薬物性肝障害は様々な薬剤で発症することがある病態で、肝不全に至る例もあり、基礎疾患の治療の妨げとなる。本研究では、ヒトiPS細胞から高機能で適切な細胞極性を持つ肝細胞を誘導し、肝毒性評価系を構築した。肝機能を特に細胞極性を誘導する因子としてKLF15を発見し、KLF15の強制発現により、肝臓の代謝酵素(TAT、CPS1、CYP)の発現を強く誘導できた。さらに、3次元培養により薬物トランスポーター(MRP3、OATP1A2、OATP1B1、OATP1B3)の発現を大きく増加させた。このiPS細胞を用いた技術はDILI予測システムの基盤となる。
|