発機構, 放射線医学総合研究所 放射線障害治療研究部, 主幹研究員 (60332269)
研究期間 (年度) 2020-04-01 – 2025-03-31
キーワードRAD52 / DNA repair / BRCA / homologous revombination
研究実績の概要

We investigated which amino acids on RAD52 DNA binding sites are essential for homologous recombination(HR) and/or sungle strand annealing SSA) repairs. We demostrated that K102 at the outer-and K152 and K153 at the inner brrove-RAD52 ring disturbed both HR and SSA. K133 decreased SSA activity. Alanine substitution of K103 synthetically arrested BRCA-deficient cell growth possibly through the impairment of HR repair pathway.

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

3: やや遅れている

理由

研究体制の変更があった。

今後の研究の推進方策

再構築により遅れは解消されると判断している。

次年度使用額が生じた理由

現在研究成果を論文化しているところで、英文校正、投稿およびこれに関連する通信費用を計上した。

  • 研究成果

    (3件)

すべて 2023

すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 1件)

  • [雑誌論文] Solitary follicular lymphoma with plasmacytic differentiation associated with localized AL amyloidosis in the jejunum2023

    • 著者名/発表者名
      Tajima Katsushi、Nomura Takashi、Terada Taichi、Okuyama Shuhei、Kumagai Hiroaki、Maeda Kunihiko、Ogata Shinya、Naiki Hironobu
    • 雑誌名

      Annals of Hematology

      巻: 102 ページ: 1625~1627

    • DOI

      10.1007/s00277-023-05207-4

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Cell viability is dominated by quantum effects2023

    • 著者名/発表者名
      Yasuda Takeshi、Nakajima Nakako、Yanaka Tomoko、Gotoh Takaya、Kagawa Wataru、Sugasawa Kaoru、Tajima Katsushi
    • 雑誌名

      bioRxiv

      巻: - ページ: -

    • DOI

      10.1101/2023.07.18.549596

  • [雑誌論文] Impact of Microscopic Quantum Mechanisms on Macroscopic Epigenetic Regulation through Histone Deacetylation2023

    • 著者名/発表者名
      Yasuda Takeshi、Ogi Tomoo、Nakajima Nakako、Yanaka Tomoko、Tanaka Izumi、Tajima Katsushi
    • 雑誌名

      bioRxiv

      巻: - ページ: -

    • DOI

      10.1101/2023.07.18.549607

URL: 

公開日: 2024-12-25  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi