研究課題/領域番号 |
20K08246
|
研究機関 | 国立研究開発法人国立成育医療研究センター |
研究代表者 |
小林 しのぶ 国立研究開発法人国立成育医療研究センター, 社会医学研究部, 研究員 (70451721)
|
研究期間 (年度) |
2020-04-01 – 2023-03-31
|
キーワード | 免疫グロブリン+プレドニゾロン初期併用療法 / 川崎病冠動脈病変 / 遺伝子多型 |
研究実績の概要 |
本研究は、免疫グロブリン+プレドニゾロン(以下、IVIG+PSL)の初期併用療法を受けたIVIG不応リスク患者を対象に、遺伝学的情報と臨床情報を組み合わせた初期治療における新たな治療反応性予測モデルを構築することを目的に実施している。臨床情報のみならず遺伝子情報を含めることで、臨床的に使用可能でより予測精度の高い予後予測モデルを作成することを目指す。遺伝子解析については、ファーマコジェノミクス解析およびゲノムワイド関連解析の手法を用い、川崎病との関連が報告されているSNPsや薬剤反応性に関連があるSNPsなどの既知SNPsを探索するとともに、GWASによる解析を行う予定である。 現在、川崎病遺伝コンソーシアムにて臨床情報とDNA試料を収集した川崎病患者から、IVIG+PSLの初期併用療法を受けた患者を抽出し、genotyping を順次進めている。また、同時に収集した臨床情報からデータの抽出、解析を行い比較検討を行っている。
|
現在までの達成度 (区分) |
現在までの達成度 (区分)
2: おおむね順調に進展している
理由
川崎病遺伝コンソーシアムにて臨床情報とDNA試料を収集した川崎病患者から、「IVIG+PSLの初期治療を受けた」患者を抽出しgenotyping を行った。この結果をもとに、順次遺伝子解析を進め、候補SNPsの選定にあたる。
|
今後の研究の推進方策 |
今後、遺伝子解析を順次進め探索的に候補SNPを選択する。新規SNPの探索は、炎症・抗炎症性経路やステロイド代謝経路など川崎病の病態・治療薬の作用機序に関連した経路に注目して解析を行い、最終的にアウトカムに関連する新規SNPを同定する。この結果を用いアウトカムを目的変数、臨床情報(性別、月齢、治療開始病日、診断前血液検査結果などを想定)ならびにSNPを説明変数としてロジスティック回帰モデルを用いた多変量解析を行い、予測モデルを作成する。
|
次年度使用額が生じた理由 |
新型コロナウイルス感染拡大の影響で予定していた関連学会の参加のための費用が発生しなかったことも次年度使用額が生じた理由である。引き続き、解析用キットなどの資材購入に充てる予定である。
|